

2014年1月29日発売、May'n部長の9thシングル「いなり、こんこん、恋いろは。」オープニングテーマ『今日に恋色』そして同時発売の4thアルバム『NEW WORLD』の発売イベントに行って来ました。
『今日に恋色』は部長が長年憧れてきたlivetune[kz]による楽曲。ニューアルバム含め、デビュー10年目にして新たな「May'n」を魅せてくれる作品に仕上がっているようです。
4月に新たな職場に移り、ライブ参戦も増えてきた2013年でありますが、「部活」つまりMay'n部長のライブ参戦は幾度となくあったにもかかわらず日程の都合で1度きりでした。
そんな年末、突然の朗報でありました。
ラゾーナ川崎のフリーライブに行ったのは今年3回目になります。しかし今回は発売1ヶ月前ということもありCD販売お渡し会や握手会のようなものではなく、単純に「ミニライブ」でした。
何故この時期に?という疑問もありますが、CD発売後は47都道府県と世界各地を回るツアーが始まりますのでその前にぎっしりスケジュールが埋まっているのは想像できます。
しかし、そのおかげでここが「本邦初公開」となる曲を生で聴くことが出来ました。
<セットリスト>
1.Chase the world 「アクセル・ワールド」OP曲(アルバム収録)
2.ViViD 「ブラッドラッド」OP曲(アルバム収録)
3.Lose My Illusions (アルバムリード曲)
4.今日に恋色
この衣装で登場したMay'n部長。寒い日ではありましたが、2曲目まででかなり温まったのは言うまでもありませんw
しかもかつてない至近距離を取ることができ、ケリを入れていただけました(コラ!
初披露となった『Lose My Illusions』は今までのMay'nロックよりも大人な色気があってアルバムタイトル通り新たな世界を切り開いた曲のようでした。
フリーライブにもかかわらずダンサー4人というのも凄いのですが、何と「kz」氏がゲストにいらっしゃるという飛犬さんの気合いが感じられるイベントでした。
「kz」氏は先日のまめぐライブ以来でしたが今回は楽曲提供ということになります(まめぐの場合はlivetuneの楽曲へのゲストヴォーカル)。部長とkz氏の会話を聞いていると本当に大好きだったんだという想いが伝わって来ました。もちろん競演ですから楽しそうに歌っていました。「kz」氏らしいキラキラポップチューンですね。
「いなり、こんこん、恋いろは。」ED曲含めて今から楽しみです♪
しかし・・・京都とはまた遠い...w
ちなみにまーやさんは両A面。『Be mine!』は「世界征服~謀略のズヴィズダー~」OP曲です。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
イベント終了後、忘年会の為に新橋へ向かいました。
その忘年会というのはみんカラ活動、略して「みんカツ!」を通して仲良くさせて頂いている方の中でも特に共通の趣味で盛り上がる方達との忘年会、その名も「夜会」ですw
ネットだからと虚勢を張ったりせず、公私共に本音でぶつかりあえる貴重な友人たちです。居住地はバラバラなのですが、意外と会っている回数が多かったりします。
ま、いつも酒が絡むので車ではないのですがねw
実は夏に集まった時、時間調整の為にカラオケに行こうという事になり「アニソンGP」が開催されました。その後食事でひとしきり盛り上がって終わりのはずだったのですが、何だか消化不良という事でそのまま「第2回アニソンGP」を急遽開催!そして今回「第3回アニソンGPオフ」となったのです。
前回と同じようにまずカラオケに行き、18時より食事。その後時間の許す限り歌いまくろうと。
前半は一人間に合わないので無難な曲が多かったかな?この日に向けて皆さん練習をしてきたので前回より盛り上がりましたね。
実は自分、『Chase the world』を予定していたので直前に生で聴けたという幸運に恵まれちゃったのです♪

夕食はいつもの宴会部長オススメのお店でコース料理の名古屋めし。我々は「食」(酒?)に対してもそれなりに拘るので店舗選択も大変でしょう。いつも有難うございます。
なかなか良いお店でしたが、一番驚いたのはおねーさん達の制服が看板画像にあるように「夜々」みたいだったコト♪まさに「夜会」に相応しい場所でしたw
酔っ払いの絡みにも笑顔で応対してくれてました(^^;
もちろんこのような場、メンバーですから深~いオハナシに花が咲き、心もお腹もイッパイになりました。
そして目の保養も・・・♪
さて、全員集合したところで「アニソンGP」後半戦突入です!もうすっかり良い気分ですから最初からモモクロとかいきなりすっ飛ばして行きましたよ!
キンブレこそ持って行きませんでしたが跳んだり振りコピったり。てか何曲も歌いながら踊れるってプロはマジ凄いっす。。中盤酸欠になりつつもコール&レスポンス・・・
大トリは「Non stop road」を全力でww
もはや喉も身体もボロボロ。帰りの電車は辛かったなぁ。。でも充実した「夜会」になりました。呼び掛けに応えていただけた方々、本当に有難うございました。今後も全力で突っ走って行きましょう♪
ブログ一覧 |
May'n | 日記
Posted at
2013/12/29 21:55:48