• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VAB-102のブログ一覧

2024年02月18日 イイね!

HGUCバーザム「レジオン鹵獲仕様」

年明けから作ってはおりましたが、モチベーションが上がらず(読書に注力したりFGOのコラボイベントで忙しかった)完成が遅れたHGUCバーザム「レジオン鹵獲仕様」のレビューです。 キットはプレミアムバンダイ限定で、現在は販売されていません。バーザム自体の初出は「機動戦士Ζガンダム」の物語後半でティタ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/18 14:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2024年01月29日 イイね!

劇場版「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」

仕事の方で色々ゴタゴタがあって疲労はキツかったんですが「観もしないでアレコレ言うのは違うだろう」と考えて宇都宮のMOVIXで劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』を観てきました。 観るんなら朝イチが良いだろうと思って早起きして宇都宮に向かいましたが、疲労が残っている状態での朝の早起き ...
続きを読む
Posted at 2024/01/29 01:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2024年01月21日 イイね!

RG Hi-νガンダム(ちょっとだけHGUC版も)

昨年には完成していたRG Hi-νガンダムのレビューです。本来なら昨年中に上げる予定でしたが、オプションのハイパー・メガ・バスーカ・ランチャーの製作遅れや車検のゴタゴタで精神的にそちらにエネルギーを割ける状態ではありませんでしたので、今日となってしまいました。 基本的には整形色を活かしつつ「こう ...
続きを読む
Posted at 2024/01/21 12:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2023年05月21日 イイね!

HGUC ヘイズル・アウスラ次世代量産機実戦配備カラー

※長文です。 ※今回は作業内容を初心者さんに参考にしていただきたいので、一般公開とします。 4月から取り掛かっていたHGUC「ヘイズル・アウスラ次世代量産機実戦配備カラー(長いな・・・)」のレビューになります。キットはプレミアムバンダイ限定で現在は販売していません。AOZ関連は定期的に再販(現在は ...
続きを読む
Posted at 2023/05/21 15:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2022年11月13日 イイね!

ブログ(本家)閉鎖について

先日、本家の「はてなブログ」の方を本人のみの閲覧に制限をかけました。 そのため、これまで読まれていた方々が「???」な状態になっておられると思いますので、この1週間の流れを時系列で書いておきます。 月曜日 会社にて上司からの呼び出し。内容は「近隣住民からの苦情」との事で、僕のVABが夜中排気音が ...
続きを読む
Posted at 2022/11/13 13:12:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2022年11月06日 イイね!

久しぶりですね神奈川県

久しぶりですね神奈川県
土曜日はみん友の皆様と宮ヶ瀬湖でオフ会でした。諸々プランニングから会場の調整をされた主催者様には本当に感謝です。写真を撮っていただいたみん友さんにも感謝。加工してみたけど上手くいっているのかしら? #はてなブログ
続きを読む
Posted at 2022/11/06 21:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX | 日記
2022年10月30日 イイね!

朝活と冬の弄り計画

朝活と冬の弄り計画
恒例となってきた朝活ドライブで碓氷峠鉄道文化むらまで行ってきました。あと、マルシェにて冬の弄り計画を相談して冷却系チューンを決断しています。 #はてなブログ
続きを読む
Posted at 2022/10/30 18:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX | 日記
2022年10月25日 イイね!

保険というか御守りというか

保険というか御守りというか
新アイテム導入です。まあ、これが役に立たない事が一番良いのだけど。 #はてなブロブ
続きを読む
Posted at 2022/10/25 06:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX | 日記
2022年10月23日 イイね!

朝活のつもりがラー活?

朝活のつもりがラー活?
日曜日はいつも通りに朝活をしようと思っていたのですが、疲労が蓄積しており二度寝してしまったので近所をぐるっと回るドライブになってしまいました。結果、朝活ならぬラー活(山岡家活?)になっております。RGサザビーは下半身はほぼ完成。思った以上に組みやすいキットです。 #はてなブログ
続きを読む
Posted at 2022/10/23 23:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2022年10月16日 イイね!

最近「朝活」してます

最近「朝活」してます
最近、意識して夜勤から早番に切り替わる週末は朝活することにしています。 とは言っても、ちょこっとドライブしてくる程度ですが・・・。部屋に篭っているよりは良いかな?っと思っています。 #はてなブログ
続きを読む
Posted at 2022/10/16 20:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記

プロフィール

「今日はここまで。」
何シテル?   08/28 23:03
BC2B型(初代レガシィ)→GC8C型(WRX)→GC8F型(WRX-STiタイプRA)→GDA A型(WRX-NB)→GDB F型(WRX-STI)→GRB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2次エアポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:40
スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 06:51:43
ABS車速センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:57:15

愛車一覧

スバル WRX STI 白豚饅頭二世 (スバル WRX STI)
2015年1月11日に無事納車されました。 とりあえず、シート以外はノーマルで乗ってから ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてカタログで見たとき、衝撃が走ったのを覚えてます。 タイプRAバージョンVのVリミテ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのF型で、GDA-A型から買い換えました。もうまさに勢いそのままに・・・。初めて見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
一番、長い距離を走った車です。鳥取、島根、岡山、愛媛、新潟、群馬、山梨、長野、愛知、岐阜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation