• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年06月29日

11万キロ達成♪

昨日SEEKERさんの帰りに11万キロ達成しました♪
メーターが変わった瞬間裏路地へ(笑)無事に撮影ができました☆


そこで11万キロ達成記念!?ということでこれからも永く乗り続ける為にリフレッシュチューニングをします。
まずは第1弾!ラヂヱーターまわりリフレッシュです♪


使用パーツ
・コーヨー 銅2層ラヂヱーター(受注生産)
・ビリオン ローテンプサーモ65℃
・無限 H22A用ファンスイッチ
・SEEKER ハイプレッシャーラヂヱーターキャップ
・アクティーニ アイスウォーターLLC
・ホンダ純正 アッパー&ロワーホース
・新品ホースバンド各種


気になっていたのがラヂヱーター本体。メーカーサイトではアルミの1番偉いグレードしか載っていないのです(汗)SEEKER寺岡さんにお話すると「耐久レースにでるしかないですね~(笑)」と突っ込まれました(笑)メーカーへ確認してもらうと「受注生産で2週間でできあがりますよ~」とのこと(^^;やはり純正が東洋製ならOKでデンソー製だとNGのようです。ATとMTで構造が違うのですかね?
7月中旬には交換できそうなので今から楽しみです♪


第2弾も近々に行う予定です。これから一生懸命働いて返済しないと(^^;
現在純正LSDから社外LSDに変更する際の変更部品等を調べてもらっています。以前、インターネットで純正から社外へ変更した方のプレを見たことがあったのですがホームページが見つかりません。どなたか情報がありましたらよろしくお願いします(^^)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/29 02:17:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年6月29日 3:38
こんばんは。
11万キロおめでとうございます☆
メンテにもしっかりお金かかりそうですね;;

近くに有名ショップ・・・羨ましいです!!
コメントへの返答
2010年6月29日 9:22
ありがとうございます(^^)年式、距離的に避けて通れない部分ですからね。交換するならちょいグレードアップといったところです。

ホイールの8J+40ですがタイヤを215で引っ張りにすれば走行できるかと思います。ホイールはツライチか気持ちはみ出し気味かと思いますよ(^^ゞ
2010年6月29日 10:41
11万km達成おめでとうございます。
冷却系リフレッシュ、タイミング的に丁度良さそうですね。チーム前期型は皆漏れトラブルで交換していたと思います(アッパーのカシメからです)。
バブル期の車なのでエアコンやラジエーターは年式やミッションによってメーカーもバラバラなので適合が難しいのですよね…
コメントへの返答
2010年6月29日 11:29
ありがとうございます(^^)バブリー時代の車両はメーカー問わず仕方ないですね。水温はファンをまわして全開走行時で91℃くらいなのでどれくらい下がるか楽しみでもあります。冬場のヒーターの効きは一応覚悟しています(^^;
2010年6月29日 13:24
11万km達成おめでとうございます☆

インテも冷却系リフレッシュしたいです(><)
その前に足まわりのブッシュ交換(・・)

お金欲しいです。笑
コメントへの返答
2010年6月29日 14:45
ありがとうございます♪
ブッシュ交換、実は私も行いたいメニューですが、当然社外品は廃盤ですのでノーマルのみになります。なので純正ノーマルアームASSYで交換しようか企んでいます☆来年辺りに交換したいですが純正部品が欠品にならないか不安もあります(^^;場合によっては部品だけ先行して買うかもしれません(爆)

ローン組むなら今のうちですよ♪(笑)
2010年6月29日 14:34
キリ番ゲットおめでとうございました
僕もつい最近12のキリを踏みましたが
その内追い越されるかな?
(^_^;)
コメントへの返答
2010年6月29日 14:56
ありがとうございます☆
追い越す日は近いかもしれませんね(^^;
自発光メーターはトリップとオドが両方同時に表示できないので悔しいです(苦笑)
2010年6月29日 17:58
また色々とお金がかかりそうですね(;´∀`)

11万キロおめでと~ございます♪
次は20万キロ目指して頑張ってください(o´艸`)

というか、まだ11万とは意外でした(滝汗)
すいませんw
コメントへの返答
2010年6月29日 18:20
出費が続きそうですが、出先でトラブルとかで無駄な時間を極力無くすことができると思えば安いものかと思います(^^)ここ数年は月間1000キロペースで走っています。15万キロぐらいかと思われましたか?(笑)
2010年6月29日 20:08
11万キロ♪おめでとうございます!
私のpreは、現在10万6千キロです。。

色々、リフレッシュされるようですね(^_^)
メンテの参考にさせていただきます!
コメントへの返答
2010年6月29日 20:50
ありがとうございます(^^)
11万キロまでもうすぐですね。
リフレッシュをこれから進めていきますよ~♪
2010年6月29日 22:38
ネ兄!110000km!
まだまだイケそうですね~

私もメーカーから純正部品が出るうちは
乗り続けようと思っていますが、
そろそろヤバそうです・・・ (ノд`)

お互い頑張りましょう♪
コメントへの返答
2010年6月29日 23:05
ありがとうございます(^^)
EG6も純正部品がかなり無くなってきたみたいですね(^^;これからも頑張って乗り続けましょう♪
2010年6月30日 15:34
11万キロですかぁ!年式的に考えると、まだ走行少ない方ですね!

私のは、まだ8万キロちょいですが、やはり17年も経つと、あちこちガタだらけですよ(涙)。

私も随時リフレッシュ中ですが、どこか後回しにしちゃってるんですよねぇ!水周りのホース類もヒーターホースやヒーターバルブなど当時のままですし、足周りのブッシュなんか、とうの昔にお亡くなりになってますしね(苦笑)!

とりあえず、5穴化仕上げて足周りリフレッシュして、ECUセッティング済ましたら、本格的なリフレッシュ(レストア)にかかりたいと思ってます!

ミッションの方は、困りましたねぇ!この際、中古のCL1ミッション買ってオーバーホールの方が早いかも知れないですね!また、私も組み換えの情報探してみます!もし見つかったら連絡しますね!
コメントへの返答
2010年6月30日 16:55
Q車の域に突入してますから色々と大変な部分もありますが治すとより愛着が増しますね(^^;)ユーロRミッションどこかにないですかね。ヤフオクとかは素性がわからないので怖いです(^^;)何かわかりましたらよろしくお願いします<(_ _)>
2010年7月4日 11:16
KOYOの銅2層、実は装着済みです。
装着以前は全開走行であっという間に100℃越えでしたが、装着後も変わらずあっという間です^^;
他にはローテンプサーモスタット装備ですが、ファンは純正のコントロールのままです。それがいけないのかもしれませんね。
個人的に、サーキットで走るのであれば賛否両論のオイルクーラーを付けないと厳しいかなと思ってます。
コメントへの返答
2010年7月4日 14:42
貴重な情報ありがとうございます(^^)簡単に水温100℃いきますからね。早い段階でファンが作動すれば85~92℃キープできるかと思うのですが(^^;)ボンネットにダクト必要ですかね~。オイルクーラーは設置の仕方次第みたいですね。現状は無しで頑張ります(^^;)

プロフィール

「マツダ3関連の投稿を連投したが、お節介機能の不満ばかりになっていますw 平成一桁車感覚の人間なのでご容赦ください~」
何シテル?   04/15 01:18
東京在住のBB4乗りです。所有して20年目を迎えました。これからも永く乗り続けます。サーキットをたまに走ります。 筑波1000ベストタイム 42秒965...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2台のプレリュード近況 写真(2/11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 01:07:52
 

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成8年に発売されたSi VTECスポーツステージバージョンRⅡです。 内装の色がちょ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ヴェゼルに変わりサブカーになりましたw 運転ポジション重視、デザイン重視のため、室内空間 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
実家の車両入れ替えに伴い引き取りw 段差の車庫入れ難しいハイブリッドカー。プレリュード延 ...
ホンダ Z ホンダ Z
プレリュード延命のため増車。雨の日ドライブや近所へのお買い物用に♪ホンダらしいホンダ車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation