• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2012年05月31日

交通事故の瞬間に遭遇...

交通事故の瞬間に遭遇... 今日は、チャリで代官山の競合店調査に行っておりました。

そして帰り道の道玄坂で交通事故の瞬間に遭遇しました!
反対側の歩道をチャリを押して歩いていたのですが










ガッシャーン!




と嫌な音が...



路上駐車しているマー○にラ○ティスが刺さっている!
状況としては

・ケガ人は居ない模様
・マー○のオーナーも居ない
・ラ○ティスのエアバッグは出ていない
・通行人は見てみぬふり...

ラ○ティスに声をかけに行こうとしたのですがラ○ティスは、バックしようとしています...

ふと頭の中をよぎりました...

「もしかして逃げるのか?」と...


制止しに行って何かあっても困る...
とりあえずケガ人は居ないので、ラ○ティスの写真を撮影!
そして50mくらい先に交番があるのを知っているのでダッシュで通報しに行きました。
その後、警官がすぐ現場に向かい事故処理開始となりました。


会社からの帰り道で冷静に考えてみると...

もし速度が速くて、マー○が居なかったら歩道に乗り上げて通行人が...

ゾッとしますね。恐ろしいです。 そんな可能性もあったわけですから...
クルマは楽しい乗り物ですが、凶器にもなります。
任意保険の加入はもちろん、
常日頃から気を引き締めてハンドルを握らなければいけませんね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/31 23:28:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。カレ ...
skyipuさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

過激な誰だ遊び
kazoo zzさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2012年5月31日 23:46
気軽に乗れる車が溢れていますけど、それだけ危険な状況が気軽に出来てしまうのですよね…。
1オーナーとしても安全には二十三重の確認を怠らない様にしたい所です。
なんせ壊したら部品が無い可能性が(^^;)
コメントへの返答
2012年6月1日 0:59
その通りですね。
殺傷能力のあるクルマ...気を引き締めないといけませんね。

もしマー○が自分のプレだったら...
一生怨んでやります...
2012年5月31日 23:54
この場合に当てはまるか分かりませんが…
運転しながら電話したり、テレビ見たりしているヤツ多いですからね(--#)

不注意やボーっと運転する方が多少スピード出してるよりよっぽど危険!と思うのは私だけでしょうか??
コメントへの返答
2012年6月1日 1:01
カップルがラ○ティスに乗っていました。
なぜ歩道側に突っ込んだのか...
前方不注意だったのでしょうか...

無意識になっていてもクルマは走り続けていますからね!やっぱり危険ですよ。
2012年6月1日 0:02
こんばんは。通り魔にならなくて良かったですよね・・・


自分も道玄坂のスクランブルで事故を目撃したことあります。

信号が赤で停止したフェラーリモデナに後続のステージアが突っ込みました。
歩行者も信号待ちで大勢いました。現場がどよめいてました・・・ 

Fの方が外人二人組が降りてきた瞬間はさらに・・・

コメントへの返答
2012年6月1日 1:03
この場でもし加害者が逃げていたら、罪が重くなるだけですからね...なにも良いことがありません。

道玄坂は、ヤ○ZAのクルマが多いので更に危険です。
2012年6月1日 15:43
僕は、事故直後(横転も有ったし)的な
場面には何度か遭遇しましたが
瞬間ってのはまだ経験が有りません!
被害者にとっては、目撃情報って
しっかり記録しておく事は
助けになる場合がありますよね!

でも自分は被害者or加害者の
当事者になるのはやはり
絶対避けたいですね・・・・
コメントへの返答
2012年6月1日 21:37
被害者の気持ちを考えると、目撃情報は重要ですからね(^^)
事故は、起こしたくもないですし貰いたくもないですね(^^;
2012年6月2日 0:47
最近、仕事で某トヨペットディーラーに定休日の時に行ったのですが、定休日なのに間違えて入って来たセドリッ◯がUターンしようとして歩道のガードに突っ込んでバンパーがクワガタ状態になったのを目撃しました。
そういえばその人も何事も無かったかのように立ち去ろうとしてました。流石に自走するには周りに危険と感じたのかやめてJAF読んでましたけど(^^;;
コメントへの返答
2012年6月2日 2:44
すごいセドリッ○ですね(^^;

クワガタ状態となると結構な損傷でしょうか...

ケガ人が出なかったのが何よりですね(^^;
2012年6月2日 3:12
三年前に(時期こそ違えど)My壱号機&弐号機共に、赤信号待ちで停車中にお釜を掘られました。。。

掘った相手方の車の共通点は‥
ナビシートにも人を乗せていた事から…おそらくは話に夢中になって、前方不注意になっていたのではないかとオモワレ。。。
やはり、ハンドルを握る場合はそれなりの気持ちの切り替えをしてドライブに臨む位の心構えは必要であるのだと…昨今の事故等を見聞きする度に…思い知らされますね。。。猫2
コメントへの返答
2012年6月2日 10:13
マヂですか(・・;)

やはり前方不注意や車間距離が短かったりが原因ですかね…。

隣の車線で、黄色信号で停車したクルマに
黄色信号を通過しようとした2tダンプが
突っ込んでいるのを目撃したことあります。
ダンプは、煽りながら車間距離を詰めていました…


プロフィール

「マツダ3関連の投稿を連投したが、お節介機能の不満ばかりになっていますw 平成一桁車感覚の人間なのでご容赦ください~」
何シテル?   04/15 01:18
東京在住のBB4乗りです。所有して20年目を迎えました。これからも永く乗り続けます。サーキットをたまに走ります。 筑波1000ベストタイム 42秒965...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2台のプレリュード近況 写真(2/11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 01:07:52
 

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成8年に発売されたSi VTECスポーツステージバージョンRⅡです。 内装の色がちょ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ヴェゼルに変わりサブカーになりましたw 運転ポジション重視、デザイン重視のため、室内空間 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
実家の車両入れ替えに伴い引き取りw 段差の車庫入れ難しいハイブリッドカー。プレリュード延 ...
ホンダ Z ホンダ Z
プレリュード延命のため増車。雨の日ドライブや近所へのお買い物用に♪ホンダらしいホンダ車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation