• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月22日

あんなに一緒だったのに~Re Tracks

あんなに一緒だったのに~Re Tracks 2012年2月22日

『あんなに一緒だったのに~Re Tracks』 See-Saw
『静かな夜に~Re Tracks』 ラクス・クライン(田中理恵)


発売されました。

ご存知「機動戦士ガンダムSEED HDリマスター版」の第1クールED曲及び挿入歌です。

「機動戦士ガンダムSEED」といえば、2002年10月~から放送開始された「新たな世代のガンダム」ですが、2004年10月~続編として放送された「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」を含め、未だに人気が衰えない作品です。

この作品が放送開始から10年の時を経て「HDリマスター版」として2012年1月~放送開始されました。

デジタル時代に合わせて画像サイズや画質も改善され、更に新規追加カットや新設定等、「HDリマスター」の名に恥じない作品に仕上がっております。

「ガンダムSEED」といえば、OP/ED曲や挿入歌など数々の名曲がありますね。
その曲達も「機動戦士ガンダムSEED Reunion Series」として梶浦さんの手によって生まれ変わりました。
歌は当時のまま、曲を再アレンジして組み直しました。
その第一弾がこの2曲です。

『あんなに一緒だったのに~Re Tracks』 See-Saw

作詞:石川千亜紀  作曲・編曲:梶浦由記

See-Sawといえばこの2人のユニットですよね。現在は活動休止しておりますが、石川さん独特の詞と歌声、そして梶浦サウンドの組み合わせはやはり素晴らしいと思います!


(大人の事情で画質が悪いです。)

当時石川さんは「千亜紀」と名乗っておりましたが、後の『君は僕に似ている』(機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第4クールED曲)から現在の「智晶」になりました。

これは当時の貴重な映像です。




そしてもう1パターン、この曲と言えば絶対に外せないバージョンをご紹介します。



しっっっかりとKalafinaしてるでしょう?これもまた素晴らしいです♪

----------

『静かな夜に~Re Tracks』 ラクス・クライン(田中理恵)

作詞:梶浦由記  作曲:佐橋俊彦  編曲:梶浦由記

こちらは敵軍の歌姫、ラクス・クラインの歌として有名ですよね?
田中理恵さんの透き通るような歌声は癒されますね♪
(え?これもまたピンクの歌姫かって??だからぁ・・・・・てか、ユイは歌姫なのか?)


(これは原曲です)

この曲は既に『Quiet Night C.E.73』として1度リメイクされていますが、全体的にアップテンポしてミーア・キャンベルが歌ったもの。ちょっと別モノですね。

元々は佐橋さんの曲ですが、今回梶浦さんが再編曲した事によって梶浦色が濃くなりましたね。

----------

それでは商品の紹介です。





歌詞カードには各シーンが数点入っています。
しかしこのスタッフはもちろんですがバンドメンバーを見て反応された方、私と同じビョーキですw

このアレンジが聴き慣れた感じがしたのは「梶浦さんだから」だけでは無かったのですね!?
専属最強布陣ではないですか!!
打ち込みでちょちょいと最構築したのかと甘く見てました。。

とにかく聴き応えのある2曲です。

----------

さて、第2弾はまだ情報出ていませんかね?

これはあくまでも私の予想ですが、自信があります!

『暁の車』 FictionJunction YUUKA
『水の証』 ラクス・クライン(田中理恵)


2曲とも「作詞・作曲・編曲:梶浦由記」です!

自信の裏付けは梶浦さんがTwitterで今回の「Re Tracks」について「まずは」とおっしゃっていた事。
つまり、「次」があるという事です。「SEED」の中ではこの2曲しかありません。
モチロン他の方の曲も有り得るでしょうが、それは梶浦さんの編曲ではないでしょう。




あえてこの動画を使用したのは南里侑香さんの素晴らしさを知って欲しい為です。
FictionJunctionに参加して欲しく梶浦さんが7年かけて口説き落としたというウワサです。
分かる方には分かると思いますが、後ろでハモっているのは貝田さんです。
彼女は超絶天才高音ハモとして梶浦さんのほぼ全楽曲に参加しています。
その貝田姉さんが「下ハモ」してるなんて信じられませんよ!

私がアニソンに興味を持ち、CDを買ったのって「SEED」や「エウレカ」あたりが始まりじゃなかったかな?
いや、かつて若かりし日はレコードを買いあさっていた事もありましたが、かなり昔の話です。

つまり、私が梶浦由記さんの音楽にハマったのは最近ではないのです。「SEED」からずっと気になっていたのですよ。

『水の証』もまた名曲ですね。




ですが、こちらの歌姫もイイですよ♪



あぁ、Wakanaって何でも出来るなぁ^^;


さぁ、この勢いで「種運命」も「HDリマスター化」して・・・・・
『Life Goes On』『君は僕に似ている』『Fields of hope』『深海の孤独』『焔の扉』も行っちゃいましょう!!

まさかこのネタがここまで膨らむとは(爆)
てか、今日は絶対にLiSAだと思ったでしょう?うふふふふふ。
ブログ一覧 | FictionJunction | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/02/22 01:32:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どれ買おうかな🎵
あしぴーさん

さよなら北海道、ただいま九州w
Jつのさん

祝・みんカラ歴7年!🤣
もじゃ.さん

るんちゃんのいない日々
別手蘭太郎さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
kuroharri3さん

梅雨入り前に
F355Jさん

この記事へのコメント

2012年2月22日 8:31
いいね!から来ました。

昨夜も『HDリマスター』を観てましたわーい(嬉しい顔)
良い情報をありがとうございますほっとした顔

コメントへの返答
2012年2月22日 23:03
コメ有り難うございます。

こんな事ばかり書いてますw

趣味の暴走ですが、何かお役に立てましたでしょうか♪
2012年2月22日 8:36
今日は絶対LiSAちゃんだと思っていました(・∀・) ニヤニヤ

今日、尼から届くかな(*・∀・)ハァハァ

ガンダムSEED撮りためているので早くみなくちゃ!!
コメントへの返答
2012年2月22日 23:07
LiSAと思わせて・・・^^;

あちらは時間がかかりそうです。。

すっかりハマっちゃいました??
今回のアルバムかなりイイですよ!

このネタでここまで書いたのでどうしようかと・・・
2012年2月22日 9:36
リマスター見てます。
地方局では放送してないのでBSで。。

絵は格段によくなってますね。
OPでキレイになっててびっくりでした。
でも、最近にアニメのレベルに追いついた感じもしますね。

kalafinaの「あんなに~」もいいですよね!
kalafinaらしさが出ててオリジナルっぽい仕上がりですもんね。
コメントへの返答
2012年2月22日 23:31
「HDリマスター」はBSで観るのがイイですよ。
たまに地デジで観るのですが、全然違います。

今でも十分に通用しますよ。A〇Eより遥かにイイ!

すみません、梶浦さんが絡むとこうなっちゃいます(^^;
書きすぎですかねww

Kalafina版ももちろん梶浦さんアレンジでしょうから違和感あるはずありませんね♪

しかしKalafinaのカバー曲って身内が多いですよね。やはり唯一無二のグループだからアレンジが難しいのかな?

そしてYUUKAもイイ♪
この動画、歌終わりに始まるイントロが実に(爆)
2012年2月23日 1:33
やっとPCで観れました…(^_^;)

SEED、ラクスの歌姫は、フロンティアを
観る前にすでに「マクロスのパクリだろ!」と
ツッコんでました…(^_^;)

しかし、それが、宇宙世紀とは違う世界観に
ガンダムを広げることができたのかな?と
思います。

SEEDにハマったのは、みん友の元RG乗りの
くれたDVD(ガンダムOP・ED集)。

それまで受け入れられなかった世界に
足を踏み入れる結果になりました…(^_^;)

そこから、アニメ、ガンプラ、好き放題に
広がってます…(^_^;)

それにしても「あんなに一緒だったのに」
ヴォーカルは初作と同じなんですか?
取り直したくらいに変化が感じられます。

でも、やっぱ、好みは初作かな?

karafina…彼女らは神ですね♪(^_^;)
コメントへの返答
2012年2月24日 22:44
スミマセン、意外と重くなっちゃいました^^;

「SEED」「マクロスF」は時期が近いですしキャストも近いし。。。でもこうしてみると全く別物って分かりますでしょ?

私はCATVでキッズステーションやらアニマックスやら観まくっていた時期があり、その時に初めて観ました。
ガンプラを久しぶりに作ったのもMGエールストライクでしたね。

レコーディング時に歌は別録りですから可能なんですよ?
聴き慣れたほうが良く感じますが、良いものは良いのです。

Kalafinaはイイですよってずっと言ってるのにw
2012年2月24日 0:03
これも梶浦さんだったんですね。
自分が知らないだけで接点はあったんですね~

癒しのWakana様、素敵です^^
何回も聴いちゃいました。
コメントへの返答
2012年2月25日 1:36
See-Sawは梶浦さんとの出会いでした。
モチロン、当時は梶浦さんも石川さんも知りませんでしたが・・・石川さんに呼び止められて握手したのだって、部長に会いに行ったのがキッカケですし。。

最後に書いた「DESTINY」の5曲も梶浦さんですよ♪
それこそシン、ルナマリア役の鈴村健一さん、坂本真綾さんは「空の境界」の黒桐幹也、両儀式だし・・・他にもたくさん競演されて結婚されて^^

つまり、今の自分を形成するきっかけは10年前にあったという・・・だから縁を大切にするのですよ♪

プロフィール

みんカラ改悪に伴い活動を縮小しておりましたが、記録簿的に少しずつ活動再開しております。。 主な活動場所はコチラ。 ↓ 「X」(旧Twitter...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ライブ・イベント等参戦履歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 22:15:50
 
MACROSS PORTAL 
カテゴリ:Favorites
2017/01/07 21:02:35
 
海女人屋 
カテゴリ:Favorites
2016/08/26 23:33:53
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
生活様式の変化に伴いしばらく自分の車を持たなかったのですが、父から引き継いだアクア3回目 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2台目の『AQUA』 特別仕様車 S“Style Black” 初代からの乗り換えです ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
A180スポーツからの乗り換えです。 初期型からかなり洗練され、快速快適で走る喜びと安 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2012.03.30納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation