• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

miyajiiのブログ一覧

2015年12月17日 イイね!

5穴化部品収集♪



ここ数日は、部品収集しておりましたw

BB6/8ナックルにディスクローターを借り合わせしてみました。



バックプレート曲げ以外は無加工ポン付けw
全国から色々な情報を集めた結果、4穴ハブだと剛性不足で
ディスクローター大径化でジャダーが発生するようです。
90年代後半のタイプRや2リッター以上の車両は、どんどん車重が
安全面強化の制限で車重が重くなりブレーキ容量上げた結果ジャダーが出て
5穴になったのでは?というのが今のところの結論です。

4穴は282ミリが限界なのかもしれません。
チューニングショップでの弄った車両でも5穴車以外でのディスクローター300mmは
ほぼ存在しません。
無限のブレーキシステムでDC2の96スペックの4穴は300mmディスクローターですが
ナックル、アーム類、ブッシュ類の剛性やバランスが良いのかもしれません。
さすがタイプR、見えないところにも抜かりないです(^^;
Posted at 2015/12/17 09:33:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月12日 イイね!

2016年から5穴化!

先日のプチオフ以降、5穴化熱がヤバイですw

ひとまず手配したパーツ

・BB6/8ハブ付きナックル前後
・5型純正16インチホイールタイヤ付き
・CL1フロントディスクローター新品
・BB6/8リアディスクローター新品
・ビバホーム ドライブシャフトアダプター(仮)w

ということで5型のドライブシャフトではなく
4型のドライブシャフトで5穴化します。
そのままだと助手席側のハブに嵌るスプラインが長くなって
センターナットを締めても固定されない症状がでるのですが

先日のタミフル軍曹さんのノウハウと
5型のエンジン、ミッション、ドライブシャフト、
4型ナックル&ハブのプレリュードターボの特注ドライブシャフトの
構造で理解出来たようなw

リアは、5型のナックルごと移植なのでポンづけですw

4型のナックルは4WSも含めて共通。
5型のナックルも4WSも含めて共通。

4型のABS車だとフロント左のABSセンサーがあり、互換は不明ですw
ドライブシャフトに巻いてあるパルス?とかも関わりますからねw
てか1箇所でABS制御してるのか?w

うちのはABS無いので関係ありませんが^^;


今後の予定
・タイロッド系のナット、割ピン、センターナットの新品手配。
・茨城の巨匠の工房にてエンドミルでシーカーブレーキパッド前後の面研。
(削れば新品!)
・足回り組付け後にシーカーさんにてフロントナックル曲げとアライメント調整。
(現車合わせのがより正確にナックルが曲げられるそうです)
・5穴の17インチホイールを買う!

ホイールの選択肢があるって素晴らしいwww
迷いますね^^;
Posted at 2015/12/12 10:39:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月08日 イイね!

プレリュードプチオフ!

プレリュードプチオフ!本日は、タミフル軍曹さん、
泥だけの貴公子とプチオフでした♪
楽しかったー♪
5穴化のハードルが下がったし?
来年は5穴化か!?
Posted at 2015/12/08 19:44:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月04日 イイね!

ノスタルジア走行会行ってきた♪

ノスタルジア走行会行ってきた♪一昨日、今年最後のサーキット走行へ行ってきました。
まあまあの結果でしょう^^;
フォトアルバムをご覧ください♪
Posted at 2015/12/04 10:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GAZOOさんに取り上げていただきました http://cvw.jp/b/516360/48643834/
何シテル?   09/07 22:20
東京在住のBB4乗りです。所有して20年目を迎えました。これからも永く乗り続けます。サーキットをたまに走ります。 筑波1000ベストタイム 42秒965...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  123 45
67 891011 12
13141516 171819
2021 22232425 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

2台のプレリュード近況 写真(2/11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 01:07:52
 

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成8年に発売されたSi VTECスポーツステージバージョンRⅡです。 内装の色がちょ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ヴェゼルに変わりサブカーになりましたw 運転ポジション重視、デザイン重視のため、室内空間 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
実家の車両入れ替えに伴い引き取りw 段差の車庫入れ難しいハイブリッドカー。プレリュード延 ...
ホンダ Z ホンダ Z
プレリュード延命のため増車。雨の日ドライブや近所へのお買い物用に♪ホンダらしいホンダ車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation