• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

miyajiiのブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

EVC-Sが届くw

昨晩、届きました!
というか実家に取りに行ってきましたwww
安定の自動転送システム(^^;





次の休みは月曜なので、それまでお預けw
さらに次の休みは、FSのある8日の日曜日(5月は第二日曜日開催)

しばらく1日11時間勤務の毎日になりそうなので
ブーコン取付とFSを楽しみに4510に励みますw

4510が休みな方は、買い物、食事、お出かけなどで
日に数十万使うゴージャスな生活をしていただき
日本経済を回していただくようお願い致しますw
Posted at 2016/04/29 00:57:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月27日 イイね!

買い物は勢いです?

買い物は勢いです?物欲の春www


EVC4のステッピングモーターを制御する回路が
完全にお亡くなりになりましたw
ブースト上がって下がっての無限ループ…

ということで、勢いでHKS EVC-Sを購入したったwww

ここぞの時に便利なブーストコントローラー!
1度ブーストアップの恩恵を知ってしまうと病みつき…
早く交換したい^^;
Posted at 2016/04/27 23:26:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月22日 イイね!

ブースト計稼動とオイル交換♪

本日は、ブースト計にシリコンホースをつなぎました♪





最後にエンジンオイル交換。



Zには今回初の100%化学合成オイルを投入。
プレリュードで使っているオイルですw
これでタービンは労われる!?w


★★★  フォトアルバム  ★★★
Posted at 2016/04/22 18:32:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月18日 イイね!

Zにブーストコントローラー取り付け♪

Zにブーストコントローラー取り付けしました♪
HKS EVC4(初期型のオフセット調整機能無し)
ブースト計は、設置のみで配線等は後日w
アクチュエーターロットの錆もキレイにして、スレコン塗っておきました。







①電源オフ時
ブースト0.42㌔でマイルド。当然キックダウン時でも
オーバーシュートしませんw乗りやすい♪

②電源オン時
ブーストの立ち上がりが早すぎるw
設定値を0.08㌔で実質ブースト0.5㌔。
ノーマル車なのでこれくらいが無難なのでしょうか。
加速は速くなってます(^^;

当初、設定値を目標値の0.7㌔にしたら
オーバーシュートで燃料カット作動...
アクセル踏めなくて遅い(^^;

あとは、アクセル踏んだときのシュイーン音と
アクセル戻した時のパシュン音が凄いですw
まるでチューニングカーwww
何か今にも壊そうな雰囲気が出てます(滝汗)



なので電源オフで走ることが多くなりそうです。
ターボって奥が深いですw


★★★ フォトアルバムはこちら ★★★
Posted at 2016/04/18 00:52:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月13日 イイね!

ターボなプレリュードの5穴化とホイールに...w

本日は、巨匠の工場にてターボなプレリュードの5穴化を行いました♪
フロントのみですがw






最後に凄いオチがw
6PODで330mmのディスクローターを入れてるから、ホイールの選択肢が限られますw
ホイール買わないとまともに走れません(^^;

詳しくは ☆☆☆ フォトアルバム ☆☆☆ にてw

Posted at 2016/04/13 23:33:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダ3関連の投稿を連投したが、お節介機能の不満ばかりになっていますw 平成一桁車感覚の人間なのでご容赦ください~」
何シテル?   04/15 01:18
東京在住のBB4乗りです。所有して20年目を迎えました。これからも永く乗り続けます。サーキットをたまに走ります。 筑波1000ベストタイム 42秒965...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
34 5678 9
101112 13141516
17 18192021 2223
242526 2728 2930

リンク・クリップ

2台のプレリュード近況 写真(2/11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 01:07:52
 

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成8年に発売されたSi VTECスポーツステージバージョンRⅡです。 内装の色がちょ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ヴェゼルに変わりサブカーになりましたw 運転ポジション重視、デザイン重視のため、室内空間 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
実家の車両入れ替えに伴い引き取りw 段差の車庫入れ難しいハイブリッドカー。プレリュード延 ...
ホンダ Z ホンダ Z
プレリュード延命のため増車。雨の日ドライブや近所へのお買い物用に♪ホンダらしいホンダ車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation