• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

miyajiiのブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

安定のS.drive入庫♪

もう1月も終わり!早いですね(^^;
さて本日は、男の四枚の異音チェックw
どうもスプリングとスプリングシートの辺りから音がしているようです(^^;



ハブベアリング等も異常なし!下回りのサビも皆無と言ってよいほど状態良好!
これは購入価格が破格値すぎますね(^^;

そして福山な運送会社が到着です。

来ました5年ぶりのヨコハマタイヤ!安定のS.driveが到着です♪



製造年月日は4本共13年の41週目。新しいです(^^♪



これは自分への誕生日w近日SEEKERさんにて交換作業を依頼します♪
Posted at 2014/01/30 22:24:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日 イイね!

新年ダラミーからのSEEKERさんへ♪

土曜日は、VALさん主催の新年ダラミーに参加してきました♪
第一集合場所には、一番乗りw
駐車場にてダラダラからの、、、



農林公園に移動です。

 
 
 
 
 

お昼は、公園内でうどんをいただきました!



食後は、回遊魚?さんのDC2を拝見させていただきました。
メカニック、ドライバー、レースオフィシャル、セーフティーカードライバーの回収魚?さん(^^;
フル補強に、サンセットオレンジⅡでオールペンされたDC2、、、新車の輝きです(^^;



あ!スパイダーマンwww



さすがチャンピオンドライバー!データロガーは標準装備です(^^;



純正部品の効率化や応用流用がたくさん詰まった1台。
普段は、ノーマル脚で快適に、サーキットではレース用脚で鋭くコーナリング、、、
とシチュエーションで脚を変えられているのもさすがですね♪



こちらの動画は、回遊魚?さん車載です。



山野哲也さん直伝!?の技が動画に納められているということです(^^;
瞬き厳禁とのことですw何回も確認してみようかと思います。

そして夕方に解散。
からのシーカーさんへノスタルジア走行会の申し込みと後期高齢車安心点検を受けてきました。







概ね健康w ここ数年であらゆる箇所をアンチエイジングしてきましたからねw
ドラシャブーツは、もうすぐ切れるかもという段階(^^; 車高短の宿命とも言いますかw
次回のドラシャメンテは、ストックしてある新品ドラシャASSYに交換しようかと思います(^^;
タイヤは磨耗となっていますが近日S.driveに交換するので良し。
パワステホース類は、一部欠品してますのでどうにかしたいですね(^^;

そしてプロポーショニングバルブ(Pバルブ)の注文をしてきました。
使用環境、年式、距離的に怪しい部分です(^^;

在庫があるかどうか大変心配です、、、(汗)

ブレーキ絡みなので早いうちに予防整備したいですね(^^;
Posted at 2014/01/25 23:55:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月22日 イイね!

廃盤パワステホース一部入手とイタリアン♪

本日は、土曜日に向けて洗車からスタート!



からの埼玉県川越市にあるアイパーツさんへ♪
そしてこれらを入手♪



7月にシーカーさんで注文したパワステ関連のホース、
蛍光ペン青は廃盤で入手できないのですが、、、



なんと2行目のチューブ・スピードセンサーリターンホースが売っていました♪



そして元々ストックしているホース・コンビネーションパイプリターンと



リアキャリパーシールセットと中古サイドブレーキワイヤーを

合計1,380円で入手♪

ホース・コンビネーションパイプリターンはこれでストック二本目w





良い買い物しました!ジャパネットたかたさんよりお得www

夕食は、相方と東武東上線東武練馬駅前のカフェ・ル・モンドさんへ♪



チキンチリ(ハーフサイズ)と



トルティア(ジャガイモ、ソーセージ、たまねぎたっぷりのオムレツ)





焼きチーズのナストマトパスタをいただきました♪



うまい!うますぎるwwww
店内は、アンティークな落ち着いたお店です。

 

ここのお店、分量が多いので注文の際はご注意ください(^^;

そして今度の土曜日、天気も良さそうなので楽しみです♪
Posted at 2014/01/22 22:04:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月21日 イイね!

ガレージジャッキを使ってみた♪

昨日の夜は、同じ管理職13人で焼肉大会w
ご飯大盛りが凄い!ということで一つ頼んでみると...



日本昔話盛り?と言わんばかりの盛りっぷりw
これでなんと300円(^^; コスパ抜群ですwww さすがに数人で分けておいしくいただきましたw
半ライスがこの半分で200円だそうです(^^;
そして店内が燻製状態w 涙目になりながら美味しいお肉を体内に取り入れます(^^;



本日、先日到着したガレージ用品で作業開始!



アルミ製のガレージじャッキ!



1ストロークで上がる量が凄い(^^;





ささっと四箇所に馬をかまして、ミッションオイルを抜き取りです。
オメガのオイルなので赤です(^^;



灯油のシュポシュポで約2リッターを送り込みます。



最後は、注入口と排出口のボルトをトルクレンチで締めます。
どちらも17mm頭のボルトですが、ミッションO/H時にSEEKERさんがこの状態にしたのかな?
まわしやすいので良いですね(^^)



さあ今日は夜ドラ!と思ったのですが天気が崩れるとのことで延期です(^^;
今夜はテレビっ子になろうw
Posted at 2014/01/21 19:07:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月15日 イイね!

免許更新とシーカーさん訪問とキムチ鍋♪

本日は、免許更新に行ってきました。
最寄の更新警察署まで自転車で行きササっと更新です♪



受付開始から5分で検査終了w講習の時間まで30分ほど時間調整のためもらったテキストを読みます。
ルネッサンスなお二人が活動されていますが、グラスの中身がノンアルコールか気になりますね(^^;
ページ途中で交通事故被害者遺族の思いが掲載されておりまして、、、
ハンドルを握る責任の重さを改めて感じました。



30分の講習を受け新しい免許を受け取りです。
5年前に比べて、顔が若干ワイドボディになっていますwww



その後、帰宅しプレに乗ってシーカーさんへ♪
メカの小美濃さんもゴールド免許だそうですw



お目当てのTシャツMサイズを2枚購入!
連日、東京オートサロン帰りのマレーシアやタイの方々が来店され
Tシャツバカ売れだそうですw Mサイズは残り1枚です(^^;
そして寺岡さんと鍋の話で盛り上がります(^^;
寺岡さんおすすめは豆乳鍋だそうで、焦がさないようにじっくり温めるのがコツだそうですw



帰りにシーカーさん近所のイトーなヨーカドーで食材を調達。
元々キムチ鍋にしようと思っていたのですが、寺岡さんの豆乳鍋も良いなーと思いつつ
ノーマルなキムチ鍋にしました(^^;
支度をしているところに相方が登場。



そして完成!うまい!うますぎる!w



〆は白米と玉子を投入して雑炊で体内に取り入れます♪



やはり寒い日は、鍋ですね~(^^)
明日は、ガレージ用品その2とその3が入庫予定です♪
Posted at 2014/01/15 23:40:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダ3関連の投稿を連投したが、お節介機能の不満ばかりになっていますw 平成一桁車感覚の人間なのでご容赦ください~」
何シテル?   04/15 01:18
東京在住のBB4乗りです。所有して20年目を迎えました。これからも永く乗り続けます。サーキットをたまに走ります。 筑波1000ベストタイム 42秒965...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    12 34
567 891011
121314 15161718
1920 21 222324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

2台のプレリュード近況 写真(2/11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 01:07:52
 

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成8年に発売されたSi VTECスポーツステージバージョンRⅡです。 内装の色がちょ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ヴェゼルに変わりサブカーになりましたw 運転ポジション重視、デザイン重視のため、室内空間 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
実家の車両入れ替えに伴い引き取りw 段差の車庫入れ難しいハイブリッドカー。プレリュード延 ...
ホンダ Z ホンダ Z
プレリュード延命のため増車。雨の日ドライブや近所へのお買い物用に♪ホンダらしいホンダ車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation