• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月04日

AQUA初乗り~いつもの山坂道へ~

AQUA初乗り~いつもの山坂道へ~ 先日納車されたAQUAです。
本日公休日なので初乗りしてきました。

実はハイブリッドカーに乗るのは初めてなのです。
以前、洗車場で後方から無音で近付いてきたプリウスに轢かれそうになってからトラウマで・・・
という訳でもないんですけどね。

昨日の嵐から一転、本日は快晴なり!


が・・・まずは洗車を・・・

 まずは我が愛機から!

実は久しぶりにちゃんと洗車しました。
昨年後半の不運な事故からそのまま繁忙期に入り、表面の汚れを落とす程度しか出来ていませんでした。。
当然あちらこちらに落ちない汚れが・・・次回しっかりメンテしようと思います。

ステッカー等も劣化しておりました。。
うーん、どうしようかな?


その後AQUAを洗車したのですが、これが意外と厄介でした!

コンパクトカーですし、すぐに終わるだろうと思ったら大間違い!
グラマラスなボディーラインなのは良いのですが、セーム越しにも手に伝わるかなりうねった面なのです。
拭き上げに要する時間はインプ以上・・・甘く見ていました^^;

さぁ、気を取り直して午後からの出発!


まずはEX-ギア・・・じゃなくて・・・iPhoneを接続。
R2・・・じゃなくて・・・凛クン搭乗!

いつもの山坂道へ!

と言ってもTOYO道はさすがにキツイので、無料になった新道にて山登りです。

----------

エンジン始動、当然モーターなので無音。。。
動き出すとエンジンがかりますが、かなりスムーズで気付きません。
走行中もとにかく静かですね。

停車時間が長いとバッテリーメーターが早く減って行きます。

モーターはそこそこ力があるので出だしは軽いですね。
踏んでいくとゲージが「ECO」からレッドゾーンのように「PWR」に入ります。
登りでの再加速はちょっとキツイですが、パワー不足で登らない感じではありません。
4人乗車ではかなりキツイかも?

登山中でもアクセルを緩める場所では時々「EV」に切り替わります。
ちなみに「EV」スイッチは短時間しか使用できません。自動的に切れます。

乗り心地はなかなか良く、硬くも柔らかくもなく、自分にはちょうど良い感じ。

コーナーでは踏ん張るどころかオン・ザ・レールで曲がって行きます!
ステアリングがダルく、切れ込みはイマイチなのですが踏み込みながら曲がって行けます。
これには驚きました。

エンブレはあまり効きませんね。シフトを「B」に入れるとエンブレが効きますが、4→2速に入る感じです。
エンブレ中はエネルギー回生システムが始動します。ブレーキング中に最大に回生します。

ブレーキはタッチが甘いのですが、しっかり踏むとガッチリ効きますので注意!

結果的には乗りやすく街乗りには面白い車だと思います。
スタイリッシュだしオプションも豊富です。
セカンドカーとして通勤用に欲しいですね^^;

----------


 さて久しぶりの箱根ですが、嵐の影響が残っており芦ノ湖がかなり荒れていました。こんな状況初めて見ました。

ボクらが乗るはずだった舟は沈んでいた・・・

中でソファーやらが浮いていました。。。


 青い車って見慣れているのに、いざ自分が乗ると思うと目立ちますねぇ^^;
 何だか大きな羽が似合いそうw


 最近見たような光景?



 例年は桜が満開ですが、今年は遅いですね。
 湯元付近で数本咲いていましたが、全山的には来週あたりのようです。



 帰宅後の状況。
 走行距離は約100kmです。
 燃料計のメモリがひとつ減っただけですね。
 下りはペースカーが居たのでほとんど踏んでいません。
 その間、あっちゅ間にバッテリーは満タンになりました。
 燃費計はあまりアテにならないでしょう。後日実燃費を計算してみます。


今日の目的は撮影も含んでおりました。
よろしければご覧下さい。

2012.04.04 箱根にて

AQUA エクステリア①
AQUA エクステリア②
AQUA インテリア


 ← 先日言ったヤツ、OPでありましたね♪
ブログ一覧 | AQUA | クルマ
Posted at 2012/04/04 22:42:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

二条城本丸庭園
空のジュウザさん

夕涼ドライブ🪭
けんこまstiさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

大阪万博&星野リゾート✨
kurajiさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2012年4月4日 23:27
洗車お疲れさまでした。
ハイブリッド面白そうですね♪
運転したことなくって^^;
あれこれ考えたり試したりしながら走るのも楽しいだろうし、何も考えなくても乗れちゃうんでしょうね。
燃費が楽しみですね^^
コメントへの返答
2012年4月5日 0:25
いやいや、軽く汚れを落とす程度では済まないと思っていましたが、インプは重症ですね。。
交換した部分との差がハッキリです。

ハイブリッドといってもこれだけ普及していますからね。普通に乗れちゃいましたよ。

狭い道では歩行者がこちらの接近に気付かなくて寄って来ます。いつもなら避けてくれるのに・・・

あ、仕込みに気付かなかったかな^^;
2012年4月4日 23:34
遊覧船は昨日の影響ですかね…そこまで水が侵入したら復活は厳しそうっすねヽ(´o`;

アクアよさそうですね…コーナーもするすると、小気味よく走りそうっすね(^。^)

それにしても、iPhone…仕込みは万全ですね…しかも、さりげなく居るのがグーっすね♪(´ε` )

コメントへの返答
2012年4月5日 0:28
いや、さすがにあの遊覧船が沈んだら大変ですよ。。。
個人のボートですね。

さすがに新車でしたし、凛クンもいたので静かに運転しましたが、意外と小気味良く走ってくれます。
街乗りなら問題なしですね。

あれ?何かオカシな部分ありました??
(最近コレばっかw)
2012年4月5日 0:28
洗車&お出かけお疲れさまでした♪

ハイブリッド、AQUAはいいですね。
エコカー、最近はとても欲しくなってます。

次買うなら…フリードハイブリッドですね。

私は明日、お出かけを堪能してきます♪(^-^)o
コメントへの返答
2012年4月5日 0:32
有り難うございます。心地よい疲れ?
やっと時間が出来ましたし、暖かくなってきたのでクルマにも手をかけられます。

自分のクルマが燃費悪いので通勤用に欲しいですね。明日からたまに借りて行きます。

HONDAのハイブリッドは方式が違うので乗ってみたいですね。
シウさん、最近よく出かけますねぇ^^
2012年4月5日 6:22
おおっ、ハイブリッド!
(o゚▽゚)o

ガソリン価格高騰の昨今、良いタイミングですね♪
ヾ(≧∇≦)

MT→AT、ガソリン→電気、最初は有利だった既存技術も、新しい技術に安全マージンを詰められてますね。(笑)
(^◇^;)
コメントへの返答
2012年4月5日 23:13
元々ハイブリッドを狙っていたわけではないのです。
ステラとあまり変わらない取り回しで普通車が良いのです。

最終的にはスタイリングですかね?
この価格でほんとうに良くできています。
2012年4月5日 7:10
トヨタ方式のハイブリットは出だしがモーターなので静か過ぎて歩行者としては本当に接近が解らないですよね。わしも先日轢かれかけました(笑)

ちなみにアクアはプリウスに比べて排気量が下がってるのでカタログの燃費はともかくアップダウンの激しい場所での実燃費は悪そうですが実際にはどうなんですか?
コメントへの返答
2012年4月5日 23:30
音を出す装置があるのですが、全然分かりません。。
狭い道で歩行者の後ろから接近すると、突然飛び出してくるので怖いですね。
いつもはどいてくれるのに・・・

排気量の件、実は今回書かなかったのですがおっしゃる通りです。
タコメーターの意味が無いのでどれだけ回しているのか分かりませんが、恐らく上りは酷使しているはずです。
プリウスはエンジンもそれなりですからね。
2012年4月5日 9:00
また風が強くなって
僕等が乗る筈だった船は沈んでいた ですね(笑)

AQUAはこちらでも見るようになりましたよ。
コメントへの返答
2012年4月5日 23:32
おぉ、さすがですね^^;

最近AQUAが続々増殖しているので何か弄りたい病が・・・w
2012年4月5日 9:13
いつもの山坂道レポートお疲れ様でした(^^
アクア、最近みかけるようになりましたね。

私のインプもここしばらくぜんぜん洗車できず。。
しかも、そのまま昨日、車検に送り出しました(^^;;
コメントへの返答
2012年4月5日 23:37
新道は料金所も周辺施設もすっかり無くなっていました。

そういえば同時期に車検でしたね。
洗車どころか直す部分が山ほどあるのでは??
結果何か問題があったら教えて下さい。
2012年4月5日 19:02
やっぱり燃費はいいね!当たり前ですが(笑)
隊長が好きなミュージックを聞きながらのドライブにはドンピシャだね!(^○^)
知らないうちにiPhoneになってるじゃないですか!
同じホワイトだあ!
コメントへの返答
2012年4月5日 23:39
GRFが悪いのです。。。
ちょっと踏むとすぐにタービン回っちゃいますからね。。。
平均7km台ですよ。

iPhoneは以前に騒いでいた時ですよ。
そういえば忙しくて報告してませんでしたね。。
2012年4月5日 21:08
歩行者が避けてくれるもんだと思ってるのに寄ってくるのって怖いですよね。
ヘッドフォンしてたら絶対に気付かないでしょうし。

仕込みは気付いてましたよ~
ただ、ファミマ”午前”九時? そんな早い時間の訳ないな~と思って触れられず^^;
コメントへの返答
2012年4月5日 23:42
ほんと、タイミング良く飛び出してきます。
いつもは気付かなければアクセル煽れば良いのですがw

ファミマは深い意味はありませんよ^^;
先日と同じ場所です・・・

プロフィール

「まるで、目の前にヴォーカルが浮かび上がるような音楽空間…(画像はイメージですw) http://cvw.jp/b/517051/48606550/
何シテル?   08/17 20:00
みんカラ改悪に伴い活動を縮小しておりましたが、新車購入に伴い、記録簿的に少しずつ活動再開しております。。 主な活動場所はコチラ。 ↓ 「X」(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ライブ・イベント等参戦履歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 22:15:50
 
MACROSS PORTAL 
カテゴリ:Favorites
2017/01/07 21:02:35
 
海女人屋 
カテゴリ:Favorites
2016/08/26 23:33:53
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
生活様式の変化に伴いしばらく自分の車を持たなかったのですが、父から引き継いだアクア3回目 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2台目の『AQUA』 特別仕様車 S“Style Black” 初代からの乗り換えです ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
A180スポーツからの乗り換えです。 初期型からかなり洗練され、快速快適で走る喜びと安 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2012.03.30納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation