2011年08月03日
stone cold

8月3日(水)
セイクリッドセブンOP曲
Fiction Junction
「stone cold」
発売されました。
この作品については今まで何度か触れてきました。
原作が「矢立 肇」というコトで、サンライズが真面目に製作しているという感じがします。
作品の世界観にピッタリのOPをご覧ください。
PVが以前のブログ南里侑香&FJに貼ってありますので是非ご覧ください。
「Fiction Junction」については何度も説明してきました。
梶浦由記さんの個人ユニットです。
4人の個性的で実力ある歌い手さん。全員見事に声質、音域が違うのに実に上手にまとめ上げている梶浦さん。曲も素晴らしいですね。
この曲を初めて聴いたのはNHKホールです
ライブのアンコール待ち時間にこのPVが流れました。
そこからすっかりハマってしまい、毎日のようにPVヘビロテ^^;
やっと、本日を迎えました♪
今回の曲はKAORIがメインボーカルで、KEIKOが寄り添うように低音を担当しています。全般を通してYURIKO KAIDAが超絶コーラスを担当。
まぁここまでは通常です。
私が好きなのはサビ部分。WAKANAがリードをとり、一気に攻め立てます!
WAKANAの声、好きなんですよねぇ。
時々さり気なく聴こえる梶浦さんのコーラスがまたステキ♪(しっかり梶浦語入ってるし)
そういえば、作品中に出てくる「わかな」って、WAKANAにキャラが似ているようです!
単調なメロディーラインですが、入れ替わるボーカルが良い変化をもたらしています。梶浦さんの特徴あるメロディー、コーラスがまた絶妙!
歌詞も作品の世界観を見事に表しています。
聴くほどにハマる梶浦ワールド。昔から知らずに好んで聴いていた曲達。
今なら「好き」とハッキリ言えます。
c/wの『ひとりごと』はFJ にしては珍しくサックスが入ったり、Keikoがリードをとったり、新しい形のバラードです。
これ、必聴ですよ♪
さて、ED曲の「輝跡」ですが、同日発売なのに入手出来ませんでした。
TSUTAYAではどちらも積極的に入荷しないらしいです。。
両方そろえるとイベント参加応募が出来るのに・・・
南里 侑香さんもすばらしい澄んだ声の持ち主です。
かつてはFJに属していましたが、現在は個人で活動しています。
ガンダムSEEDの頃でしたね。すごく好きな曲ばかりでした。
その更に6年前から梶浦さんが口説いていたようです。
個人的見解ですが、kalafinaのHIKARUはYUUKA的存在(パート)な気がします。
明日ヨドバシで探そっと。。
しっかし何処行ってもパラドックスが・・・
危うく買うトコロだった。。ポストカード付きって。。
でも明日からレンタル開始だって!
はは、めじゃーな方はコレがあるんですよねぇ^^
ちなみに今週の「電波研究社」はゲストに
南里侑香さん、FJからKAORI、KEIKOとの事。
やべー、オレにどうしろと・・・(謎)
ブログ一覧 |
FictionJunction | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2011/08/03 01:41:55
タグ
今、あなたにおすすめ