• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2011年05月31日

アメリカでのクルマの呼び方って...

アメリカでのクルマの呼び方って... みなさん、クルマを何て言いますか?

例 シビック → EG6 EK9 FD2
チェイサー → 90 100 ツアラー






日本のクルマ好きの方だと形式やグレードで呼ぶことが多いと思います。
うちの職場でバイトしているアメリカ人留学生に、アメリカではどう呼ぶのか聞いたところ
基本エンジン形式で呼ぶみたいで、

「アメ車とホンダ車のみエンジン形式」

で呼ぶそうです。
ホンダ以外の日本メーカーは車種名で呼ぶそうです(^^;

例 シビック → B16 Bタイプ VTEC
   プレリュード → H22 Hタイプ VTEC
S2000 → F20 Fタイプ VTEC
   240SX → 240SX
   ランサーエボリューション → ランサーエボリューション

理由を聞くと...「エンジンの性能がすべて...ホンダは特別...」だそうです(笑)
ん~~...わかったようなわからないような~(^^;高出力のエンジンが偉いということでしょうかね(汗)

いや~日本とアメリカで呼び方が違いに驚きです。








ただいまコーキングを打ち終わり、乾燥中です(^^;
HIDの代品は、水曜日到着予定です♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/31 00:15:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年5月31日 0:42
一部の日本人は4th、5thと呼びますね。
さらに前期、後期でも会話が成立。。。
なんてすばらしい!!(笑)

明日か、明後日の夜にでも視察行きます。(笑)
明日、時間があったらうちの子も日向干ししてあげてくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2011年5月31日 9:21
4th120系とかマニアの領域ですねよね笑)本日火曜日の夜は、友人の美容室で断髪の儀式があります。明日水曜日は仕事上がり後でよろしけれ視察にいらしてください(^^)
2011年5月31日 6:24
H22A型等エンジンの名称が認識されているとは なんか嬉しいです♪

私はZC型も好きでした
コメントへの返答
2011年5月31日 9:26
H22Aは、アメリカでメジャーだそうです(^^)シビックに載せたりすることも多々あると言ってました!嬉しいですよね(^^)

ZCも名機ですよね!
ハイコンプピストンにハイカム入れて高回転でビュンビュン系というイメージが個人的にあります(^^)
2011年5月31日 8:05
やっぱりホンダは世界屈指のエンジンメーカーという表れでしょうね。
最近は自動車メーカーになってきてしまってるのがちょっと残念ですが。
エコの時代でなかなか難しいでしょうけど、またB型やH型のような元気のいいエンジン出してほしいですね。
コメントへの返答
2011年5月31日 9:30
なるほど!エンジン屋ということですね(^^)
よく父がF1のエンジン作っているメーカーと言ってましたが、まさにそれですね(^^)

時代背景としては、厳しいですがホットなVTECエンジンを開発して欲しいですね!(^^)
2011年5月31日 10:33
何だか嬉しいですね、エンジンが全てという価値観。
4thプレの事はludeって言う方も多いみたいですね。
あとは4th、5thではなく4gen、5genとか。
コメントへの返答
2011年5月31日 14:59
さすがアメリカといったところですね(^^)
ludeですか。略されているんですね。
4代目、5代目と言わないとうちのバイトにも通じませんでしたね(^^;
2011年5月31日 15:19
ホンダ=エンジン屋
ってイメージも大きいのかな?
でもアメリカの国産も
エンジン形式なんですね?
アメリカも前はバカでかいエンジンで
エンジン至上主義みたいな所ありましたからね!?
(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月31日 22:19
アメ車のエンジンは、でかいほど偉いみたいですよ(笑)昔から変わらずですね(爆)

2011年5月31日 20:03
所変われば呼び名も変わる・・・?
面白いですね♪

さらなる異文化交流に期待してますw
コメントへの返答
2011年5月31日 22:20
異文化交流面白いですよ(^^)
また情報をお伝えしますね♪

プロフィール

「マツダ3関連の投稿を連投したが、お節介機能の不満ばかりになっていますw 平成一桁車感覚の人間なのでご容赦ください~」
何シテル?   04/15 01:18
東京在住のBB4乗りです。所有して20年目を迎えました。これからも永く乗り続けます。サーキットをたまに走ります。 筑波1000ベストタイム 42秒965...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2台のプレリュード近況 写真(2/11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 01:07:52
 

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成8年に発売されたSi VTECスポーツステージバージョンRⅡです。 内装の色がちょ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ヴェゼルに変わりサブカーになりましたw 運転ポジション重視、デザイン重視のため、室内空間 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
実家の車両入れ替えに伴い引き取りw 段差の車庫入れ難しいハイブリッドカー。プレリュード延 ...
ホンダ Z ホンダ Z
プレリュード延命のため増車。雨の日ドライブや近所へのお買い物用に♪ホンダらしいホンダ車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation