• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

miyajiiのブログ一覧

2014年03月26日 イイね!

富士スピードウェイ人生初走行と14万キロ達成♪

昨日は、大人の事情?で富士スピードウェイレーシングコースを走ってきました♪
連日の激務が地味に堪えていますがw

サーキット到着時にミラクル!14万キロ達成!撮影できてよかった(^^;



今回の走行会、主催者さまのご好意で?なんとピットを占有!
大変恐縮でございます(^^;



男の4枚DB8インテRは、ピット内で安定の単座化ですw気合入っています(^^;
前オーナーは、富士スピードウェイレーシングコースを
ホームにされていて「ホームストレート5速全開吹けきり富士仕様」ということで
どんなパフォーマンスをするか期待が膨らみます♪



ピット内で撮影するとカッコよく見えますねw



こんな写真も♪スマホって便利~(^^;



さて30分×2で走りました。
アウト側の縁石に絶対乗らないようにして丁寧な操作を心がけるようにしました。
ビビッてという部分もあり、メーター読みで最高速199㌔。
2分18秒がベストラップでした。

男の4枚DB8インテRですが貴公子も初走行!速いですね(^^;恐怖心が無いのでしょうか?www
300Rをギア比的に5速で走っているそうです(^^; 前オーナーの2秒落ちとのことです(^^;
最終コーナー立ち上がりで加速勝負しましたが当たりエンジンだから?軽いから?か
じわじわと引き離されましたw



走行会終了後は、のんびりお片づけ。
貴公子はちゃっかりと「悪役?プロドライバーのラーマン山田氏」と写真撮影しておりましたwww



この写真は左前タイヤです。当日の気候に空気圧が良かった印象です。



右前も上々でしょうか。



帰路は大井松田IC経由で進みました。街乗り速度が止まっているように感じて違和感が(^^;
海老名SAで遅めの昼ごはん!プレミアムカツ丼うま♪



夕方以降は、タイヤローテーションや赤い8のブレーキパッド交換作業です。







作業後は、またしてもビリーザキッドへ(^^;今回は少なめにしておきました。



仕事、結婚...なぜか人生相談会開催です(^^;



そして深夜に解散となりました。お疲れ様でした。

今回の走行会、今までと多きく違う点は

・スピードレンジの違いでクルマの動きがシビアに。
・旋回Gやスピードレンジの違いでシフトミス。

時速約200キロからのブレーキングで少しでもブレーキを詰めようと何回かチャレンジしましたが
リアの接地感が殆どない状況でドキドキしました(^^;
このままスピンして刺さったら命落とすな...と何回か頭によぎりました。
シフトミスも連発。300R先のダンロップコーナーのシフトダウンで3速がまさかの5速にw 
焦りました(^^; スピンしてイン巻きさえしなければエスケープソーンが広いので
大丈夫と思うのですがやはり怖いですね。

今回の走行会、今までの感覚をリセットできる良い機会となりました。
また機会があれば走ってみようと思います(^^)

車載動画です。ドライビングスキル等の突っ込みはご勘弁を(^^;
Posted at 2014/03/26 12:13:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

富士スピードウェイの準備諸々♪

先日、富士スピードウェイのお誘いがあり急遽参加することになりました。
ってことでまずはスピードリミッターカット。
一昨日の出勤前に作業です(^^;


HKSのサーキットアタックカウンターにはスピードリミッターカット
機能が付いています。5thプレは適合ですが4thプレは未確認w
きっと作動してくれるでしょう(^^;



そして土曜日。シフト都合で休みになり朝から配線の処理です。



そして先日購入したディレッツァZ2☆を積んで田中商店近所の
パーツワンさんへ交換作業に行ってきました。



わずか10分弱で作業完了です(^^;
早すぎて待合室のマンガが全然読めなかったw



帰宅後はエンジンオイル交換です。すると赤い8な
”Shu””ましゃ”併用中さんが来訪w
エアクリメンテをされていました。8のエアクリ交換って
大変なのですね(^^;





足回りアーム類の締め付け確認、ハブのガタ等無いか
確認もしました。



プレの作業完了後は8の作業開始です。
フォグの配線の接触不良を治しました♪



そしてしばらくするとEK9の登場ですw
フリージアさんが初来訪です。
お正月に続いて、様子がおかしい光景が(^^;



そして夕食は3人で安定のビリーザキッドへ♪



チョリソは3人で分けました。
過去にも写真をアップしていますが
いつも人数で分けて食べていますw



安定のライス大盛り♪チェーン店ですが
こちらの店舗の大盛りは特別です!



メインのキッドステーキ(200g)
うまい!うますぎるwww



フリージアさんは500gのジャンボハンバーグに
ライス大盛りですw



ペロリと平らげてましたね(^^;



そして解散です。楽しい時間はあっという間ですね。
またビリーザキッドへ行きましょう♪餃子もwww
Posted at 2014/03/16 01:15:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月12日 イイね!

雪国新潟へ!その3!

昨日は吹雪でしたが..
最終日はガーラ湯沢!朝から晴天です!



ゴンドラでゲレンデへ向かいます。



そしてリフトで上がり



到着!



最高!青空(^^)





ビールが飲みたくなりましたがガマンですw



相方、上達してきましたね♪









スイングパノラマ機能を使って撮影してみました。
↓クリックで拡大



最高のコンディションです♪



ノンストップで滑りすぎて足が即効筋肉痛です(^^;
十分に滑ったので昼過ぎに下山です。



そして安定のつけ麺を食べます♪



醤油つけ麺大盛り(¥750)とチャーシュー(¥250)
うまい!うますぎる)^○^(



食後は、エキナカでお土産を♪



日中の晴天で道路の雪は溶けています。



埼玉県内で覆面につかまるムーブに遭遇w
覆面、取り締まりで検挙車を誘導するのはよいのですが
無理に割り込むのは危険ですw



湯沢~練馬間の平均燃費はリッター13.2km。
190馬力でよく走ります♪



帰宅後は洗車です。エンジンルーム内も拭きあげて
実家に返却です。



お酒は自分用にいくつか買ってきました。



どれから飲もうかな(^^)
Posted at 2014/03/12 00:09:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月10日 イイね!

雪国新潟へ!その2!

本日は、朝からゲレンデへ♪
安定の吹雪ですwww






ゴンドラで上に向かいますが、、、看板の通り、、、



物凄いパウダースノーですが、猛吹雪w
下のゲレンデへ移動です(^^;



下のゲレンデでも十分なコンディションでした♪



お昼は、ハンバーグ入りビーフシチュー♪



午後も滑り、夕方下山すると、、、
安定の除雪作業です(^^;



暖気して温泉へ向かいます♪



そして某所にオデッセイを止めて
越後湯沢駅前のこちらのお店まで♪



座敷が空いていたので、一部屋貸切状態です♪



ビールが進みます♪






こちらのお店は、量が多くてリーズナブル!
もつ鍋をおいしくいただきました(^^)



地元のお酒もいただきました!



④の白瀧純米酒!まろやかで飲みやすい!



〆は、ちゃんぽん麺でいただきました♪



明日も朝からゲレンデへ行きますよ~♪
Posted at 2014/03/10 22:40:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月10日 イイね!

雪国新潟へ!その1!



新潟県某所よりデザリングを利用してアップw
日曜日午後11時、仕事上がりからの雪国新潟へ♪



安定のオデッセイで向かいます。
プレで行くんでしょ?と静岡在住の男性から質問が
ありましたがオデッセイですwww



相方を乗せて、関越道を走ります。
ノンストップで谷川岳PAまできました。



情報カメラですが、新潟は雪が凄いことwww



圧雪路なので走りやすい♪



そして新潟県某所に到着。
ご当地ビールを体内に取り込みます(^^)



安定のセーブオン。昔、研ナオコがCMしてましたねw



さて月曜の天気は雪?のようです。
悪天候にならないように(^^;
Posted at 2014/03/10 02:38:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダ3関連の投稿を連投したが、お節介機能の不満ばかりになっていますw 平成一桁車感覚の人間なのでご容赦ください~」
何シテル?   04/15 01:18
東京在住のBB4乗りです。所有して20年目を迎えました。これからも永く乗り続けます。サーキットをたまに走ります。 筑波1000ベストタイム 42秒965...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345 678
9 1011 12131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

2台のプレリュード近況 写真(2/11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 01:07:52
 

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成8年に発売されたSi VTECスポーツステージバージョンRⅡです。 内装の色がちょ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ヴェゼルに変わりサブカーになりましたw 運転ポジション重視、デザイン重視のため、室内空間 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
実家の車両入れ替えに伴い引き取りw 段差の車庫入れ難しいハイブリッドカー。プレリュード延 ...
ホンダ Z ホンダ Z
プレリュード延命のため増車。雨の日ドライブや近所へのお買い物用に♪ホンダらしいホンダ車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation