• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2011年12月08日

2012年走り納め!ノスタルジア走行会♪

2012年走り納め!ノスタルジア走行会♪






本日はノスタルジア走行会!
天気にも恵まれ、充実した1日となりました(^^)

目標にしていた3秒台にもギリギリ入ることができ、
4秒1~2も何回か記録することができました(^^)v
先日購入したレブスピードに掲載されていたある部分の走り方を
雑誌通りにしたのが良かったみたいです?(^^;

今後は、現状の仕様で走りこんで記録更新を狙ってみようかと思います。
コンマ1秒を削るのって大変です(^^;
バネ硬くして機会式LSDがあればもう少し伸びるようですが(^^;

そしてホンダスタイルさんも取材でいらっしゃいまして
走行写真が掲載されるみたいです?
これで2回出演決定ですww(多分?)

フリージアさんとjaminさんは、インタビューを受けていましたね!
悪いことできませんね~(笑)
jaminさん撮影の写真、全車かっこよく写っています♪ →こちら♪
今年の走り納めは、トラブルも無く無事に終えることができました。
本日参加の皆様、お疲れ様でした!
次の機会もよろしくお願いします(^^)



20121207ノスタルジア走行会-1

20121207ノスタルジア走行会-2

20121207ノスタルジア走行会 プレリュード編

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/08 00:07:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2011年12月8日 0:27
コンマ1ならお任せください!(爆)
来年は飛躍の年にしたいです(^^)

ともあれ天候にも恵まれ、無事走り納めることができました♪
しばらくはまったりオフシーズンといきたいところです☆
近いうちにまた集まれるといいですね!本日はお疲れさまでした☆
コメントへの返答
2011年12月8日 0:58
コマネチ1ですか?(爆)

今回は天気が良く、思う存分走ることが出来ました♪

本日はお疲れ様でした!
都内某所で近日お会いしましょう(^^)
2011年12月8日 1:48
こんばんはー。
TC1000、お疲れ様でした!!

知り合いがたくさんいたので緊張せず楽しむことが出来ましたー♪
疲れましたけど、良い疲労感ってことで納得させていますw
…サーキットはまってしまいましたwこれからどうなることやらw

帰りの守谷SAは酷かったですねーwwあの時間からシモ系は危険ですww
エロエロテールが関の山でしょうかw

ホンダスタイルの発売がお互い楽しみですね♪どんな感じで写っているか…多少心配ですがw
コメントへの返答
2011年12月8日 9:29
昨日はお疲れさまでした(^^)
黄色か黒に銀帯のエンジンになること間違いないですね(爆)

おかけんさんの疲労からの下ネタ的な流れ…
笑いが止まらなくなります(笑)

ホンダスタイル、発売楽しみですね~♪
2011年12月8日 9:18
お疲れさまです~
機械式LSD、いっちゃいます?w

いろいろな方のブログも見せてもらいましたが、タイム的には全く参考にならず^^;
速すぎです…

寺岡さんって面倒見良さそうですね(^-^)

来年は一緒に走りましょう(^-^)
コメントへの返答
2011年12月8日 9:36
機械式を入れるにはミッションケース交換が必要なんですよ(^^;純正LSDで頑張ります(笑)

まずは、タイム気にせずに走ることが大事ですよ(^^)

寺岡さんの同乗(同情)走行は大変参考になります★

来年2月、ぜひノスタルジア走行会御一緒しましょう(^^)
2011年12月8日 9:58
カタツムリ載せるのが一番デス!(笑)
コメントへの返答
2011年12月8日 10:03
エンジン、ECU、ミッション、車高調はいただいておきます(笑)
2011年12月8日 10:31
早朝からお疲れ様でした!活気有る様子が伝わってきます。
こんなに元気で魅力的な車がたくさん居るのに街中では全然見かけないのが不思議です(^^;
コメントへの返答
2011年12月8日 12:46
普段見かけないクルマ達の憩いの場ですね(^^)

帰りの田んぼ道は、睡魔との格闘でした(^^;
2011年12月8日 12:53
走行会羨ましい(*≧ω≦)
時間が合えば自分も行きたいモノです!!
コメントへの返答
2011年12月8日 13:10
サーキットでぜひタイプRをドライブしましょう(^^)
御一緒したいですね~♪
2011年12月8日 13:57
天気もよくていい走行が出来て何よりです。
おっしゃるとおり、ある程度行き着くところまで来たらほんとコンマ1秒を削るのってたいへんですよね。
でもそこがまたサーキット走行の魅力でもあり楽しさですよね。
HS楽しみにしてます。
コメントへの返答
2011年12月8日 22:56
晴れ男が複数人いたので絶好の天気でした(^^)

プレの仕様はそのままで、走り込んで腕を磨きたいと思います(^^)

ホンダスタイルは2回ノーギャラで出演予定です(笑)
2011年12月8日 17:19
やっぱり、拭き掃除だけでも
しておくべきだった・・・
( 一一)
コメントへの返答
2011年12月8日 22:58
Team SEEKER には晴れ男が複数人いますので、対決してみるのはどうでしょうか(笑)
2011年12月8日 21:45
昨日はお疲れさまでした☆
久々にmiyajiiさんに会えてうれしかったです(笑)

天気も良くて良かったですね(≧∇≦)b


3秒台おめでとうございます(ノ ^ ▽ ^ )ノ‥‥━━━━━☆
次は42秒999ですね(笑)
コメントへの返答
2011年12月8日 23:04
昨日はお疲れさまでした(^^)
久々でしたよね!
今年は辛いことがありましたが
インテグラで復活出来て良かったですね(^^)d
なんとか3秒台かすりました(笑)
このタイムが連発でだせるように頑張ります(^^)
2011年12月8日 22:21
こんばんわ☆
昨日はお疲れ様でした!(´∀`)

いや~、取材はされるわ、ベストは更新するわでいい一日でしたw
寺岡さんの同乗は、神の領域を垣間見た気がしましたねw
次回はあのタイムが目標ですw

43秒台突入おめでとうございます!(≧∇≦)
次回はさらにここから刻んで来ることを期待しています♪
・・・デフ入れちゃいましょうよww(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年12月8日 23:43
昨日はお疲れ様でした!
見事取材されてましたね(^^)
寺岡さんのブレーキング、大変勉強になりますよね♪
あの感じで踏めるようになりたいです(笑)

デフ...プレ純正LSDは、ミッションケースが異なるので機械式がポン付けできません。ミッションケース交換が必要になります(^^;バブル時代設計の為か、ミッションケースが2種類あるんですよ(汗)CL1ユーロRは、いわゆるプレ用ミッションケースLSD無い版の為、ポン付け可能ですwww

残された低予算の選択肢は、フロントタイヤ225か235です(^^;
ですがPCD114.3の4穴なのでホイールの選択肢が殆どありません(滝汗)

これはきっと与えられた試練です(爆)
2011年12月8日 23:07
お疲れ様でした♪

狙っても獲れないスリーナイン!
目標タイムに届いたのは流石ですね~

私も負けずに走りこまなきゃ!!
コメントへの返答
2011年12月8日 23:45
満足できた走行会でした♪

サーキットアタックカウンターには、
44秒00と表示されたのでもしかしてと
公式リザルトを見にいくと999でした(^^;

また来年、サーキットご一緒しましょう(^^)
2011年12月13日 15:53
楽しんでらっしゃるようで羨ましいです。

タイムを詰めるのは大変ですよね。私がやってるカートの場合、車は同じなのにタイム差が…これも中々キツイです(^_^;)
私も来年は走れるようにしたいです。タイム気にせずノンビリ…

コメントへの返答
2011年12月14日 9:40
タイムの詰めは、ある程度のところから厳しくなりますよね(^^;

来年、サーキットミーティング行いましょう(^^)

プロフィール

「マツダ3関連の投稿を連投したが、お節介機能の不満ばかりになっていますw 平成一桁車感覚の人間なのでご容赦ください~」
何シテル?   04/15 01:18
東京在住のBB4乗りです。所有して20年目を迎えました。これからも永く乗り続けます。サーキットをたまに走ります。 筑波1000ベストタイム 42秒965...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2台のプレリュード近況 写真(2/11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 01:07:52
 

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成8年に発売されたSi VTECスポーツステージバージョンRⅡです。 内装の色がちょ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ヴェゼルに変わりサブカーになりましたw 運転ポジション重視、デザイン重視のため、室内空間 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
実家の車両入れ替えに伴い引き取りw 段差の車庫入れ難しいハイブリッドカー。プレリュード延 ...
ホンダ Z ホンダ Z
プレリュード延命のため増車。雨の日ドライブや近所へのお買い物用に♪ホンダらしいホンダ車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation