• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

miyajiiのブログ一覧

2014年11月17日 イイね!

ZにLEDルームランプ取り付け計画を実行♪

室内灯をLED化!
ということでZ用と謳っているこちらのキットでLED化です♪
送料無料で1800円でした(^^)



電球を取り外して



取り付け位置を調整しながら



付いた!



リアも取り変えた!







エンジン止めてキー抜くと目の前が昼になりますwww



次はナンバー灯を交換しよう(^^)
Posted at 2014/11/17 01:34:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

Zにエアコンフィルター取り付けとその他補修計画♪

うちのZは、マニュアルエアコンなのですが、どうもオートエアコンにはフィルターが付いている?



みんカラ内で調べてみると、後付でエアコンフィルターが装着できるのですね♪
作業も簡単そう♪
2000年前後のライフ、ザッツと共通部品なので在庫はあるかな?
フィルターは、社外にするか純正にするか...



トリップメーターが納車時から光らないのですが...
軽自動車だからこんなもの?と思っていたのですが...



みんカラ内で調べてみると、球切れなんですねwww



運転席側のドアモールがこんなんなってまして...



生産終了になったプレリュードのモールより遥かにシンプル構造で安いwww



このモールだけは、在庫が怪しいような(^^;
次の休みに、パーツリストを持参してディーラーへ行ってこようかと思いますw
Posted at 2014/11/16 03:20:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月15日 イイね!

Zにキーシリンダー照明設置計画♪

タイトルの件...Zにキーシリンダー照明を設置します。
だって夜見えないんだもん(^^;
Zは私が3人目のオーナーですが、前のオーナーの方々は苦労されていたようですw
キーシリンダーまわりのすり傷が無数にありますwww



材料は、5年前にS2000に使用した余りを使用します。(廃盤になったのねw)



タイマーはモデルチェンジしたのですね(^^;
こちらは近日購入予定です。


最後に夏タイヤ用の純正ホイールが着弾ですw
今はバリ山のスタッドレスを履いているので冬仕様になっています。
この夏タイヤはヒビだらけなので使用不可。ホイール4本で8500円でしたw



来春に夏タイヤを購入しようと計画です。銘柄はトーヨーのトランパスSUスポーツか
ダンロップのグラントレックPT3です。
国産ブランドでリーズナブルという条件が当てはまります。
どちらにするか今から悩んでみよう♪
Posted at 2014/11/15 00:42:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月14日 イイね!

Zにドラレコ取り付けとフロントスピーカー交換♪

先日、Zにドラレコを取付しました♪
写真の内の1個は実家のヴェゼルハイブリッドAWD用のプレゼントです。



早速取付です。配線類は内張りに収めてすっきりと。



イイ感じで映っているようです♪
近日パソコンにて確認してみます(^^;



そして昨夜はスピーカー交換。
16cmスピーカーへ交換も考えましたが、スピーカー経由で雨漏りするのでは?と思い
12cmの中古品を購入しました。



カロッツェリアのセパレートタイプ。プレリュードにもこのタイプを使っていますが
音が良いですね♪



ツイーターのマウントは付属しておらず、両面テープ重ね貼りで対応w
それでも十分に性能を発揮してくれています(^^)
音量を上げすぎると内装がビビるのですが、爆音で運転することはないので放置w

快適な1台に仕上がりました♪
Posted at 2014/11/14 09:24:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月13日 イイね!

ほうとうツーリング番外編とプレリュードターボいじり♪

昨日は、ほうとうツーリング番外編へ行ってきました♪
VALさん主催のほうとうツーリングに4510で参加できず、ハンカチを噛み締めたものでしてw



まだまだ紅葉を見ることが出来ました♪



安定の平日w 交通量が少なく走りやすい!



富士五湖道路から山中湖で降りまして...



小作さんの山中湖店へ♪
周りからのドアパンチや、すり抜け時の擦り傷攻撃を避けるために
向かいの駐車場に止めます。



並ぶこともなく



入店して15分ほどで体内への取りいれ作業の開始ですw
私は豚ほうとう。



相方は、かぼちゃほうとうです♪
うまい!うますぎるwww
先日の宮ヶ瀬でも話題になった、相方の食べきれない分をもらうとき
こちら側は既に完食していて、落ち着いたところに体内へ取りいれ!
ということで満腹です(^^;



食後は、山中湖散策。
ヤマト運輸さんが乗っていたミゼットⅡがパンチ効いてますw
ワタナベホイールと西部警察で御馴染みのエンケイアルミホイールのコラボ(^^;



天気はくもり。晴れて欲しかったですね(^^;
サスペンスドラマみたいな景色ですw



そして次なる目的地へ向かいます。
駐車場はもちろん貸切です(^^;



富士ツーリングで御馴染みのジョナサン、無くなってますね(^^;



しばらく南下して御殿場のプレミアムアウトレット♪



ここで売られている大概の衣料品は、本来廃棄されるものです。
そう、売れ残って廃棄しても既に利益は出ているというのが殆どです。
廃棄するものを半額、もしくはそれ以下で売ってさらに利益出すなんてw
本当に不良在庫品もあるのでしょうが...
この手の業界の内情や掛け率を知っていると定価で買うのが...ちょっとね(^^;



相方は、コートとスニーカーを購入です♪



私は、以下の商品を購入です。
定価で買う衣料品はユニクロくらいですかね(^^;



帰りは、東名高速、圏央道、中央道、首都高でお茶の水へ♪
相方のスノボ用ゴーグルを探しにきたのですが...
到着時間が19時半過ぎでゆっくり見ることができず断念。
また次回に(^^;



夕食は、こちら!偶然見つけたのですが迷わず入店ですwww



羽根つき餃子♪



小龍包♪



えび餃子♪



うまい!うますぎる!ということで1日を終えました♪

翌日の本日は、朝からプレリュードターボが入庫ですw
庭師をしながら待っていたのですが、遠くから排気音が聞こえてきて...
すぐに近づいてくるのがわかる特徴的な個体です(^^;

今回のメニュー
・お亡くなりになったHIDを新品へ交換
・右フェンダーちり合わせ
・フロントスピーカーをカロッツェリアへ交換
・インタークーラー磨きw
・ナンバー移設ステー気品アップw



純正バンパーは加工されていて、本来あるべきものが無かったり
ボルトの外す箇所や外れるものが外れないように等、凄いことに(^^;



HIDは、元々のサンヨーテクニカのリレーを流用して作動させているので電気供給もばっちり♪
ライト色は、3000kのイエローです。バラストのサイズ、サンテカは時代を感じますね(^^;

最後に余っている純正ナンバーフレームを加工してバンパーに取りつけ。
男の四枚に使っていたホンダアクセス製のナンバーフレームも取り付けました。
インタークーラーもキラリと光って気品溢れる仕様になりました(^^)



来週は、後付リモコンドアロックを取りつけしますよ(^^)
Posted at 2014/11/13 21:16:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GAZOOさんに取り上げていただきました http://cvw.jp/b/516360/48643834/
何シテル?   09/07 22:20
東京在住のBB4乗りです。所有して20年目を迎えました。これからも永く乗り続けます。サーキットをたまに走ります。 筑波1000ベストタイム 42秒965...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 3 4567 8
9101112 13 14 15
16 171819 20 2122
23 242526 272829
30      

リンク・クリップ

2台のプレリュード近況 写真(2/11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 01:07:52
 

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成8年に発売されたSi VTECスポーツステージバージョンRⅡです。 内装の色がちょ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ヴェゼルに変わりサブカーになりましたw 運転ポジション重視、デザイン重視のため、室内空間 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
実家の車両入れ替えに伴い引き取りw 段差の車庫入れ難しいハイブリッドカー。プレリュード延 ...
ホンダ Z ホンダ Z
プレリュード延命のため増車。雨の日ドライブや近所へのお買い物用に♪ホンダらしいホンダ車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation