• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

miyajiiのブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

JUN Prelude TSUKUBA SUPER LAP

今は亡きJUNプレのスーパーラップです♪
このプレに装着されているパーツ達は
秘密結社で改造を受けたプレに装備されているらしい(^^?











Posted at 2012/02/29 23:28:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月29日 イイね!

履き替えと洗車♪

本日、朝起きると外は真っ白(^^;
寒い1日でしたね。
そんな中、タイヤ履き替えと洗車行いました♪
 

ちゃっちゃと履き替えて洗車!
フロントフェンダーやボンネットにこびりついているタイヤカスを
粘土クリーナーで除去します。

 

リフトアップして作業したくなる場所です(^^;

 

最後にシュアラスターで仕上げです♪
吹き上げも終わり、しばらくはニヤニヤタイムです(^^♪


来週あたり、SEEKERさんで安心点検を受けようかと思います。
気になるエンジンオイルをボトルキープ!?
関連情報URL : http://seeker-blog.sblo.jp/
Posted at 2012/02/29 19:57:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月25日 イイね!

辰巳会と箱崎会♪

先ほどまで、辰巳会と箱崎会でした!
まずは辰巳会!














低姿勢なクルマが集まりました!ホンダ車比率が高いですね(^^;
途中雨がパラツキ、あの方の洗車疑惑が急浮上(笑)
今回は、違いました!今回は!?

NSXのエンジンルームを拝見したり、S○Vの話をしたりと
盛り上がりましたね(^^)
0時頃に解散となり、貴公子と私は箱崎へ!
とおるKOHさんのインテ、良い音して走っていきました♪

箱崎に着くと、ドリフト好き米兵さんが数名おりまして...


 



箱崎会開始です(爆)

すると1台の140系銀色BB1プレリュードの姿が!



偶然通りかかったsaku-preさんの登場です(^^;
びっくりしました(^^;
金属系の落下物を踏んだようで確認のピットインだったようです(^^;


米兵さんといろいろお話をさせてもらい
アメリカで友人が240SXにマセラティのエンジンを載せたり
AE86にセルシオのV8 4リッターのエンジンをツインターボ化して載せたりと
いろいろなチューニングメニューを知ることができました(^^)
それと三○基地でドリフトの練習をしているみたいです(爆
動画も見せてもらいました!うまかったです♪
下記のリンク先に米兵さんの愛車を載せているのでご覧ください♪

最後、解散のときですがドリフト界、エアロで有名な
T&Eの上○高広氏が高級SUVに乗って箱崎にいらしてました(^^)
エアロ長者という感じでしたねww

参加された皆様、お疲れ様でした。
またの機会もよろしくお願いします(^^♪

リンクギャラリー
☆☆辰巳会参加メンバー☆☆
☆☆箱崎会その1☆☆
☆☆箱崎会その2☆☆
Posted at 2012/02/25 02:52:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月24日 イイね!

突発!今夜辰巳会開催♪

突発!今夜辰巳会開催♪ 今夜、夜10時から突発辰巳第一PAで辰巳会を行います的な(笑)
解散時間はノリでww

車種、ジャンル不問!
ご都合のよろしい方、お気軽にご参加ください(^^)
首都圏はもちろん!
静岡、栃木、愛知、和歌山、大阪、広島、福岡からの参加も大歓迎です(爆)
Posted at 2012/02/24 13:48:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月22日 イイね!

ノスタルジア走行会お疲れ様でした♪

本日は、ノスタルジア走行会に参加してきました!
気温が思ったよりも暖かく...
12月の時のが寒かったような...

今回はSDカードを忘れたため、スマホで撮影です(^^;
朝7時過ぎの様子です。
圧倒的にホンダ車が多いです(笑) 


そして準備。
今回は、shu1802さんと初のサーキット走行です♪







 

スマホで撮影難しいです(^^;



shu1802さんの目の前で、スピンダート車庫入れをしたり(^^;
おかけんさんのトリプルアクセルやダブルループ(^^;
などなど、みなさん良く回る日だったようです?(^^;

 

帰りは、田中商店で反省会ww
物欲の神が君臨したのは、言うまでもありません(笑)

 

ベストは、3秒930で0.06秒更新(^^;
この付近が以前に比べて出やすくなったみたい?(^^;

 

ここにきて、バネレートを上げたい症候群に陥っています。
まず、コーナー進入の減速時にふわふわ感が大きいので直線的に減速を強いられること。
そして先日O/Hしたドラシャ、作用角が大きく関節部分で打痕ができていること。
打痕原因としては

・バネが柔らかい
・伸びストロークが大きい
・車高短にしている

などがあります。
それらを同時に解決するのがバネレートアップ!
スイフトスプリングで前後レートアップを検討中です(^^)
夢のグリーンチケットにかけてみるか(笑)

最後に、
本日参加の皆様、お疲れ様でした。
またの機会もよろしくお願いします(^^)
Posted at 2012/02/22 21:17:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダ3関連の投稿を連投したが、お節介機能の不満ばかりになっていますw 平成一桁車感覚の人間なのでご容赦ください~」
何シテル?   04/15 01:18
東京在住のBB4乗りです。所有して20年目を迎えました。これからも永く乗り続けます。サーキットをたまに走ります。 筑波1000ベストタイム 42秒965...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   123 4
56789 1011
12131415 16 1718
1920 21 2223 24 25
262728 29   

リンク・クリップ

2台のプレリュード近況 写真(2/11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 01:07:52
 

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成8年に発売されたSi VTECスポーツステージバージョンRⅡです。 内装の色がちょ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ヴェゼルに変わりサブカーになりましたw 運転ポジション重視、デザイン重視のため、室内空間 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
実家の車両入れ替えに伴い引き取りw 段差の車庫入れ難しいハイブリッドカー。プレリュード延 ...
ホンダ Z ホンダ Z
プレリュード延命のため増車。雨の日ドライブや近所へのお買い物用に♪ホンダらしいホンダ車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation