• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

miyajiiのブログ一覧

2011年03月02日 イイね!

4thプレリュード乗りの基礎知識!?

4thプレリュード乗りの基礎知識!?












昨夜、日本橋付近で、銘菓とラーメンを所持した挙動不審?な男性を発見!(笑)

とある場所へ強制連行です(爆)

とある場所には、遠方からお越し頂いたジェントルな青いオープンカー
先週も見かけた黒塗りのクルマ
そしてドアロック時にサイレンがなる黒いクルマが待機しておりました(^^;

男性から銘菓とラーメンを頂きました♪今日のところは勘弁しよう(笑)

いろいろと盛り上がり、4thプレ前期後期違い探し大会が始まりました。傾向として後期型になるほど簡略化されています?(^^;

ドアのキーシリンダー縁が違う。
ツイーターカバーのデザインが違う。
カーテシーランプの有無。
ドア内張りのカーペット素材が前期は分厚いや後期は簡略。
etc...いろいろとありますが...

比較車両:黒110系と白140系

まずは屋根のモール。


110系はモールが黒く塗装されています!艶があります!
140系は無塗装の黒です(^^;

お次は、トランクその1。


110系は蓋付き!
140系は蓋無しです(^^;黒塗りのクルマも後期で蓋なし!

トランクその2


トランクキーシリンダーの裏側の蓋。
110系は蓋付き!
140系は蓋無しです(^^;黒塗りのクルマも後期で蓋なし!

開発がバブル期、発売開始が91年...最終型は96年...
時代背景的にどんどん簡略化されてきたことがわかりますね~(^^;

違いのリストアップ化してみようかな(笑)


そんなこんなであっという間の時間でした。
参加された皆様お疲れ様でした!
次回もよろしくお願い致します♪







Posted at 2011/03/02 12:03:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車高調が逝く http://cvw.jp/b/516360/48725775/
何シテル?   10/23 01:41
東京在住のBB4乗りです。所有して20年目を迎えました。これからも永く乗り続けます。サーキットをたまに走ります。 筑波1000ベストタイム 42秒965...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2345
678910 11 12
13141516171819
20 2122 2324 2526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

2台のプレリュード近況 写真(2/11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 01:07:52
 

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成8年に発売されたSi VTECスポーツステージバージョンRⅡです。 内装の色がちょ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ヴェゼルに変わりサブカーになりましたw 運転ポジション重視、デザイン重視のため、室内空間 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
実家の車両入れ替えに伴い引き取りw 段差の車庫入れ難しいハイブリッドカー。プレリュード延 ...
ホンダ Z ホンダ Z
プレリュード延命のため増車。雨の日ドライブや近所へのお買い物用に♪ホンダらしいホンダ車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation