• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月10日

いざ、「ブドーカン」へ!

いざ、「ブドーカン」へ! (今回は長くなるので2部構成にさせていただきます。)

 
 3月6日、ついにその日がやってきました。
 
 May'n Special Concert 2011

「RHYTHM TANK!!」at 日本武道館

 
(ここから先、May'nさんを全て「部長」と記載させて頂きます。)
 
当日は朝から通常業務。14時に昼食休憩となるのですが、そこで切り上げさせて頂きました。(どうやったかは聞かないで^^;)
 

実は数日前からtwitterが開かれ、部長の現状とフォロワーの情報が逐一チェック出来ました。
前日入りの方もいらしたようで?この日は朝9時頃には既に600人近くが物販ブースに並んでいた模様。12時から販売なのに・・・

そりゃそうさ、今回の為に用意されたグッズ、すごい種類だもの
皆「ガチャ」目当てだろう・・・
 

自分はどうあがいても現着16時頃?もう何も買えないかも??
でも絶対に品切れさせないモノは分かっているので、ちょっと心に余裕。

やはり現着は16時頃になってしまいました。

 
いやぁ、来ちゃいましたよ♪ 
とりあえず物販ブースへ行き必要なモノを購入!


 タオル、リストバンド、パンフ(トップ画像のもの)

パンフがデカくてビニールバッグも購入^^;
Tシャツはさすがに購入しなかった。。

ま、これだけあれば応援できるし・・・

 
ちなみにリストバンドは特に応援に使わないのですが、部長のキーアイテムみたいなモノ?そして使用後の用途が先に浮かんでしまったのです。

 
 こんな感じ・・・あはははは・・・・・


さて、16時半開場ですが、その前にチケットを手にいれなければなりません。

それこそ、どの席なのかも知りません。
指定された会員ブースへ行ったのですが、16時半にまた来てくれと。

時間つぶしに近くの駐車場を徘徊。思ったより「痛系」は居ませんねぇ。
それどころか、集まっている人達は意外と年齢層が低くない。
女性も多いし、コスプレなど居ない。
そうです。私が部長を応援するのと同じく、「アニソン」カテゴリーというよりは「1人のアーティスト」として皆さん見ているんだなぁと実感。
これは良い発見でした。安心しました。

 
さて、時間になったので再度ブースへ。しかし私の場合は当日支払いなので当日券購入窓口へ行くことに。

その前に会員限定のイベントに参加。
といっても「じゃんけん」ですが。。
スタッフとじゃんけんし、勝てば部長のコメ動画URLが貰えるという・・・

で・・・

勝っちゃいました!まだツキがある^^

 この姿、レアですな(笑)成人式か?
ちなみにこの姿の等身大パネルがあり、会員のみ写真が撮れるという・・・
私は時間が無いのでスルー・・・・・

この動画、1分強ですが部長らしさ満載の直前コメでした^^

いよいよ窓口へ行くワケですが、ここはアリーナ席の列を横断しなければ行かれません。
係員に入れてもらい、窓口へ到着。

ここでイヤなモノを見てしまいました。
私が支払うべき金額・・・「2階立ち見席」と書いてあるではありませんか!?
ま、そんなもんか?カメラ席だからなぁ。。。
そして受け取ったチケットをみてビックリ!!



アリーナA-5ブロックだと!!??

いや、可能性は考えていたのです。でもね、いざそうなってみるとパニックです!
近いのはイイんです!そりゃ、嬉しいです!
でもね、初めてだから周囲の動きを見て自分も・・・と思っていたのに前って!?
しかも「A-5」だったらおそらく真ん中あたりだろう・・・
 
いくら事前に詰め込み予習したからって、ぶっつけ本番です^^;
しばらくドキドキが止まりませんでした。。

落ち着いてからいよいよ会場内へ。

おや?昨年と違うぞ?
昨年は花道があって中央にステージがありました。
密かにこのステージ脇かも?と期待していたのですがハズレ!

今回は「くわがた」改め「たらばがに型」(部長命名)でした(爆) 


座席は青い部分7列目
 
赤い部分がサイドに迫り出しています。
つまり、「1階席」のこの辺が一番近くで拝める場所でした!

ああ、何だかまたドキドキが・・・ 

  
 
 
 
 
 

 
実は私、武道館は初めてどころか、コンサートも行った記憶がほとんどありません。
仕事の都合で週末に休めないのもありますが、「絶対に行きたい」と思えるアーティストって居ただろうか?

部長との出逢いだって最近だし、何でココに居るんだ!?という感じです。
そうだよね。1年前は「マクロスF」すら知らなかったワケだし。
いつからだろう?

最初は漠然と「マクロスF]という作品をイイなぁと観ていて、歌がとっても気になってレンタルした「娘たま」で秋頃まで満足していたような??

そのうち「ブドーカン」を手に入れ、初めて見た部長と愛さん、若っ!!という印象でしたね。でもその時はライブで聴いてみたいなぁ?くらいにしか思っていなかった。。
誰もが通る道?「シェリル」が好きか「ランカ」が好きか、それとも「May'n」が好きか「中島 愛」が好きか?
じつは「ブドーカン」DVDを観て導き出た答え・・・「カンノさんが好き」でした(爆)

その後「クリスマスライブ」の情報が出ましたが、私が行かれるはずもなく。。

何だか悔しくてネットを徘徊していて見付けた「部長のHP」
ブログを読んでいて「何だかこの子、若いのにスゲーなぁ!」と思ったのがキッカケだったかな?その頃は既に「シェリル寄り」でしたので、探究心豊かな(?)私は一気にハマってしまいました!歌はモチロンですが、「人間性」が素晴らしいのです!

 
そう、昨年末くらいから私がおかしなコト書き始めたのを覚えていらっしゃいますよね?「たいやき」とか・・・「ひいらぎさま」も行っちゃったし。。
しかも車内の音響を部長セッティングにして毎日ヘビロテ(笑)
 
それからはつい先日の「池袋」まで怒涛の快進撃なのであります(汗www
ついでにツキまくって今回の当選!怖いくらいです。。

但し、どうしても気になっていたコトが。

この想いって、「マクロスF」ありきなのか?と。
部長人気もそうなのだろうな?と。

なので、「サヨナラノツバサ」公開後に自分がどうなるのか?全てが終わっても変わらず部長を応援出来るのか?とても心配でした。

確かに部長の曲って「マクロス」以外も素晴らしいのです。全く別の魅力があります。しかもどんどん成長しているのが見えるのです。 ですから自分の中ではほぼ確定していました。
ですが、このボーダーラインと思っていた「サヨナラノツバサ」を観た瞬間、衝撃が走ったのです!何だこの曲!?スゲーぞ!!さすが「神カンノ集大成!」こんなの歌えるほどになっていたのか!?
いや、旧曲のアレンジも素晴らしい!この子はプロだ!と実感。 
 


 
で、もっと部長を知りたくて正式に入部!
 ここで今回の追加チケットを知ったのでした。

全てが順調過ぎてコワイですね。。。


さて、前置きが長くなりましたが内容については後編にて。 
 
 
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/03/10 02:38:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

アバルト
白二世さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2011年3月10日 10:04
隊長!熱い!熱いなあ~!

武道館!何回かコンサートで行きましたがアリーナはないなあ(^o^;)
フィル・コリンズのジェネシスやエリック・クラプトンなどなど、あと同い歳の吉川晃司!(^-^)

今までガンダムのように生き続けた「マクロス」ですから大丈夫ですよ(^-^)
コメントへの返答
2011年3月10日 14:22
私にとっては普通の行動なのですがねぇ…

気になったら調べる、体験する、そのうえで判断するというコトですよ(^o^)
早く、マクロスのしがらみから抜けて欲しいと思いますが、マクロスあっての今ですし、恩を忘れる訳にはいきませんからね。
2011年3月10日 10:35
写真がサムネで見るとカオナシに見える(爆)

武道館は私が一番好きな箱だったりする訳ですが、こういうアニソンの人も武道館で演ったりするんですね…

こういった系の音楽は私には全く分からない世界ですが、逆にこういった系を聴く人が↓みたいな現実の世界的に認められた歌姫を見るとどう感じるのか興味があります(笑)

http://www.youtube.com/watch?v=fwiQyS1srX0
http://www.youtube.com/watch?v=HleBGdHRRAk
http://www.youtube.com/watch?v=sZPzfLqQbC0
コメントへの返答
2011年3月10日 23:05
武道館、初めてでしたが丁度良いサイズですね!
一体感があって良かったです。

まぁ、この方はたまたまアニソンで売れただけですので^^;というか、これは「アニソン」なのかな??そういう枠では収まらない気が?

私にとって「アニメ」とは1つの表現方法でしかありませんし、それがどんなメディアであっても良いと思えば良いというコトで・・・
2011年3月10日 22:55
良かったですねぇ

やっぱり菅野ワールドは凄い!

そういえば以前菅野さんがマクロスプラスのイメージが洗脳だったので、曲を作ってると本当に洗脳出来る曲を作ってしまったとか!?言ってましたからね。恐ろしい神です(-_-;)

でもこれからはスタメン部員として頑張るんですね。ある意味マクロスFからの卒業?

そんなsin@njuさんを私は暖かく見守りたいと思います(^^)
コメントへの返答
2011年3月10日 23:12
良かったですよぉ^^

詳細は後ほど語りますが、カンノさんに引き伸ばされた才能ですが、もはや自分の世界を確率していて部員さん達が後押ししている感じですかね?

部長の人柄ならマクロス無しでも活躍できると思います。

逆に早く先に行って欲しいです。

勢いでスタメンになりましたが、そうしないと分からないコトが多いのですよ。。
2011年12月8日 18:54
アリーナA-5ブロックなんてスゴイですね!
私はステージ正面の2階の上の方だったので部長が小さくて小さくて、、、
スクリーンもありましたが、本人が居る空間なのにスクリーンを見るなんておかしいだろっと思いつつも交互に見てました^^;

私もマクロスFが重荷になって部長がいつまでも独り立ち出来ないのでは?と思ってましたが、アルバム「If You...」を聞いて、これならMay'nという歌手としてやっていけるなと思いました。

それでも気になっていたのは、ライブでマクロスFのイントロが流れると皆さん「おお~っ」どよめきますが、部長の曲だとそれがあまりなかったことです。(りずたんの時)
みんな冷たいな~と思っていたのですが、先日の中野に参加して理由が分かった気がします。

菅野さんの曲だからではないかと。

イントロだけで聞く人の心をガッチリ掴んでしまう天才菅野さんの曲だから、あのどよめきが起こるのではないかと。
実際私も、マクロスFの曲のイントロで思わず「おお~っ」と声が出てましたから。
だって自然とテンション上がってしまいますからね♪
菅野さんの難しい歌を見事に歌い上げる部長の力があってこそ曲も活きるってもんですよね。

部長が大好き、曲も大好きだから出てくる「おお~っ」なんだろうなと今は思えます。
コメントへの返答
2011年12月9日 5:12
私もこの席には驚きました。
カメラ開放席なのでずっと後ろかも?と思っていましたから・・・

あのスクリーン、下から見難かったぁ・・・(^^;
途中で気付いたのですが、あそこに指示が出ていたのですね?

おーでぃーえいさんとは基本的に同じ方向を向いているようですね?安心しました。
今までこういう話をまともに出来ませんでしたから、独りで暴走してました。。

マクロスF曲は完全に自分のモノにしている部長ですから、もはやシェリルとは切り離せています。
「コズミック娘」を観てその想いは確実になりました。全く違う歌い方をしていますね。

表現力の幅には改めて驚きました。

プロフィール

「まるで、目の前にヴォーカルが浮かび上がるような音楽空間…(画像はイメージですw) http://cvw.jp/b/517051/48606550/
何シテル?   08/17 20:00
みんカラ改悪に伴い活動を縮小しておりましたが、新車購入に伴い、記録簿的に少しずつ活動再開しております。。 主な活動場所はコチラ。 ↓ 「X」(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライブ・イベント等参戦履歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 22:15:50
 
MACROSS PORTAL 
カテゴリ:Favorites
2017/01/07 21:02:35
 
海女人屋 
カテゴリ:Favorites
2016/08/26 23:33:53
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
生活様式の変化に伴いしばらく自分の車を持たなかったのですが、父から引き継いだアクア3回目 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2台目の『AQUA』 特別仕様車 S“Style Black” 初代からの乗り換えです ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
A180スポーツからの乗り換えです。 初期型からかなり洗練され、快速快適で走る喜びと安 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2012.03.30納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation