• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

miyajiiのブログ一覧

2012年03月30日 イイね!

ひとつ手前の駅から歩いてみた♪

今日は、風が強いものの気温が高め!
ってことでひとつ手前の駅で降りて、歩いて帰宅しました。

久しぶりに歩いた道。生まれも育ちも現在もずっと「地元」の私。
この道は、幼少期家族で買い物へ行った帰りに良く歩いた道です。
先月で30歳になったので25年前くらいの記憶と照らし合わせながら歩きました(^^)
(最近、年齢詐称疑惑が一部から出ていますが正真正銘の30歳ですwww)

当時と変わらない建物、風景もありちょっと懐かしく嬉しく思いました(^^)
ですが、1/3くらいは変わっていますね。
これだけの時間が経過すれば当然ではありますが(^^;
変わらないもののひとつがこちらです。




途中階段を昇るのですが、踊り場にある網の蓋です。
当時、この上を怖がって歩かなかったのを記憶しています(^^;
今思えば、なんでなのかわかりません(笑)







そしてかわったもののひとつがこちら。







玄関扉が1箇所に10枚密集しているアパートです(笑)



暗くてわかりづらいですが玄関扉が10枚あります(爆)
立地場所が高台の崖にあるので扉がここに集中しているのだと思います(^^;
扉の向こうは、どうなっているのか気になるアパートです(^^;


そして小中学校同級生実家数件、自分の実家前を通過して帰宅です。
歩いていて、ついこの前のような気もしますが結構昔...不思議なものです。

また近々、ひとつ手前の駅から歩いてみようと思います(^^)
Posted at 2012/03/30 22:45:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月30日 イイね!

夜ドラ辰巳会☆

本日は夜ドラ!
ちょちょいと辰巳へ。キックボードで参加予定でしたが?
体力の限界からプレで(笑)

 

いつものメンバー的な?

 

約9ヶ月ぶりの辰巳のVAL号。
グラナダブラックパールのプレリュード。
太陽光の下だとオレンジ成分と
わずかながら緑成分が見えるとのことです!

 

そして年齢詐称疑惑の私miyajii号(笑)
プレリュードでは100系と120系以降の特装車のみ設定されたフロストホワイト。

 

そしてもうすぐ生産終了のロータリースポーツRX-8。
夜でもベロシティレッドマイカは眩しいですね(^^)

 

サーキット談議、ツーリング談議、メガーヌ談議が行われている中、
黄色のRX-7が何周も走っておりました(^^;
のす太走り放題で走ればよいのに(笑)



帰りは、のんびりと集団走行。
またしても黄色いRX-7に遭遇(笑)
一般走行車をスラロームするのはガマンしてください(^^;
サーキット走れば良いのに(^^;

近々に楽しいイベントの予感♪
なんとしても休日にしなければ!?
Posted at 2012/03/30 00:42:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月28日 イイね!

16年の汚れ落としとオレオレとキムチ!

あっという間の3連休(^^;
本日は最終日。トランクのウェザーストリップを外してみました!
地層が発見されました(笑)

 

地層を除去すると部分的にサビが出てきました!

 

表面的なサビだったのでサビ転換剤でしばらく様子見です。
ダメそうなら、リューターで削り落としてタッチアップの予定です(^^;

 

外は嵐の予感...でしたが降りませんでした(^^;



そしてステッカー張替え。色が全然違います(笑)

 

エコの基準、上等です♪

 

その後、実家へふらっと寄ると...
 私に扮した男から電話があったそうで(^^)
電車の中で大事な書類を無くしたそうで?
上司がどうたらこうたらで?

...
...

俗に言う、オレオレ詐欺の電話があったそうです(笑)
何も動じずに「で、それで?」、「自分で何とかしなさい!」を連呼したら
相手は電話を切ったそうです(爆)
今回は、温厚口調だったみたいで(^^;
数年前のは、逆キレタイプだったようで...
こんな馬鹿げたことやめて欲しいですよね(^^;



そして晩御飯を食べてきたのですが
まさかの「軍団用炊き出しキムチ」ですww
背後で爆発していても小暮課長はワイングラスwww
こんなキムチがあるんですね(^^;
味は、普通のキムチでした(笑)

あっという間の連休、明日からの社会復帰...心配です(^^;
Posted at 2012/03/28 21:21:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月28日 イイね!

バンパー外しとメンテもろもろ♪

昨日はバンパー外しとメンテもろもろ行いました。
早速。シグネットの出番です!
 

まずバンパーを外します。
今回は最近右側のHIDが調子悪いのでバラストをチェック。

 

外見は特に問題なさそう(^^;
基盤が弱ってきてるのかな?しばらく様子見です。

 

ヘッドライト下のパネル部分にクラックが(^^;
こちらも様子見で、いずれ溶接かパネルボンドで補強しようかと思います。

 

レゾネーターを撤去してバラストを移設。

 

左側も移設(^^)

 

バンパーに小細工をしてチリあわせ。
新しいバンパーが欲しいです(^^;

 

そしてドアヒンジにレスポチタンスプレーを注油。
ガイドプレートには、wako'sブレーキプロテクターグリスを塗布。
動きが渋かったのですがドアの開け閉めがスムーズに♪

 

洗車をしようともったのですが
埼玉の東の方から「明日遊びに行くのでガマンしてください!」
と書き込みがあったので自粛です(笑)
夕立があるかもとラジオが流れていたので洗わなかったのですが...
結局降りませんでした(^^;
今日は、降るみたいですね(^^;
Posted at 2012/03/28 10:42:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月26日 イイね!

安心点検と車高調のお話♪

安心点検と車高調のお話♪本日は、SEEKERさんにて安心点検をお願いしてきました。
お店に伺うと、女性のDC5乗りの方がいらして
サーキット談話で盛り上がっておりました!
旦那様はS2000に乗られているようですが?
最近サーキットを走らないといった内容も(^^;
そういう意味での価値観の違いがあるとか?(笑)
ご夫婦でスポーツカーとは、凄いですよね~。

そして、実走込みの安心点検開始です。
結果は、オール問題なしv(^^)

そして車高調(ワンオフ)のお話へwww
街乗りとサーキットを両立した究極の脚!
バネレートがフロント16キロでも乗り心地が良い脚!
ハンドリングがきびきびした脚!
リアは、ツインスプリングで減衰のバンプ、リバンプ別調整...
アラ○スタだと、BB4プレの製作履歴があり(HPに載ってる!)

諭吉は、40人くらい...

まさに究極のメニュー...
間違いなく体感できるらしい...

憧れのメニューがまた増えてしまいました(笑)
・エンジンO/H
・マフラーワンオフ
・車高調ワンオフ

ヤバイですね(笑)
Posted at 2012/03/26 17:02:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダ3関連の投稿を連投したが、お節介機能の不満ばかりになっていますw 平成一桁車感覚の人間なのでご容赦ください~」
何シテル?   04/15 01:18
東京在住のBB4乗りです。所有して20年目を迎えました。これからも永く乗り続けます。サーキットをたまに走ります。 筑波1000ベストタイム 42秒965...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
456 78910
11 121314 15 16 17
1819 20 2122 2324
25 2627 2829 3031

リンク・クリップ

2台のプレリュード近況 写真(2/11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 01:07:52
 

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成8年に発売されたSi VTECスポーツステージバージョンRⅡです。 内装の色がちょ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ヴェゼルに変わりサブカーになりましたw 運転ポジション重視、デザイン重視のため、室内空間 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
実家の車両入れ替えに伴い引き取りw 段差の車庫入れ難しいハイブリッドカー。プレリュード延 ...
ホンダ Z ホンダ Z
プレリュード延命のため増車。雨の日ドライブや近所へのお買い物用に♪ホンダらしいホンダ車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation