• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

miyajiiのブログ一覧

2010年06月29日 イイね!

軽トラのラジコン☆

軽トラのラジコン☆激安の殿堂!ドンキホーテで購入しました♪軽トラのラジコンは初めて見ました。スズキのキャリーをモチーフにしているみたいです(^^)ステアリングの切れ角がかなり少ないので上級者むきでしょうか(笑)職場のガラスケースないのディスプレイ兼商品の展示に使おうかと思います。


先ほどから東京では雷が鳴っています。雷が鳴るごとにプレのセキュリティが騒いでいたのでOFFしてきました(^^;
Posted at 2010/06/29 22:07:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月29日 イイね!

11万キロ達成♪

昨日SEEKERさんの帰りに11万キロ達成しました♪
メーターが変わった瞬間裏路地へ(笑)無事に撮影ができました☆


そこで11万キロ達成記念!?ということでこれからも永く乗り続ける為にリフレッシュチューニングをします。
まずは第1弾!ラヂヱーターまわりリフレッシュです♪


使用パーツ
・コーヨー 銅2層ラヂヱーター(受注生産)
・ビリオン ローテンプサーモ65℃
・無限 H22A用ファンスイッチ
・SEEKER ハイプレッシャーラヂヱーターキャップ
・アクティーニ アイスウォーターLLC
・ホンダ純正 アッパー&ロワーホース
・新品ホースバンド各種


気になっていたのがラヂヱーター本体。メーカーサイトではアルミの1番偉いグレードしか載っていないのです(汗)SEEKER寺岡さんにお話すると「耐久レースにでるしかないですね~(笑)」と突っ込まれました(笑)メーカーへ確認してもらうと「受注生産で2週間でできあがりますよ~」とのこと(^^;やはり純正が東洋製ならOKでデンソー製だとNGのようです。ATとMTで構造が違うのですかね?
7月中旬には交換できそうなので今から楽しみです♪


第2弾も近々に行う予定です。これから一生懸命働いて返済しないと(^^;
現在純正LSDから社外LSDに変更する際の変更部品等を調べてもらっています。以前、インターネットで純正から社外へ変更した方のプレを見たことがあったのですがホームページが見つかりません。どなたか情報がありましたらよろしくお願いします(^^)

Posted at 2010/06/29 02:17:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月23日 イイね!

筑波サーキット1000に行ってきました♪

2回目のサーキット走行、初めてのコース、天気雨。事故、怪我もなく無事に帰ってきました(^^)今回参加した走行会はノスタルジアさん主催ののす太走行会です。SEEKERさんとそのお客様ともご一緒でした。現地に着くと普通に雨!受付をしに行くと「プレリュードは1人だけだね~、頑張って走ってね!」と言われました(^^;確かにプレリュードはそうそう居ないでしょうからね(^^;
R MAGICさんのデモカーも参加していて、レーシングドライバーの木下みつひろさんがテストしていました(^^)当然ながら速いですね(^^;
最初の慣熟走行はもちろん雨。途中くもりになりアタック!2回ノーコンゼロカウンター走りがありヒヤリとしましたが落ち着いて操作をしてクリア。しかしまたしても雨。そして曇り。走行終了後は晴れという変な天気でした(^^;ベストタイムは46秒940でした。ウェット路面で緊張しましたが丁寧にステアリング、アクセル、ブレーキ操作をすればクルマは素直に走ってくれることがわかりました♪また走って少しづつタイムを削って行きたいです☆












Posted at 2010/06/23 23:10:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月22日 イイね!

夏至でしたね~♪

夏至でしたね~♪昨日は丸1日会議でクタクタでした(==)
写真は夜7時頃に撮影しました。デジカメを携帯しておけば良かったです(^^;
Posted at 2010/06/22 01:46:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月20日 イイね!

慣らしも兼ねてドライブ♪

慣らしも兼ねてドライブ♪タイヤの慣らしとツーリングに行けなかった気分転換に700円(580円)サーキット首都高を走ってきました。速度は法定+αですよ(^^)決して1XXキロなんて出してませんよ(笑)





走行ルートは5号池袋線→C1内→1号羽田線→11号台場線→湾岸線東行き→辰巳PA→9号深川線→6号向島線→C1外→1号羽田線→11号台場線→湾岸線西行き→大井JCT→1号羽田線→C1内→6号向島線→C2内でした(長!)距離にして約80キロです。昼間の買い物の走行距離と合わせて100キロ弱ですね☆工事箇所を避けるルートで走ってきました☆

途中辰巳PAに寄りましたが0時前ということで閉鎖されておらず、公道レーシングカーが集結していました。LEDでド派出になったランボルギーニーもおりました(^^;トイレを済ませパ○カーが来ないうちに出発。左側をのんびりと走りました。にしても重量系ミニバンって直線やたらとかっ飛んできますね(^^;ベルファイアとか厳ついので後ろから迫って来ると怖いです(汗)おまけにHID眩しいし(笑)

0時過ぎに無事に帰宅。すっきりとしたドライブでした♪


Posted at 2010/06/20 01:44:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダ3関連の投稿を連投したが、お節介機能の不満ばかりになっていますw 平成一桁車感覚の人間なのでご容赦ください~」
何シテル?   04/15 01:18
東京在住のBB4乗りです。所有して20年目を迎えました。これからも永く乗り続けます。サーキットをたまに走ります。 筑波1000ベストタイム 42秒965...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   123 4 5
678 9 101112
13 1415 1617 18 19
2021 22 23242526
2728 2930   

リンク・クリップ

2台のプレリュード近況 写真(2/11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 01:07:52
 

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成8年に発売されたSi VTECスポーツステージバージョンRⅡです。 内装の色がちょ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ヴェゼルに変わりサブカーになりましたw 運転ポジション重視、デザイン重視のため、室内空間 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
実家の車両入れ替えに伴い引き取りw 段差の車庫入れ難しいハイブリッドカー。プレリュード延 ...
ホンダ Z ホンダ Z
プレリュード延命のため増車。雨の日ドライブや近所へのお買い物用に♪ホンダらしいホンダ車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation