• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶっちゃん★の愛車 [トヨタ ウィンダム]

整備手帳

作業日:2012年4月1日

バックカメラを装着しました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回はイクリプスのナビに、バックカメラを装着します!
まずはインパネをバラバラにします!
2
次にナビから出ているカプラーに中継コードを繋ぎます!
3
繋いだらスカッフプレートを外して配線を通してトランクまで引っ張ります!
4
トランクまできたらカメラのコードとつないで映像を確認します!
写っている事を確認してこの日の作業は終了!
ここまでの時間は1時間以内でした!
5
ウィンダムの場合トランクにカメラのコードが通る穴がないのでドリルで穴を開けます!
開いたら配線を通してトランクのヒンジに巻き付けて中継コードと接続します!
30ウィンダムの場合ヒンジに配線をまいてもカバーでヒンジがかくれるので見栄えもかわりません!
6
そしていよいよカメラの固定です!
ガーニッシュを切ってここに装着しました!!

少し目立つかもしれませんが、ボディーがダークブルーなのであまり気にならないので良かったです!
7
そして最後にガイド線の調整です!
調整前!
8
そして、調整後です!

基本、装着してもあまり使わないてすが、あれば何かとメリットはあると思うので、良しとしましょう!

ちなみにトータルの所要時間は約2時間半でした!


アドバイスくれた皆さんありがとうございました(^-^)v

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換と次の整備へ

難易度:

27万km達成のGW

難易度:

リヤサスペンションアーム交換

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

純正オーディオ発見

難易度:

フロントガラス 飛び石リペア

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月6日 6:48
無事装着おめでとうございます!
次は、いつでもバックカメラが、起動できるようにしよう!簡単だよ!!
コメントへの返答
2012年4月7日 18:02
ありがとうございます!
そのうちやってみたいと思います!!

その前にフロントブラインドカメラを装着しようかと思ってます!
2012年4月7日 16:39
これで後ろをブツけたら
メッチャ格好悪いですから
気をつけましょう♪ww
コメントへの返答
2012年4月7日 18:05
そうですね!(笑)気を付けます!
ただあんまり、使ってないです(笑)

プロフィール

「新年あけましておめでとうございます!!
本年も宜しくお願いします!!」
何シテル?   01/01 00:14
30ウィンダム→30後期のプリウス→50プリウス→70カムリに乗り換えました! これから大切に維持していきます。 地道に弄ってます!! 皆さん宜しくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

あけましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 10:05:45
VIP感目指して! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:12:07
懐かしの場所へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 20:57:08

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
50プリウスから70カムリに乗り換えました。 グレードは本革シートより合成皮革&ファブリ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30プリウスから50プリウスに乗り換えました! どんな所に行っても恥ずかしくない然り気無 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
このたびウィンダムからプリウスに乗りかえました!! これからはこのクルマでいろいろな思い ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
数少ないMCV30ウィンダムです!! 今まで11年間、13万キロ連れ添った良き相棒でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation