• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月19日

TRY! アングラー

TRY! アングラー またもや「写真ネタ」でスミマセン。。

先日の写真練習で何だか「ズレている」的な違和感を持っていたのですが、ご指導を頂きまして修正方向が見えました。

感覚を忘れないウチに早速補習です!

今回のテーマは「アングル」に特化します。
 
前回の写真を元に修正する方法なので、ヘタに背景を気にしなくて良い場所を選びました。

同じ写真を撮ろうと思って色々な角度、距離を試してみました。
「何をどうした」というのは見る方が見れば分かりますので、割愛させて頂きます。

この場所は自宅から近い卸商業団地です。
 
街灯が少しあるだけで暗い場所ですが、夜間はほとんど車が通りませんので、道路のど真ん中だろうと平気でシャッター開けられます♪


 



トップ画像です。
早速、修正ポイントを入れてみました。
下の余白が多いかも?

 



修正ポイントを残したまま余白を減らすとクルマが傾いて見える?
いや、実際カメラが傾いたかも^^;
 




少し離れて撮影。(なので暗い)
一見「落としどころ」に見えますが、元に戻ってしまった気も?

下の余白を減らしたかったのですが、遠方からだとピントがクルマに合わなく・・・?

 



少し角度を変えて。
 
何か動きが出ましたね?
デスクトップ画像にありがち?
余白は多いですが、これから何かを予感させる感じになりました。
 




今回の落とし所はこの辺でしょうか?
あくまでも「バランス重視」ですが・・・
 
結局ただの基本形ですが、やはり良い感じですね。

この「ベストバランス」を導き出すカメラ位置がやはり難しいです。。

 

今回はバランスを見る為に「アングラー(?)」になりましたが、やはりこのままではダメです。別アングルや別の場所でも試してみます。
 
もちろん、こんな暗い写真ではダメですので、調整しなければ。
大黒でも経験した「ピントが合わない」のも問題です。


やればやる程に新たな発見がありますね。
現場チェックでは良いと思っても、自宅PCで再生すると見れたモンじゃない!ってのも多いです。

先は長~いなぁ。。

でもこの趣味、色気を出さなければお金がかからなくて良いです(笑)




え?ブログタイトル?別になーんも意味ありませんよ(爆)
と、いうことに・・・ 
 

 
 
 
ブログ一覧 | 写真 | 趣味
Posted at 2011/01/19 07:39:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2011年1月19日 8:34
風車のアングルおすすめです( ̄∀ ̄)

いつでもお待ちしてますので(笑)
コメントへの返答
2011年1月19日 9:01
おはようございます。

ゆーたさんの画像観て、撮ってみたいと思ってました。
でも夜は真っ暗ですよね^^;

どちらの意味で待たれているのか・・・(爆)
2011年1月19日 9:01
色気は出さないと・・・
レンズに比べりゃ多少のパーツなんて安いもの!?w
コメントへの返答
2011年1月19日 9:04
あ、何だかお久しぶりです!

まだまだ始めたばかりで「色気」出す余裕ありませんが、出したらダークサイドまっしぐらな気が・・・^^;

だから今まで手を出さなかったという。。
2011年1月19日 11:46
だんだん良い感じになってきてるじゃないっすか!
②みたいにノーズを持ち上げちゃうのも動きが出て良いと思いますよ。

私の場合、あんまり道具には興味がないんで、初期投資は結構掛りましたが、その後は全然金掛かってませんよ(笑)
コメントへの返答
2011年1月19日 16:37
有難うございます。
②④は今にも走り出しそうな動きが出てますね。
③は静止画っぽく。。

何かを掴みつつありますが、パターンを変えた時に対応出来なければ意味がありませんし、それこそ海に入らなければなりません^^;

どうしても遠くにピントがあってしまい、思ったアングルから若干外している部分もありますので、もう少し研究してみます!
2011年1月19日 12:23
お互いに色々悩んでますね(笑)

僕は…
なかなか人の少ない時間に出かける事ができないので、
なるだけシンプルにして、撮りたいものが伝わる事を念頭にして居ますが、未だにアップできるレベル迄に成りません。
再生すると、ただ撮っただけ…な感じです。

ピントが合わないは、同じ境遇です。
持ち帰ると、ここが一番悩みの種?ヽ(´o`;


コメントへの返答
2011年1月19日 16:43
悩みは尽きません!イロイロと・・・(笑)

他人に迷惑かけながら自由に生きています(謎)

自分は初心者なので、羞恥心など捨てて勢いでやってるだけですよ。やったモン勝ち!

見たり聞いたりしただけだと、出来る気になって終わっちゃいますからね。。


最近タイトル付けるの悩むんだよなぁ(爆)
2011年1月19日 14:45
(ノ゜ω゜)ノ*.オオォォォォォォォー
全て本当の写真ですか?
ならば凄く素敵な写真ですね♪

まるでCG画像のような・・・(; ̄ー ̄川
例えていえば・・・GT5の一コマにありそうです

うぬぬっ( ̄Д ̄;;
私の車で素敵なショットを一枚お願いします<(_ _)>
コメントへの返答
2011年1月19日 16:51
ギーさん、GT5のやり過ぎ!

全てモノホンですよ♪

そういや、全然やってませんなぁ。。

クルマに会う前に、ギーさんに会わなきゃ^^
2011年1月19日 18:16
やはりそれくらいの練習をしないと意味がないですね(^_^;)

オイラのX4はカバンに入ったままぁ~
コメントへの返答
2011年1月19日 18:34
練習が良いのか分かりませんが、気になる部分を修正したくなり・・・

何か良い感じになってきましたよ♪
2011年1月19日 20:12
折角なので、マッドアングラー隊と命名しましょう。
一時的に、閣下から大佐に降格しますが・・・・^^

私にはみんな良く撮れているとしか思えませんが・・

色んな意味で違いの分かる男になりたい
と思う今日この頃でございます(爆)

コメントへの返答
2011年1月19日 21:05
ふふふ、ワタシはついている!

良く撮れているように見せているからですよ。
今回はそれを心がけて撮りました。

前回と比べれば判ると思いますよ。

ゴールドブレンドでお願いします♪
2011年1月19日 20:39
ピントが奥に合う場合は、車にピントを合わせてシャッター半押しのままカメラの向きを直せばOKでは?
この時ズーム操作するとピントがずれるので、動かして良いのは向きだけです。

スローシャッターで撮る場合は指の動きでブレるので、セルフタイマーで撮るように心がけてます。

IXIならマニュアルフォーカス機能あったような気がしますが、それを利用すればアングル決めてからのピント合わせも可能ですよね(^^;
コメントへの返答
2011年1月19日 21:10
おぉ、有難うございます。

三脚ナシの時はその手法使いますね。
AUTOだけの機能かと思いました。

固定しているとその考えが浮かびませんでした。

スローでもセルフが使える機種なので、使っています。

マニュアルフォーカスはこれから勉強する部分なので、次回チャレンジしてみます!
2011年1月19日 21:46
こんばんは(^^)

夜間の撮影って難しくないですか?

コンデジでここまでキレイに撮影できるとは。

三脚いりますね~。
コメントへの返答
2011年1月19日 22:47
こんばんは。

夜間は難しいですね。でも、ワタシは夜間撮影が多いので、その為のコンデジ選びでしたし、その為の練習をしています。

この場所、本当に暗いんです。
それでもここまで撮れればよいかな?と。

三脚は必須ですね。
2011年1月20日 0:00
また撮りに行ったんですか!
どんどん差が付いちゃうなあ(^o^;)

じゃ俺も明日辺り徘徊しますかね!
コメントへの返答
2011年1月20日 4:14
いやいや、ただの補習です。
気になったコトを試したかったのです。

近所ですし、すぐ出来ますので。。

プロフィール

「まるで、目の前にヴォーカルが浮かび上がるような音楽空間…(画像はイメージですw) http://cvw.jp/b/517051/48606550/
何シテル?   08/17 20:00
みんカラ改悪に伴い活動を縮小しておりましたが、新車購入に伴い、記録簿的に少しずつ活動再開しております。。 主な活動場所はコチラ。 ↓ 「X」(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライブ・イベント等参戦履歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 22:15:50
 
MACROSS PORTAL 
カテゴリ:Favorites
2017/01/07 21:02:35
 
海女人屋 
カテゴリ:Favorites
2016/08/26 23:33:53
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
生活様式の変化に伴いしばらく自分の車を持たなかったのですが、父から引き継いだアクア3回目 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2台目の『AQUA』 特別仕様車 S“Style Black” 初代からの乗り換えです ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
A180スポーツからの乗り換えです。 初期型からかなり洗練され、快速快適で走る喜びと安 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2012.03.30納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation