• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

miyajiiのブログ一覧

2014年10月29日 イイね!

続・着弾フェスティバルとプレとZの手続き諸々♪

本日は、朝から着弾フェスティバルw



まずはステアリングボス!
先日までアコードワゴンに乗られていた4nzigenさんのご好意で譲っていただきました♪
ボスの品番上は、Zと共通なので使えるはずなのですが(^^;
4nzigenさん、この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございます♪
装着できなかった場合は、ビンタということで(笑)

続いて、シートレール左右!



貴重な?Zのレカロ対応のシートレールです(^^;
ボルト類も付属しているのでポン付けの予定ですw

着弾後は、手続き諸々です。
Zの駐車場の大家さん宅へ。自宅から徒歩5秒ですw
正式に契約し11月から使用可能です。
屋根付きコンクリで賃料が自宅周辺では有り得ない破格値で驚いています(^^;
(砂利の屋根なしより遥かに安いw)


大家さん)いつもクルマいじられてますよね♪(笑)

自分)はい、そうです。(苦笑)

大家さん)2台車庫に入らないのですか?(笑)

自分)今度ので3台目です(苦笑)

大家さん)そうでしたか(笑)


.......


そんなような世間話が数分続き契約終了ですw

駐車場契約の次にプレの登録住所変更です。
今までの登録が実家住所だったので、Z購入を機に今の自宅に変更です。



いつも思うのはやっぱりお役所だなと。
働いている方全てではありませんが、態度が上から目線だったりぶっきらぼうだったり。
百貨店のようにとまでは言いませんが、最低限の言葉使いや態度、表情は
接客マナーを勉強すべきかと。接客業をしているので余計に感じてしまいます。
そして昼の1時間は受付も検査も休憩時間。まさに親方日の丸です。
こういったものを無くすことによって混雑を緩和して欲しいものです。



その後、Zの任意保険の加入へ。
想定外?のこともありましたが無事加入w
内容も若干見直しました。プレの車両保険解除。
最大10万円。サブプレが実物の車両保険ですしw
そしてまさかのZは車両保険入れずwww
自転車乗車時の保険も今まで通り加入です。


保険の後は、オートテラスへ♪



納車の説明を事前に受けて、納車日にささっと乗って帰る作戦です。
11月2日の日曜日に引き取ります。楽しみです♪
Posted at 2014/10/29 01:30:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GAZOOさんに取り上げていただきました http://cvw.jp/b/516360/48643834/
何シテル?   09/07 22:20
東京在住のBB4乗りです。所有して20年目を迎えました。これからも永く乗り続けます。サーキットをたまに走ります。 筑波1000ベストタイム 42秒965...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1234
5678 91011
12 1314151617 18
192021 222324 25
26 2728 29 3031 

リンク・クリップ

2台のプレリュード近況 写真(2/11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 01:07:52
 

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成8年に発売されたSi VTECスポーツステージバージョンRⅡです。 内装の色がちょ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ヴェゼルに変わりサブカーになりましたw 運転ポジション重視、デザイン重視のため、室内空間 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
実家の車両入れ替えに伴い引き取りw 段差の車庫入れ難しいハイブリッドカー。プレリュード延 ...
ホンダ Z ホンダ Z
プレリュード延命のため増車。雨の日ドライブや近所へのお買い物用に♪ホンダらしいホンダ車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation