
2012年2月22日
『あんなに一緒だったのに~Re Tracks』 See-Saw
『静かな夜に~Re Tracks』 ラクス・クライン(田中理恵)
発売されました。
ご存知
「機動戦士ガンダムSEED HDリマスター版」の第1クールED曲及び挿入歌です。
「機動戦士ガンダムSEED」といえば、2002年10月~から放送開始された「新たな世代のガンダム」ですが、2004年10月~続編として放送された「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」を含め、未だに人気が衰えない作品です。
この作品が放送開始から10年の時を経て「HDリマスター版」として2012年1月~放送開始されました。
デジタル時代に合わせて画像サイズや画質も改善され、更に新規追加カットや新設定等、「HDリマスター」の名に恥じない作品に仕上がっております。
「ガンダムSEED」といえば、OP/ED曲や挿入歌など数々の名曲がありますね。
その曲達も「機動戦士ガンダムSEED Reunion Series」として梶浦さんの手によって生まれ変わりました。
歌は当時のまま、曲を再アレンジして組み直しました。
その第一弾がこの2曲です。
『あんなに一緒だったのに~Re Tracks』 See-Saw
作詞:石川千亜紀 作曲・編曲:梶浦由記
See-Sawといえばこの2人のユニットですよね。現在は活動休止しておりますが、石川さん独特の詞と歌声、そして梶浦サウンドの組み合わせはやはり素晴らしいと思います!
(大人の事情で画質が悪いです。)
当時石川さんは「千亜紀」と名乗っておりましたが、後の『君は僕に似ている』(機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第4クールED曲)から現在の「智晶」になりました。
これは当時の貴重な映像です。
そしてもう1パターン、この曲と言えば絶対に外せないバージョンをご紹介します。
しっっっかりとKalafinaしてるでしょう?これもまた素晴らしいです♪
----------
『静かな夜に~Re Tracks』 ラクス・クライン(田中理恵)
作詞:梶浦由記 作曲:佐橋俊彦 編曲:梶浦由記
こちらは敵軍の歌姫、ラクス・クラインの歌として有名ですよね?
田中理恵さんの透き通るような歌声は癒されますね♪
(え?これもまたピンクの歌姫かって??だからぁ・・・・・てか、ユイは歌姫なのか?)
(これは原曲です)
この曲は既に『Quiet Night C.E.73』として1度リメイクされていますが、全体的にアップテンポしてミーア・キャンベルが歌ったもの。ちょっと別モノですね。
元々は佐橋さんの曲ですが、今回梶浦さんが再編曲した事によって梶浦色が濃くなりましたね。
----------
それでは商品の紹介です。


歌詞カードには各シーンが数点入っています。
しかしこのスタッフはもちろんですがバンドメンバーを見て反応された方、私と同じビョーキですw
このアレンジが聴き慣れた感じがしたのは「梶浦さんだから」だけでは無かったのですね!?
専属最強布陣ではないですか!!
打ち込みでちょちょいと最構築したのかと甘く見てました。。
とにかく聴き応えのある2曲です。
----------
さて、第2弾はまだ情報出ていませんかね?
これはあくまでも私の予想ですが、自信があります!
『暁の車』 FictionJunction YUUKA
『水の証』 ラクス・クライン(田中理恵)
2曲とも「作詞・作曲・編曲:梶浦由記」です!
自信の裏付けは梶浦さんがTwitterで今回の「Re Tracks」について「まずは」とおっしゃっていた事。
つまり、「次」があるという事です。「SEED」の中ではこの2曲しかありません。
モチロン他の方の曲も有り得るでしょうが、それは梶浦さんの編曲ではないでしょう。
あえてこの動画を使用したのは南里侑香さんの素晴らしさを知って欲しい為です。
FictionJunctionに参加して欲しく梶浦さんが7年かけて口説き落としたというウワサです。
分かる方には分かると思いますが、後ろでハモっているのは貝田さんです。
彼女は超絶天才高音ハモとして梶浦さんのほぼ全楽曲に参加しています。
その貝田姉さんが「下ハモ」してるなんて信じられませんよ!
私がアニソンに興味を持ち、CDを買ったのって「SEED」や「エウレカ」あたりが始まりじゃなかったかな?
いや、かつて若かりし日はレコードを買いあさっていた事もありましたが、かなり昔の話です。
つまり、私が梶浦由記さんの音楽にハマったのは最近ではないのです。「SEED」からずっと気になっていたのですよ。
『水の証』もまた名曲ですね。
ですが、こちらの歌姫もイイですよ♪
あぁ、Wakanaって何でも出来るなぁ^^;
さぁ、この勢いで「種運命」も「HDリマスター化」して・・・・・
『Life Goes On』『君は僕に似ている』『Fields of hope』『深海の孤独』『焔の扉』も行っちゃいましょう!!
まさかこのネタがここまで膨らむとは(爆)
てか、今日は絶対にLiSAだと思ったでしょう?うふふふふふ。
ブログ一覧 |
FictionJunction | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2012/02/22 01:32:37