• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

miyajiiのブログ一覧

2013年05月29日 イイね!

ノンアルコール飲み会からのSEEKERさん訪問!?

昨夜は、焼肉大会!
ということで参加してきました。プレで行ったのでもちろんノンアルコール!









2軒目はプレに4名乗車にて向かいましたww
ここで泥だらけ貴公子も合流www
イヤミのTシャツ似合っていたぞ(笑)

ここでももちろんノンアルコール。各自を送り届け午前4時に帰宅w
そして午前9時起床でシーカーさんへ(^^;
午前3時頃、シーカーさんを通り過ぎたのはきっと気のせいですwww



285www






今回はエンジンオイルとミッションオイルの交換です。
ピットに2台納める光景は初めてみました(^^;



エンジンオイルはMOTULのH-TECH。
ミッションオイルはZetalubeの861。
しばらくサーキットは走らないのでこれらを選択です♪



その後、日光サーキットで修行をされていた塾長さんがご来店。
かなりの周回数を走られたようです(^^;
速いドライバーの皆様は、夜の街でも凄いことが発覚したようです(笑)



そして帰宅。昨夜に続き小雨がぱらついたので、軽く水拭きをして格納です。

さて、先日注文したパワステホース一式ですが、現在5点のパーツが要相談扱い
となっております。要するにそろそろ廃盤にするよ的な意味だそうです(^^;
これらは引き続きバックオーダーにしてもらいました♪
もうしばらくしたら入荷するようです?

プレ乗りの皆様、早めにパーツを確保しちゃいましょう(^^;
Posted at 2013/05/29 18:05:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月28日 イイね!

NIWASHIとシティと信号守れ!

庭師速報w
アサガオは全ての種が発芽していませんが
このように大きくなりつつあります♪



ミニトマトは実がつきはじめました。
間引きもより慎重に行わないと(^^;



ナスは開花し始めました。
こちらは本日、間引きを行いました。



シシトウも実り始めました♪



そして実り第1号がこちらのピーマン♪



2号もよろしくww



牛肉とピーマンの細切り炒めを近日堪能予定です(^^)



そしてちょいとお買い物へ。
なんとシティに遭遇です!
今では見かけることが殆どない1台ですね(^^)



シティはターボ系が多く雑誌等で取り上げられますが
シティの「ハイパーシフト」仕様、これは実車を見たことがありません(^^;
内容としては主変速の4速MTと副変速の3速の都合7速MTというものです。

詳しくは↓の写真をクリックww


こういった他メーカーには無い「発想と具現化」が
ホンダの魅力だと思うんですよね。

エレクトロニックナビゲーター、ウイングターボ、4WS、VTEC、
フロントミッドシップ縦置き前輪駆動、ATTS、SH-AWDなどなど

ホンダさん、この頃の情熱は一体どこに...
今はただの運搬車メーカーですよw
現代にマッチした、わくわくするホンダをお願いしますよ!


最後に、信号は守ろうぜ!
おばあちゃん!あなたは確信犯だ!!



もしこれが夜中だったらと思うと...恐ろしいです。

Posted at 2013/05/28 16:49:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月23日 イイね!

ブレーキパッド交換と肉大会♪

本日は、昼近くまで寝坊w
そして部屋の掃除、NIWASHIの作業をし...

何だかんだで午後7時。
そろそろ準備がてら洗車でもしようかなと考えていると



赤い8が予定より早く入庫です(^^)



早速作業開始です。
私はリア担当。
汁(ジール)脚をみてハアハアしながら作業ですwww



リアのパッド交換はダストブーツさえクリアできれば簡単♪
フロントは仕込む金具が結構あります(^^;



作業完了後は、ビリーザキッドにて肉大会開始です♪
チョリソをいただき



キッドステーキ(200g)と安定のご飯大盛りw
店舗によりことなるのですが、ここの大盛りは圧縮系です(^^;



その後、軽く駄弁り解散です。

近日、サーキットを走るそうなのでブレーキ性能がどう変わるか気になりますね(^^)
Posted at 2013/05/23 23:35:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月19日 イイね!

海鮮丼ツーリング♪

本日は、wata-plusさん主催の海鮮丼ツーリングに参加してきました♪
集合場所には、みなさん時間前に安定の到着w
さすがですね(^^;



ランサーターボ!!!
私と同じ年くらいでしょうか(^^;


たか@しぃ~1さん、今回は今年になり増車したスイフトで登場です!


ただならぬオーラーのgeassさんのNSX-T♪


全員整列して出発です♪


どんどん南下し海岸線沿いを走行します(^^)


最初の目的地に到着!
といっても9時過ぎに到着の為...


しばらく駄弁りタイムww


まったりとした時間が流れていきます♪





そしてお昼ごはん。
今回はいくら丼をチョイス!体内に取り入れる作業を行いましたww
安定の味です。次回は何にしようかな?


そして第二の目的地へ向かいます。
wata-plus号の電子制御ハイパー4WS絶賛稼働中の図です♪
今年になり各部リフレッシュされたBB1プレ。
雨の日は乗らないという徹底ぶり。
20年20万キロとは思えない抜群のコンディションですね~(^^)


第二の目的地ローズマリー公園。
大規模リフレッシュで園内が一新したはずなのですが...
あきらかに失敗ですねw
リフレッシュ前の園内の方が絶対良かった!
以前ソフトクリームを販売していや通称?パトラッシュの間は閉館...
ローズヒップのソフトクリームも見当たらず...
びわのソフトクリームを選びました。


今後のローズマリー公園の運営が心配です(^^;

ソフトクリームの後は、しばらく移動して大多喜城へ♪





街を一望した後は、おみやげコーナーで悪戯?がありました(笑)
この部分は割愛させていただきますwww


そして、高速インター近くのコンビニで解散。
自分はパトラッシュと戦いながら首都高経由で帰宅です。
あまりの眠さに辰巳へピットインw
明るいうちの辰巳は何となく違和感がwww

そんなこんなで無事帰宅。
洗車しようと思いつつ、帰宅して爆睡でした(^^;

本日参加された皆様、お疲れ様でした。
またの機会もよろしくお願いします(^^)

そして再来週もイベントが待っているのでこちらもよろしくお願いします♪
Posted at 2013/05/19 22:24:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月16日 イイね!

納税の儀式

納税の儀式今年もやってきました...







自動車税のお支払いが...






後期高齢車のプレは、もれなく1割増し。
でも良いんです!


プレリュードを所有し、運転できる悦び...プライスレスだから♪


税金が高いから買い換える...
痛んできているからこの際買い換える...

一般的にはそのような選択があると思いますが

私にはありません!
このパッケージング、絶対2度と買えないですから!

というもありますが、もう戻れないのですw2台ありますしwww

この税金、ムダなく有効に使っていただきたいものですね。
Posted at 2013/05/16 22:56:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダ3関連の投稿を連投したが、お節介機能の不満ばかりになっていますw 平成一桁車感覚の人間なのでご容赦ください~」
何シテル?   04/15 01:18
東京在住のBB4乗りです。所有して20年目を迎えました。これからも永く乗り続けます。サーキットをたまに走ります。 筑波1000ベストタイム 42秒965...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    1 23 4
567891011
12131415 161718
19202122 232425
2627 28 293031 

リンク・クリップ

2台のプレリュード近況 写真(2/11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 01:07:52
 

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成8年に発売されたSi VTECスポーツステージバージョンRⅡです。 内装の色がちょ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ヴェゼルに変わりサブカーになりましたw 運転ポジション重視、デザイン重視のため、室内空間 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
実家の車両入れ替えに伴い引き取りw 段差の車庫入れ難しいハイブリッドカー。プレリュード延 ...
ホンダ Z ホンダ Z
プレリュード延命のため増車。雨の日ドライブや近所へのお買い物用に♪ホンダらしいホンダ車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation