• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2021年05月24日

ブレーキパッド交換と帳簿記載もれ

フロントブレーキのオーバーホールをした際に

RLンボキャリパー オーバーホール


アクレのパッドを入れたのですが
初期制動が自分にとっては強くて扱いづらい...
フィーリングが自分の好みではなかったので
新しいパッドを手配しました♪

alt



alt


とある自動車部品サプライヤーが作る
知る人ぞ知るパッドですw

MK…以下省略w ←業界人ならわかりますよね?w

広告等も一切ないのと製造元直なのでリーズナブル。
初期制動よりも踏みこんでからのコントロール重視ということで導入です。
制動屋のRM551+がまさにそれだったのですがお値段が高くて...


今日交換しようかと思いましたが
なんだかんだで夜に...
次の休みに交換しよう。
今回はリアもセットで交換です。

リアは5穴にしたときに導入なので約5年使用。

alt

※2月下旬に点検


燃えてますねw
スポーツ走行で酷使しますからねw
キャリパーは11年前に新品交換。
5~6年前にオーバーホールしているので
ダストブーツは今のところ問題なし。

alt


そして帳簿記載もれw

alt


alt


去年の9月に購入したタイベルカバーパッキン。

alt


今注文すると一部がバックオーダーで6月入荷だそうです。

欠品情報としてオイルパンとオイルポンプは製造廃止で在庫なしです。
我が家には中古オイルパン1個と中古オイルポンプ2個があるので
大事に保管ですw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/05/24 21:45:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2021年5月24日 22:02
街乗りでは、そこまで
パットの特製まで
気になりませんが
サーキット等ですと
やっぱり、自分のイメージに合う
モノでないと、思い切り
走れないんでしょうねぇ~
(^^;)
コメントへの返答
2021年5月24日 22:08
200km/hから、コーナー手前のフルブレーキなどのシチュエーションだと怖いですw

プロフィール

「マツダ3関連の投稿を連投したが、お節介機能の不満ばかりになっていますw 平成一桁車感覚の人間なのでご容赦ください~」
何シテル?   04/15 01:18
東京在住のBB4乗りです。所有して20年目を迎えました。これからも永く乗り続けます。サーキットをたまに走ります。 筑波1000ベストタイム 42秒965...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2台のプレリュード近況 写真(2/11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 01:07:52
 

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成8年に発売されたSi VTECスポーツステージバージョンRⅡです。 内装の色がちょ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ヴェゼルに変わりサブカーになりましたw 運転ポジション重視、デザイン重視のため、室内空間 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
実家の車両入れ替えに伴い引き取りw 段差の車庫入れ難しいハイブリッドカー。プレリュード延 ...
ホンダ Z ホンダ Z
プレリュード延命のため増車。雨の日ドライブや近所へのお買い物用に♪ホンダらしいホンダ車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation