• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2016年08月19日

5型プレリュード用のリアアッパーアーム

とある筋から情報をいただきまして
5型プレリュードのリアアッパーアームを
4型プレリュードに流用できるそうです。



ジオメトリーは同じで当て板で溶接されて
アッパーアームの剛性が上げているそうです。
果たして走りにどのように変化があるのかは不明ですw
おそらく自分にはわからないでしょう^^;
装着するならブッシュ類を交換したいところですが
ブッシュ、ボールジョイントの単品が部品として販売されてないので
新品ASSYか洋物舶来品での交換が必要ですかねw

うちのプレは、過去にリアロアアーム以外全てのアーム類を
ブッシュ交換を兼ねてASSY交換しているので
まだまだ鮮度が良いですw
中古品での交換は逆にデチューン?^^;
(リアロアアームはブッシュ打ち替えで再使用)
ターボプレでお試しか?


おまけ

5型プレリュードのATTS装備車は、ナックル、
ロアアーム、ダンパーフォークなどすべて専用品なのですねw



専用品でなくてもトランスミッションだけで
制御できそうな気もしなくもないですが^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/19 08:39:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

ほー!!準備万端!!法
はとたびさん

この記事へのコメント

2016年8月19日 11:07
まだ情報でてきますか!!

86がボルト一本で合成上がるっていってた
ニュースがあるほどだから、楽しみですね!?

こっちも今~分解中ww
コメントへの返答
2016年8月19日 13:04
とても信頼できるところからの情報ですw

受け止めるボディの剛性不足を考えると
闇雲に剛性上げるのはどうなんだろう?
と疑問に思いましたw
ターボプレのようにロールバーなどで補強されていると効果が期待できそうですよね^^;

分解お疲れ様ですw
壊すと物凄く高くつきそうですねwww
2016年8月19日 12:28
この辺の無駄にも思えるほど、細かい仕様変更するエンジニアリングなホンダが懐かしいですねw
熱い、熱すぎる。魂がこもってますw
コメントへの返答
2016年8月19日 13:08
クイントインテグラもグレードで足回りの形状が違っていて大変らしいです^^;

今は、各社合理化でエンジンメーカー、シャシーメーカーなどなど分業で設計して、それらを組み合わせて1台として組み上げてますからねw

90年代初頭のの熱いものづくりは、大衆向け量産品には反映されないでしょうね^^;
2016年8月19日 12:35
タイプSはホントなんでこんなに専用部品が多いのかとorz
おかげで中古予備パーツが出てこない事で…
コメントへの返答
2016年8月19日 13:11
共用部品が少ない年式に追い打ちをかける専用グレードw
常に世界初、日本初の装備を身にまとってきたプレリュードだけに仕方ないかもしれませんねw

プレ2台とZ1台同盟を結びませんか?www
2016年8月19日 14:51
流用出来て
剛性上がってるとなると
替えたくなっちゃいますね!
気分で!!
コメントへの返答
2016年8月20日 8:34
そうなんですよねw
実際のところ効果は何とも言えないのですがね^^;

20代前半の頃は、社外パーツや他車種パーツをとにかく取り付けたい衝動がありましたが
30代になってからそういった衝動が無くなりましたw
2016年8月19日 16:29
4thプレリュードの後部座席での騒音対策にもひと役かっているものと聞きました

確かに後ろに座っていると ゴォ〜っと煩いですからね〜
コメントへの返答
2016年8月20日 8:37
アームに共振して音を奏でているのですかね^^;
後部座席周辺は、ボディ側にも防音対策が殆どされていないですよね。
砂利の巻き上げる音もよく聞こえますし^^;
2016年8月19日 23:12
私も交換を考えてみた事があります。
4型プレはリアの剛性が不足気味といわれていますから、逆効果になるかも知れません。…どちらにしても私には効果の程は分からないでしょうけど。例によってS○V貼ってます。こちらも体感度無しですが、金属部品の錆防止には微妙に貢献します。(^^;
コメントへの返答
2016年8月20日 8:39
やたら無闇に取り付ければ良い訳ではありませんからね^^;
トータルバランスが大事ですよね。

S〇V貼られてましたか^^;
サビ防止にもなるのですね!

プロフィール

「マツダ3関連の投稿を連投したが、お節介機能の不満ばかりになっていますw 平成一桁車感覚の人間なのでご容赦ください~」
何シテル?   04/15 01:18
東京在住のBB4乗りです。所有して20年目を迎えました。これからも永く乗り続けます。サーキットをたまに走ります。 筑波1000ベストタイム 42秒965...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2台のプレリュード近況 写真(2/11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 01:07:52
 

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成8年に発売されたSi VTECスポーツステージバージョンRⅡです。 内装の色がちょ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ヴェゼルに変わりサブカーになりましたw 運転ポジション重視、デザイン重視のため、室内空間 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
実家の車両入れ替えに伴い引き取りw 段差の車庫入れ難しいハイブリッドカー。プレリュード延 ...
ホンダ Z ホンダ Z
プレリュード延命のため増車。雨の日ドライブや近所へのお買い物用に♪ホンダらしいホンダ車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation