• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

miyajiiのブログ一覧

2011年09月26日 イイね!

夜ドラ?

夜ドラ…

といっても運転席に乗り込んだだけですが(^^;
ここしばらく休み無しの日々が続いているので
こうして運転席に座るだけでもホッとしますね♪

うっぷれ号も大人しく待機しております(^^;
オーナーは今ごろこんな感じでしょうか(笑)↓
Posted at 2011/09/26 23:13:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月20日 イイね!

祝!4代目プレリュードデビュー20周年♪

祝!4代目プレリュードデビュー20周年♪祝!

本日9月20日は
4代目プレリュードがデビューして20周年です!








20年前、私は小学校4年でした。
青島文化教材社のオールカタログの左上に掲載されていたのを覚えています。
ダッシュボードのデザインにも当時驚きました(^^)





中学2年の冬...吹奏楽部でお世話にっていた楽器店の
営業さんの愛車はファントムグレーパールの4代目プレ!(Si AT)

高校3年の春...スタンドバイト時代にお客さんが閉めるドアにゆびを挟み小指が内出血...
そのクルマは、セブリングシルバーメタリックの4代目プレ(^^; (年式、グレード不明)

専門学校1年、2年...後ろの席に座っていた同級生の愛車は4代目プレ(^^;
(前期、Si VTEC BB4 セブリングシルバーメタリック MT)
その時、初めてプレを運転。VTECに感動しました!

就職して買った愛車が、今の4代目プレ(^^)
良くも悪くも何か縁があるのかもしれません(^^;

発売当初は、デカイ!3ナンバー!税金高い!などN社のクルマと比較して言われていましたが...
今やシビックも3ナンバー枠(^^;大きさが気にならなくなりましたね。

昨今、純正部品が徐々に少なくなっています。
本当に残念。それでも出来る限り永く乗り続けて行きますよ!
プレリュードはワールドワイドカー!
これからもずっと世界中で走り続けます!









10月10日はプレリュードミーティングです!
盛り上げて行きましょう♪
Posted at 2011/09/20 02:35:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月19日 イイね!

うっぷれ号で買い物&エアコンガス注入のち集会?

昨日は、うっぷれ号で実家探訪!
といっても300mほどのところ(^^;
その後、買い物へ!エアコンが超効いています!
に比べてうちのプレは送風状態...
冷媒ガスについては1度も補充したことなかったので
ガス切れと判断がつきました。
うっぷれ号のエアコンの効きが良いのは
「冷媒ガス」ではなく「霊媒ガス」だからかもしれません(笑)

うっぷれ号で初めてVTECゾーンを体感するシチュエーションがあったのですが

5000回転からの加速と音が凄かったです(^^;

思わずアクセルを抜きました(汗)
さすがJUNエンジン&書き換えECU!トルクの出方が違います!
これでもECUのセッティングが出ていないらしいのですが...恐ろしい(^^;

 

帰宅後は、自分のプレに乗り換えて元バイト先へダッシュ!
エアコンガスが140と少ししか残っていませんでした(^^;
本来は最大720入っているらしいです。
今年導入したPAC-Rも回収されていきました...
また来年にでも...
作業が終わると、超涼しい!というかむしろ寒い(笑)



復活したエアコンを最強にして、凍えながら集会場所へ移動(笑)



CF3アコードの方や4枚のDB8インテの方、そしてフリージアさんと合流です。



4枚ドアのハードトップ...渋いですね~(^^)
今回は4穴114.3が3台集まるレアな集会でした(笑)



0時になりパンダ襲来!私は4510があるので一足先に帰宅させていただきました。



うっぷれ号と場所を入れ替えて模様替え。
そろそろうっぷれ号も洗車かな…雨が降らないことを祈ります(笑)
Posted at 2011/09/19 09:29:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月17日 イイね!

12万キロ達成!仕事のちSEEKER♪

本日はプレで出勤!
途中で12万キロ達成です(^^)
自分が乗り始めてから9万4千キロ...
早いものです(^^;

 

そして本社に着いてまもなくエルフに乗り換え。

 

見晴らしの良い車です。クラッチなしマニュアル車で楽チンです♪
ハンドルの遊びが凄いです(^^;
首都高のコーナー...荷物満載時は怖いですね(汗)
排気ブレーキでシュポシュポ奏でながら4510です(^^;

 

その後、夕方に仕事を終えてSEEKERさんへ!
黒いEK9乗りの常連様と3ヶ月ぶりの再会です。
10月の「のす太走行会」でお会いしましょうと約束させていただきました(^^)

 

SEEKERさんのFD2シビックですが、街灯の光で緑色に反射しています。
プレのヘッドカバーも同じように反射します♪

 

本日はルーフモールの取り付け時に必要な部品を取りに行きました。
1個¥100×6個です(^^)

  

深夜に左手の運動をしている方のプレと2ショットです(^^;

 

10月のプレリュードミーティングまであと少し!
楽しみですね~♪
Posted at 2011/09/17 22:28:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月16日 イイね!

マレーシアのメーカー!「ULTRA RACING Fender Brace For 4th Prelude」が実は...

マレーシアのメーカー!「ULTRA RACING Fender Brace For 4th Prelude」が実は...









日本では見たこと無いプレ用の補強パーツですが

メーカーサイト http://www.ultraracing.com.my/Bars.asp?ID=2200

日本で輸入元があったぞ~~!

輸入元サイト http://www.quartermile-r.com/ur/index.html

悩む...

買う買わないもありますが...










精度的に?
どんな加工が必要なのか不安(汗)











どなたか買って付けてみませんか?(^^;
Posted at 2011/09/16 11:23:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダ3関連の投稿を連投したが、お節介機能の不満ばかりになっていますw 平成一桁車感覚の人間なのでご容赦ください~」
何シテル?   04/15 01:18
東京在住のBB4乗りです。所有して20年目を迎えました。これからも永く乗り続けます。サーキットをたまに走ります。 筑波1000ベストタイム 42秒965...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    12 3
456789 10
11 12131415 16 17
18 19 2021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

2台のプレリュード近況 写真(2/11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 01:07:52
 

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成8年に発売されたSi VTECスポーツステージバージョンRⅡです。 内装の色がちょ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ヴェゼルに変わりサブカーになりましたw 運転ポジション重視、デザイン重視のため、室内空間 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
実家の車両入れ替えに伴い引き取りw 段差の車庫入れ難しいハイブリッドカー。プレリュード延 ...
ホンダ Z ホンダ Z
プレリュード延命のため増車。雨の日ドライブや近所へのお買い物用に♪ホンダらしいホンダ車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation