• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月27日

LiSA「LOVER“S”MiLE」 in 日比谷野外大音楽堂

LiSA「LOVER“S”MiLE」 in 日比谷野外大音楽堂 2012年4月30日

LiSA

LiVE is Smile Always

LOVER“S”MiLE

in 日比谷野外大音楽堂



LiSAソロデビュー後、初映像作品です。
9月26日に発売されました。


---------

<初回生産限定盤 : スリーブケース仕様>


<BD本体ジャケット>


<折り込みリバーシブルポスター、BD本体>


○Blu-ray盤限定で、当日の舞台裏映像などのドキュメント・ムービーを追加収録。
 (リスアニ!TVで特集した時に流れた映像みたいです)

----------

チケットを入手しながら急な仕事で残念ながら行かれなかったライブ。
ようやく観ることができました♪

2012年2月22日発売の 1st フルアルバム 『LOVER“S”MiLE』 をひっさげてのライブ。
とは言えセットリストはガルデモ曲も入っており、非常にバランスが良いと思います。

野外ですから空の色と共に変化していく会場の色がとてもキレイです。
薄暗くなり、サイリウムや星ライトでピンクに染まった時の『oath sign』はホント感動しました。
しかも、今まで観たどの『oath sign』よりも歌に勢いが感じられました。

LiSAの曲って、誰にでも歌えるような簡単なものじゃないんです。
特に『oath sign』は間奏後の静かに始まる部分から一気に盛り上がるあたり、本人でさえ微妙にテンポが合わないことも最初の頃は見られました。

しかし国内外、様々なイベントで歌い、武道館のイベントではデビュー1年目なのに大トリだったり、その成果がハッキリ現れております。本当に成長著しいですね。

夏のめざましライブ規模でも十分過ぎるほどにLiSAの魅力を感じる事が出来たのですが、やはりソロライブでバンドもフルメンバーですから迫力が段違いです!

LiSAのライブって、一言で言うと「全身全霊」ですね。

あの小さな身体から発せられるメッセージは、ファンはもちろんバンドメンバーやスタッフ他全てを飲み込んでその場にしかない最高(さいっこ~)の時間を作ってくれます。

ジャケ写の表情はまさにそんな感じですよね?

MCからも愛や感謝の心が伝わって来るし、曲中でファンが一体になるように煽ってきたり、ファンとのコミュニケーションも絶妙です。
この辺、バンド出身というのが大きいのかも知れませんね。

心の底から自分が楽しむ事で皆も楽しくなる。そこから生まれた一体感とパワーがLiSAからとてつもない更なるパワーを引き出します。

歌はCD音源を凌ぐほどに感動的ですし、ファンも心から楽しそうに全力で応援しています。
LiSAお得意の感極まって歌いながら泣くのも健在^^;
それだけの強い想いがあり、感受性豊かだからこそですよね。
(だからといって泣き崩れるなんてコトは一切ありませんよ。)


とにかくLiSAのライブは観ていて気持ち良いし、その場に行きたくなります。

LiSAをご存じない方にこそ是非観ていただきたいですね。
価格も手ごろですので・・・





関連情報URL : http://www.lxixsxa.com/
ブログ一覧 | LiSA | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/09/27 02:25:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年9月27日 6:29
LiSA、このような出で立ちなんですね♪

oath sign、どんな表情で
歌うのか、興味津々です♪o(^-^)o
コメントへの返答
2012年9月27日 10:00
あら?ご存知ありませんでした?
プロモーション活動もかなり積極的なので、恐らく何処かで目にしていると思います♪

部長と仲良しで状況も似ているのですが、部長はそれこそ「私の歌を聴け!」スタイルですよね。
完成されたパフォーマンスを我々が堪能した結果、一体感が生まれる。「カリスマ性」と言えるのかな?

LiSAの一体感は皆で作り上げるタイプです。部長と違うのは、LiSAは元々バンドを組んでいたからだと思います。
だからバンドとの一体感や音遊びも出来ますし、ファンと会話(対話)するような歌い方なのです。(本当に会話するワケじゃありませんよ。。)

ま、機会があったら生で見てくださいませ^^;
2012年9月27日 21:13
あれだけ楽しみにされてたのに行けなくて残念でしたね。。。

元気過ぎる感じが最初はとっつきにくかったのですが、聴き慣れると良いんですよね~
パンパンに膨らんだ風船のような声の艶と張り。
しかも空気風船でなく、水風船のような重さやパンチ力もある。
小柄な体に溢れんばかりのエネルギーを蓄えて発散させているかのようです。
「全身全霊」という表現がピッタリです。
コメントへの返答
2012年9月27日 22:05
LiSAは年末からずっと縁がありませんでした。。
そういうのってありますよね?

逆にKalafina(梶浦)運が良かったり^^;

LiSAはガルデモから入った人が多いですからね。ガルデモ曲は元気いっぱいだったり、マジ泣きする曲だったり。
歌い方やステージングが元気すぎるイメージは確かにありますが、最近「あれはガルデモだから」と思うようになりました。

『oath sign』『crossing field』はあくまでもTVアニメOP曲という位置づけなので他の曲にこそ彼女の魅力が詰まっていますよ。

ライ部とは全く違う一体感、良くも悪くも気が抜けなくて楽しいです♪

プロフィール

みんカラ改悪に伴い活動を縮小しておりましたが、記録簿的に少しずつ活動再開しております。。 主な活動場所はコチラ。 ↓ 「X」(旧Twitter...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライブ・イベント等参戦履歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 22:15:50
 
MACROSS PORTAL 
カテゴリ:Favorites
2017/01/07 21:02:35
 
海女人屋 
カテゴリ:Favorites
2016/08/26 23:33:53
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
生活様式の変化に伴いしばらく自分の車を持たなかったのですが、父から引き継いだアクア3回目 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2台目の『AQUA』 特別仕様車 S“Style Black” 初代からの乗り換えです ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
A180スポーツからの乗り換えです。 初期型からかなり洗練され、快速快適で走る喜びと安 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2012.03.30納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation