鹿教湯温泉 いづみや旅館(閉館)
●2019年に閉館しました。
鹿教湯温泉温泉街の文殊堂にほど近いところにある老舗旅館です。浴室は朝霧の湯(露天風呂付)・泉石の湯(露天風呂)・オーロラの湯の3ヶ所です。私が訪ねた時は朝霧の湯が男湯、泉石の湯(露天風呂)とオーロラの湯が女湯でした。着替えるのが面倒ですが、露天は泉石の湯の方が良さそうです。夜中0時に男女入れ替えするそうです。
朝霧の湯の内湯は10人程度浸かれる浴槽です。単純温泉です。柔らかい温泉です。かけ湯の湯口にはカップがあり飲泉もできます。
露天風呂は少し小さめです。周囲は塀に囲まれていて眺望も良くありません。
次は泊まってのんびりしたいと思いました。
温泉データ
源泉名・・・・・・・鹿教湯温泉混合泉(2号・3号・4号・6号の混合泉)
営業時間・・・・・10:00 ~ 17:00(要問)
定休日・・・・・・・無休
料金・・・・・・・・・500円
泉質・・・・・・・・・単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
泉温・・・・・・・・・46.0
pH値・・・・・・・・7.9
加水・・・・・・・・・無
加温・・・・・・・・・有(温度維持のため)
循環・ろ過・・・・ 有(衛生確保と美感のため)
消毒・・・・・・・・・無
入浴剤・・・・・・・有(衛生管理のため塩素殺菌)
入浴施設・・・・・露天風呂付内湯1、内湯1、露天風呂1
最新入湯日・・・2011年10月9日
HP・・・・・・・・・・http://www.izumiya-ryokan.com/
※関連リンクに画像があります。
住所: 長野県上田市鹿教湯温泉鹿教湯1385
電話 : 0268-44-2001
関連リンク
タグ
関連コンテンツ( いづみや旅館 の関連コンテンツ )
地図
関連情報