• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

miyajiiのブログ一覧

2020年06月17日 イイね!

続・パワステ関連ホースの検証♪

モーニングコーヒー飲んで2度寝w

10時半から検証開始。

alt


このホース達の位置関係は

alt


サーモスタット下付近。

隙間は充分にありますね。

alt


汎用ホースをそのまま無加工で

取り回し出来そうです。

必要なホースバンドは

何かと話題のLIXILのPB商品が

ステンレス製で安価なのでよさげですw


残るは高圧ホースの現品リメイク業者を

探すのみです。

業者はたくさんあるので実績と価格の

見合うところをじっくり見極めたいと思います。

Posted at 2020/06/17 11:23:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月03日 イイね!

オーバーホール完了!

alt

先週お願いしていた燃料計、水温系、時計、ECUのオーバーホール。

無事に終了し、昨日交換しました。

・交換できるコンデンサーは全て新品に。
・古い防湿コーティングを剥離
・新たに防湿コーティングを施工
・警告灯の交換できる電球は全て新品に。
・溶けてベタベタのパネルは剥離して再塗装。

細かな部分まで点検していただき
状態を都度写真と解説付きで連絡をいただき
梱包の丁寧さと梱包の外しやすさまで
パーフェクトな仕上がりです♪

通常は宅急便での発送、返送ですが
運送事故が怖いので自分で持ち込み受取も
柔軟にご対応いただけました。


さて取り付けて通電。数時間の通電で慣らしが終わるそうで
走ってきました。

プログラムを書き換えたわけではないので劇的な変化はありません。

しかし

・エンジン始動時のクランキング時間がわずかに短い。
・加速時のもっさり感が軽減した。
・惰性で走ってクラッチ切ったときのエンジン回転数の下がり方が
 以前の落ち過ぎてアイドンリング回転数に戻ることがほぼ無く安定して下がる。

鈍感な自分ですが17年乗っているので間違いないはずw

10日ほど2号車のECUで走ってましたが、こっちは何かどんくさい加速でした。
エンジン制御系の配線を新品にしたら更に効果があるのかと思います。

リジカラを前後入れたとき並みの感動ですw


心理的にもリフレッシュした安心感が大きいです。

燃料計、水温系は、わずかなちらつきが無くなった印象です。

時計は、時計ですねwwww


スピードメーターやエアコン操作盤などもオーバーホールしたいですね。
エンジン制御系は、社外品でもどうにかなりますが
スピードメーター、エアコン制御系は、汎用性無いですからね。

ここ最近、プレリュード関連の問い合わせが数件あるそうで
スピードメーターをオーバーホールされているそうです。

https://www.facebook.com/CircuitHome.jp/posts/148942403412236

後期のAT車でしょうかw


今回の費用は

エンジンECU
38000円
水温 燃料メーター
56000円

が通常価格ですがセット割で勉強していただきました♪

価格も状態によりピンキリ。
基盤破損の場合は、単品修理不可でドナーが必要になるそうです。

本格的に壊れる前に治すのが、一番リーズナブルということです。
ただコンデンサーは10年超えたら壊れた括りになるそうなので
21世紀の車両でも壊れていることになりますねw

https://www.facebook.com/CircuitHome.jp/posts/140163164290160

早く治せば、良い状態で長く乗れる。
電気部品が多いネオクラシックカーは、予防整備が重要ですね♪


整備手帳

ECU オーバーホール




燃料計&水温系 オーバーホール
関連情報URL : http://www.circuit-home.jp/
Posted at 2020/06/03 03:58:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダ3関連の投稿を連投したが、お節介機能の不満ばかりになっていますw 平成一桁車感覚の人間なのでご容赦ください~」
何シテル?   04/15 01:18
東京在住のBB4乗りです。所有して20年目を迎えました。これからも永く乗り続けます。サーキットをたまに走ります。 筑波1000ベストタイム 42秒965...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 12 3456
78910111213
141516 17181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2台のプレリュード近況 写真(2/11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 01:07:52
 

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成8年に発売されたSi VTECスポーツステージバージョンRⅡです。 内装の色がちょ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ヴェゼルに変わりサブカーになりましたw 運転ポジション重視、デザイン重視のため、室内空間 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
実家の車両入れ替えに伴い引き取りw 段差の車庫入れ難しいハイブリッドカー。プレリュード延 ...
ホンダ Z ホンダ Z
プレリュード延命のため増車。雨の日ドライブや近所へのお買い物用に♪ホンダらしいホンダ車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation