えっと、本日の日記は何の意味も意図もございません^^;
面白いモノは何も出てきませんのでスル~っとお先へどうぞ!
と、言っても気になる方はどうぞ♪
個人的つぶやきですw
昨日のブログといい、何だか最近一見フツーなんだけど、一部の方にはツボな仕込みをするのがクセになっている自分が居ます。。
動画も多いなぁ?
ワタシのブログは「書き捨て」じゃないので、後から見ても資料的に残る書き方をしているつもりです。
後からでも間違いや不足があれば修正する場合もあります。
実際、毎日過去記事にたくさんのPVを頂いており、感謝しております。
こうして誰が見て下さるか分からないモノを伝わるように書くって、大変なんですよね?
知らなければ調べるし、書き方も万人受けはムリだから落とし所で悩んだり・・・
だから局地的に詳しくなっちゃってますが、実際はあまり知らなかったり(笑)
画像や動画も訴えかける最適な情報として使っています。
↓そんな感じで今日の1曲♪
「神様ドォルズ」OP曲です。
いつもは作品の真っ只中に突入して曲を書く石川さんが、作品と距離を置いてじっくり書き上げた曲です。
ものスゴイ切り口で心をえぐられるような歌詞とテンポ良い曲。
強烈に脳裏に焼き付きます!!
ED曲の「スイッチが入ったら」は正に石川サウンドというべきか?
あ、1曲とか言って2曲目だ(爆)まぁまぁ。。
石川さんが作った案山子の起動音も面白いですよね?
あ、「神様ドォルズ」の裏番組、何の因果か「セイクリッドセブン」なんですよね。。
今この記事を読んでくださっている方ならこの意味分かりますよね^^;
どちらも「flying DOG」なんだけどなぁ・・・イイのか??
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
さて、話は変わりますが・・・
昔から気に入った曲、流行りの曲などはレンタルしてカセットテープ、MD等に録音してきました。
今はiPhoneに年毎のフォルダを作って収録しています。
ふと気付いたというか、タイトルの「我に返ってみた」のですが・・・
こういう内容を書くようになったのって最近なのは皆さんご存知の通り・・・
↓現実がここにありました。。。

なんじゃこりゃ!?
知らん、知らん。。。。。
笑いたきゃ、笑うがイイさ!
自分で笑っちゃったからこの記事書いてるんだもん!
もうヤケだぁ!スペシャル貼っちゃおう♪
今年のアニサマOP曲です!
絶対に行かれんケドね!!
さぁ皆さん!全員分かりますか??
ふふ、あたしゃ分からん(特に男性が)www
あぁ、イイですよ!どうせ皆さん分かるんでしょ!
でね、まさか「ようつべ」にこれがあるとは思わなかったんだけど、ちゃんと「ニコニコ」で観ると「コメント」が入るでしょ?
あれって、邪魔ではあるんだけども実は貴重な情報源なんです^^;
この曲もあれ観ると名前も分かるし、愛称やら人気度やらその他勉強になるんですよ。。(間違った解釈なのは解ってますけどね。)
そんなこんなで今のワタシが居たりして・・・
もちろん、「みなさまのおかげです!」と、他人のせいにしてみる♪
これからも勉強しつつ、させていただきつつ、走っちゃうかも(^o^)/
ちなみに明日は ANIMAX 「STUDIO MUSIX」の日ですよ♪
ゲストはELISAです!
ぶちょとは「彼氏」「彼女」の仲!公式の場でどんなトークするんだろ?
それより来月放送の「kalafina」を早く観たいっ!
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2011/08/07 00:34:29