幾千回ものショップ通いを繰り返し今ここに・・・
ようやく音の沼から脱出しました。
まぁ、結果的にはループしただけでしたケドw
という訳で、お世話になった方へのご報告になります。
ここまでの経緯は既に詳しく書いてきましたので割愛しますが、次のステージに進もうと思うとどうしてもDAPが気になってしまいます。
本来の趣旨からしても、予算的に考えても自分の選択肢って
NW-A16しかないのですが・・・
まぁ、コラボモデルってのは実際二の次でして、(とは言え、「ここさけ」×「あの花」にする気はない)メリット、デメリットをそれぞれ考えたのです。
<メリット>
・ハイレゾ対応
・iTunesから取り込めて今まで溜め込んだ曲も確実に高音質で聴ける。
・メモリーはmicroSDXCメモリーカードで増設すれば良い
・専用機で聴いているという満足感w
・何よりコラボモデルということ ←
<デメリット>
・2台持ちになる
・操作感はiPhoneに敵わない。
・iTunes Storeで購入した曲が取り込めない
・iTunesのプレイリストが反映されない
どちらが良いとも言えませんが、肝心なのは「音質」です。
安価なりの音で満足できるであろうか?
店頭のデモ機はハイレゾばかり聴かせてくれるので参考にならないと思っていたのですが、ある日話の解るヲタ店員さんに出会い、聴き比べの為にCDから落とした音源、ハイレゾ音源それぞれを入れている機体を試させてくれました。
確かに良い音です。
・・・・・でも・・・・・何か違う?
好みの問題でしょうけど、キレは良いのですが私には「固くて細い」音に聴こえてしまいました。いわゆるSONYらしい音なのでしょうが、自分の好みではない??
上位機種も方向性は同じでしょうし、AKも似たようなもの?他は手が出ないというか、そもそも沼にハマった理由から逸脱してしまいます。
あくまでもiPhoneをどこまで有効活用できるかが重要。
ここでひとつ、「自分は暖かみのある音」が好きらしいとの結論が出ました。
さてそうなると残された道は「ポアタン」になります。
同店員さん、捕まえたついでにとことん付き合ってもらいました。
最初に挫折したポアタン。単にハイレゾが聴けるように小型ポータブルなもので変換するのはダメという結論は既に出ています。
では、大きさの制限を解除したら?
WALKMANを持とうなんて考えたのなら有りかも知れません。
ここで引っかかったのが「ハイレゾ」というキーワード。
ハイレゾ対応機種って意外と少ない。
そもそも「ハイレゾである必要性は無い」という結論は出ています。現状でそこそこ気に入った音質の方向性にはなっています。
そうなると、デジタル接続である必要性はなく、「アナログ」で良いのです。
さて、これで全てのポアタンがターゲットになりました。
でもやはり小型のものが良い。
予算的には当初の予定通り「NW-A16」程度。
ですが、やはり小型のものは一長一短。イコライジングによるクセもあるのでどうも決めきれない。。
結局、小型でも大型でも今までと違ってジャマになるのだったら小型にこだわる必要も無いだろうということに。。
で、頭の片隅にずっと残っていたものに辿り着きました。
「
ORB JADE next fhána model」

TOP画像のものですが、「ORB JADE next」と「fhána」のコラボモデルです。
特別色サファイアパープルのボディが美しい300台限定の機体です。
「ORB JADE next」はデモ機がなかなか見つからず試せていなかったのですが、この店員さん、わざわざひっぱり出してきて電池を調達、試させてくれました。
その音を聴いた瞬間、まさにこの通りの感想だったのに驚き!
*ちなみに特典のイラストカードですが1/3の確率のサインは入っていませんでしたorz
悪く言えば特徴が無いのかも知れませんが、現状の音質の悪い所を抑え、良い所を伸ばし、大変聴きやすい音に変貌しました。その奥行や広がりは臨場感すら覚えます。
試させていてだいたのはもちろん通常モデルですが、ここにfhánaモデルが置いてあるのは知っていました。若干高くても選択しない手はありません。
併せて今まで見合わせていたエネループも購入。単4は「なにかと」使いますからね(てかfhánaは使わんけど)w
実は・・・・・「ORB JADE next fhána model」って3月1日「
fhána 1stアルバム発売記念ライブ」の物販で超先行発売していたんですよね。
当時はさすがに興味は示したものの、高価だし絶対自分には必要ないと思っていたんですよねぇ・・・・(^^;
まさかそこへループするなんて!
しかも、これを購入した日の夜、ツイキャスでプロデューサーが突然発表してしまった「10月4日(日) Billboard Live 大阪にて、テクノボーイズとのツーマンライブ!」
これが「ORB主催」なんですよ!!
きっと音にこだわるんでしょうねぇ・・・・・ え?絶対行くだろうって?
ここまで運命的な流れですけど、さすがに「ふぁなみりー」でもねぇ。。。。。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
「iPhone」×「Kaiser Tone」×「Savant」×「ORB JADE next」
この組み合わせで沼から抜け出しました。
上を見たらキリが無いでしょうが、自分の使用環境からしたらこれがベストです!
もうね、ニヤケが止まりませんよ。
またfhánaに救われてしまったなぁ。あはは。。
ブログ一覧 |
音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2015/08/10 18:38:34