• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月09日

クロスロード

クロスロード

 やなぎなぎさん8thシングル『トコハナ』

 『ブラック・ブレット』のED曲です。


 齋藤真也さんの曲という事で注目していましたが、作品に相応しくイントロからフルで聴いて欲しい疾走感あるステキな曲です。スパセル時代を彷彿させるやなぎなぎさんらしい歌い方ですね。



 さて、そのハナシもしたいトコロですが、今回はカップリングに収録されている『クロスロード』に注目してみたいと思います。

 最近話題になりましたのでご覧になった方も多いのではないかと思いますが、通信教育などでお馴染み「Z会」のCMで使用されている曲です。





 この動画を初めて観た時には衝撃が走りました。

 開始10秒で新海誠さんの作品だと気付いたトコロにこの曲!

 しかもキャラデザ、どう見ても田中将賀さんじゃないですかっ!

 更にキャストは佐倉綾音さん、小野賢章さん、田中正彦さんと来たもんだっ!

 いやぁ、何度も繰り返してしまいましたよ♪


 新海誠さんと言えば美しい映像、独特な構図、そして男女の絶妙な距離感が特徴と思っていますが、この作品も全く別の場所で生活し、学んでいた二人が奇跡的、いや運命的に出会うまでの距離感がZ会の先生を通じて伝わってきます。
 「クロスロード」というタイトルはそんな二人が「奇跡」的に出会うまでの「軌跡」なのかも知れませんね。(どこかでそんなコト言った気がw)

 そしてこの曲の歌詞がお互いの気持ちを代弁し、曲の盛り上がりと映像のマッチングも素晴らしく心を高揚させてくれます。

 「きみはこの世界の、はんぶん。」

 何てストレートな表現なんでしょう。気持ち良すぎて何も言えませんw


 さてこの曲ですが、ジャパニーズ・ポップにしては何だか珍しい構成だなと思っていましたが実は原曲がアイルランド民謡の『Londonderry Air』なんですね。
 いわゆる「ロンドンデリーの歌」というやつです。どうりで初めて聴く気がしないと思っていました。




 「Z会」の本気を見せられた気がしますね。さすがに入会はしませんが。。。

 最近はアニメーションを積極的に起用する企業さんも増えましたね。ま、そんなのに乗せられるオイラじゃありませんが・・・・・・・・・・ん?


 ちなみに新海誠さんと言えば街中でたまに見かける大成建設さんのCMも以前より気になっていました。

 「スリランカ高速道路」篇


 「ボスポラス海峡トンネル」篇



 ほら、すぐに新海さんだと解るでしょ?「地図に残る仕事」というより「心に残るCM」ですよね。
 「新ドーハ国際空港」篇はさすがに違うとすぐに解りましたけど。。

 ちなみに我が職場の新社屋(あえてこう言います)を施工したのは大成建設さんだったり(^^;


 さて、何でこんなに新海誠さんを推しているかと言いますと、やはりこの作品なんですよね。昔の職場の友人が好きだったので影響を受けたのですが、それこそ私のアニメに対する価値観を変えてしまうほどの衝撃的な作品でした。



 音楽の使い方が本当に素晴らしいですよね。


 あ、もちろんこれもチェック♪



 大人の役も良いなぁ♪


 という訳で、かなり脱線した感もありますが・・・やなぎなぎさんの『クロスロード』是非フルで聴いてみてください。(え?忘れてた?)


ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2014/06/09 23:22:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

0523
どどまいやさん

約1年ぶりのモンスター出現にスタッ ...
みんカラスタッフチームさん

5/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

【新企画】写真コンテスト5月募集ス ...
VELENOさん

気になる車・・・(^^)1402
よっさん63さん

車イジリ、プライベート作業する方へ!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年6月10日 6:24
Z会、学生時代はレベル高過ぎで
敬遠してましたが、今は仕事柄?(^_^;)
ムスメの名を借りて、資料請求を
しました…(^_^;)

このCM、カッコいいですね。
特にZ会の職員が添削して
つぶやいているシーンに
食いついたのは私だけ?(^_^;)

この歌、ロンドンデリーの歌が
原曲なんですね…
私はダニーボーイとして、
スターダストレビューのアカペラを
聞いて覚えてました。

リンクはエリッククラプトンですが…
http://youtu.be/yC2bMSKu5ss

あと、宇宙兄弟で六太さんが
トランペット吹いてた 名も無きメロディ
でもありますね。

新海誠作品、ハマりそう…σ(^_^;)
コメントへの返答
2014年6月10日 23:37
やはり食いつきましたね♪
資料請求、何か特典とか付きませんよね(^^;

添削シーンの気持ちは解ります。彼の言葉が二人を繋いでいる演出もいい感じです。

曲についてもやはりご存じですよね。
むしろ演奏されていたのでは?

ここまでポップにアレンジされると一瞬気付きませんでしたが、名曲は形が変わっても心に響くものですね。

秒速はネットで拾えますので是非。
2014年6月10日 9:31
ワタシもこの「クロスロード」っていうアニメ(というかTVCF)はYoutubeで観て「はぁ〜相変わらず画も空気感もキレイやな〜」と感嘆符をいっぱい画面に飛ばしながら観てました(^^)
新海誠さんのアニメって、ワタシの場合はデビュー作である「ほしのこえ」を初めて観たときに衝撃を受けたんですよね。サウンド関連以外のアニメ制作のほとんどを彼一人で作り上げてしまったという完全なアマチュア作品だったと記憶してますけども・・・ホントにこれを一人で作ったの!? マジで!? と、彼の才能と技術、として彼の用いたCGというテクノロジーの可能性にビビったものでした。
それ以降、「雲のむこう、約束の場所」「秒速5センチメートル」「言の葉の庭」と感嘆符を連発しながら堪能させていただいております(^^)
おっと、今回はやなぎなぎさんの曲がテーマでしたっけ(爆) 「トコハナ」は毎日聴いているローテーションの中に入ってるんですけども、、そういえばクロスロードはノーチェックだった(汗) ワタシの場合、CDではなくダウンロードで曲を買ってしまうので(^_^;)
これはローテの中に「クロスロード」もさっそく入れなくては(*^_^*) 
そういえば・・・新海誠さんの作品では「星を追う子供」っていうのだけは未だに観てないんですよね(汗)新海さんの新作だ!とチェックはしてたのですが、意外なことにあまり評判が良くないというような噂が聞こえてきて・・sin@monさんはご覧になりましたか??
コメントへの返答
2014年6月10日 23:57
ご無沙汰しております(^^*
相変わらずこんな事書いているのですが、いらっしゃる気はしてましたよ♪

今回は「クロスロード」という曲に注目する為に周辺を掘り下げたワケですが、新海さんが作詞も手掛けていますから当然作品演出の一部なんですよね。

私が敬愛する梶浦さんお得意の「あて作曲」に通じるものがありますが、場面場面に則した音の盛り上がりを劇半ではなく歌曲で表現しているところに凄さを感じます。
しかも歌詞で直接的に感情を表現されています。「僕」という一人称に捉われていると全般的に男性目線で一方定な気持ちに見えますが、よく聴くと女性目線で語られている部分もあり、両者が出会うまでのキセキなんだと感じたのです。

一人で作り上げたというのとちょっと違うかも知れませんが、麻枝准さんも同じような手法をとられますよね。しかもやなぎなぎさんとも仕事をされている。

という訳で、新海誠さんネタを書いたつもりでは無かったのですがねww
ちなみに言うほど詳しくなかったり(^^;

でも映像美は素晴らしいと思います。
特に光の使い方。ドキュメント作品を撮影したかのようなカメラワーク。そして時折カメラのレンズに差し込んだ光が屈折したり、レンズの汚れが見えたり・・・ボーっと観てると気付かないことばかりですが。
2014年6月10日 21:11
sin@monさんがこのCMに心揺るがされるのは職業柄と言うこともあるのでしようか…(*^^*)

「秒速5センチメートル」は新海さんに目が行きがちですが、天門の劇伴も評価されてほしいんですよね。にしても、このCMの絵コンテ見てみたいですね。キャラデザに田中さんですか…どうりで親しみのある雰囲気ですね。

さて、やなぎなぎさん、夏にライブありますよん?
コメントへの返答
2014年6月11日 0:06
お気付きと思いますが、このネタはある意味白むつさんに当てたものでもあります。タイミングが悪かったですかね。。
まさかあんな重いネタを書かれていると思わなかったので。。

ちなみにこのCMが好きな理由は書いた通りです。職業柄とは全く関係ありません。

天門については内容が肥大するのであえて書きませんでしたが、一応名前は出さずに触れていますよ。更に上の方へのコメ返で補足しています。

この曲、是非改めてフルで聴いてみてください。

ライブは日程が合わず。。

プロフィール

みんカラ改悪に伴い活動を縮小しておりましたが、記録簿的に少しずつ活動再開しております。。 主な活動場所はコチラ。 ↓ 「X」(旧Twitter...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ライブ・イベント等参戦履歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 22:15:50
 
MACROSS PORTAL 
カテゴリ:Favorites
2017/01/07 21:02:35
 
海女人屋 
カテゴリ:Favorites
2016/08/26 23:33:53
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
生活様式の変化に伴いしばらく自分の車を持たなかったのですが、父から引き継いだアクア3回目 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2台目の『AQUA』 特別仕様車 S“Style Black” 初代からの乗り換えです ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
A180スポーツからの乗り換えです。 初期型からかなり洗練され、快速快適で走る喜びと安 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2012.03.30納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation