• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月30日

TRUE 『Joy Heart』

TRUE 『Joy Heart』
 TRUE 1st album

 『Joy Heart』

 2015年12月23日に発売されました。

 今年何かと縁のある「おつるさん」ですが、満を持して発売された1stアルバムは数々のタイアップ曲が収録され、既にベスト盤と言っても良い内容です。彼女らしい新曲もバランス良く詰まった1枚になっています。


 「Joy Heart」とは「心で楽しむ」という意味です。「心が燃え上がるほど音楽を愛すること。このアルバムを通してみんなと同じ夢を見れたらいいな。」と彼女自身が語っております。アニソンシンガー「TRUE」として再出発した彼女の想いが伝わってきます。 当然、全て自身が作詞しております。


<収録曲>

01.Joy Heart (「Club AT-X すずまお荘」12月度エンディングテーマ)
   作詞:唐沢美帆 作曲:桑原 聖(Arte Refact) 編曲:酒井拓也(Arte Refact)

02.はじまりの翼 (『翠星のガルガンティア~めぐる航路、遥か~』主題歌)
   作詞:唐沢美帆 作曲:原田 篤(Arte Refact) 編曲:桑原 聖(Arte Refact)

03.Dear answer (『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』OP主題歌)
   作詞:唐沢美帆 作曲・編曲:中山真斗

04.UNISONIA (『バディ・コンプレックス』OP主題歌)
   作詞:唐沢美帆 作曲:fandelmale (Arte Refact) 編曲:酒井拓也(Arte Refact)

05.TWIN BIRD (『バディ・コンプレックス 完結編―あの空に還る未来で―』 挿入歌)
   作詞:唐沢美帆 作曲・編曲:加藤裕介

06.Story of Lucifer (『コメット・ルシファー』 イメージソング)
   作詞:唐沢美帆 作曲・編曲:加藤達也

07.私が哀しみの盾になる
   作詞:唐沢美帆 作曲:黒須克彦 編曲:酒井陽一

08.ailes (『純潔のマリア』ED主題歌)
   作詞:唐沢美帆 作曲・編曲:加藤達也

09.SUPER LOVERS
   作詞:唐沢美帆 作曲・編曲:山下洋介 

10.エゴイックヒロイン
   作詞:唐沢美帆 作曲・編曲:加藤裕介

11.DREAM SOLISTER (『響け!ユーフォニアム』OP主題歌)
   作詞:唐沢美帆 作曲・編曲:加藤裕介

12.カレイドスコープ
   作詞:唐沢美帆 作曲・編曲:渡辺拓也 



 この圧倒的で説得力のある歌声と良い意味でのアニソン「らしさ」がとっても心地よく、ここに収録されていないシングルのカップリング含めて何度も聴いてしまう魅力あるアーティストです。

 その勢いは益々加速しており、2016年1月期作品においては何と「2曲」!

 「最弱無敗の神装機竜」

  OP主題歌 『飛竜の騎士』 2016年2月10日(水)発売

 「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」

  ED主題歌 『STEEL-鉄血の絆-』 2016年2月24日(水)発売


 自身初の同月に2枚発売!『飛竜の騎士』は既に公開されていますがアニソンの王道のような曲。対してMISIAさんの後を継ぐ『STEEL-鉄血の絆-』がとっても気になります。先日の学園祭で話されていた「ガンダム」への想いはこの伏線だったんですね。流れからして重いのでしょうね。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


 さて、何度も書いていますがTRUEさんの本当の魅力はライブでこそ発揮されます。レコーディングでは抑え気味に歌わなければならず、ライブならば全力全開想いの全てを吐き出せるからですね。
 その抜群の破壊力にヤラレてしまったひとりです。


 2015年12月27日(日)

 TRUE 1stアルバム「Joy Heart」リリースイベント

 横浜クイーンズスクエア クイーンズサークルにて

 地元横浜でのリリイベです。前夜ライブで遅くなったからと言って行かない選択肢なんてある訳ありません。しかも先日のメガスピに続き岡山の友人が別件ついでに参戦されると言う事。皆さん本当にあぐれっしぶですねw



 12時に現地入りして友人と合流。ここでCDを購入すると優先エリアで参戦出来ることに加えてミニライブ後のお渡し会に参加できるのですが、さすがにアルバム2枚目は・・・というより、さすがに地元過ぎて仕事の関係で誰に見られているのか分からず、今回は大人しくしているコトに。。。ま、今年3回握手しているというコトで(^^;

 さて、さすがに浜松とはキャパは似ていても集客が全く違います。気付くと2階までたくさんの人だかり。やはり大人しくしていよう。。

 TRUEさん登場!さすがにこの雰囲気ですからヤル気満々!!


1.UNISONIA
2.Joy Heart
3.ailes
4.DREAM SOLISTER
5.飛竜の騎士



 マジですか。想像していた範囲でベストなセットリストです。

 浜松での直談判が少しは影響してくれたと思いたいのですが『ailes』って・・・

 いやこれ、本当に想像以上の破壊力で息するのも忘れてしまうくらい。。


 『DREAM SOLISTER』はやはり盛り上がります。これからも大切に歌い続けて行きたいと仰ってました。


 そして、やはり来ましたこの曲。本当に王道曲でした♪



 ED曲はnano.RIPEです。『ライムツリー』はきみコさんいわく今までに無い新たなnano.RIPEだとか。確かにこの作品に合うイメージはありませんからね。こちらも楽しみです。


 全5曲。こんなスピーカーじゃ足りねーよ!!と言うくらいの凄い破壊力!!

 もっと良い環境で早く聴きたいっ!!!

 しかし・・・この内容で大人しくしている事の辛さったら・・・暴れるよりも疲れた。。。

 お初な方も多かったようですが、見ていてもどかしいと言う感じも無く、しっかり盛り上がれていたのはTRUEさんの「皆で楽しもう」という強い気持ちがしっかりと伝わってくるから。さすが「こちら側の方」だけあってよく解ってくれています。

 さ、次は箱で目一杯堪能するぞっ!


関連情報URL : http://true-singer.com/
ブログ一覧 | ライブ・イベント | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2015/12/30 10:02:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

街の様子
Team XC40 絆さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

岐阜が準々決勝に...。
138タワー観光さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2015年12月30日 12:44
TRUEイイですね♪
ファンとの距離感も近いようで、好感度高いですね。

凄く活発にリリースされていますが、来期は2作品もとは!(驚)
気になっているラノベ新作に、オルフェンズとのタイアップ… これは楽しみです(´ω`*)
コメントへの返答
2015年12月30日 13:18
ランティスさん、やる時はやりますからね。凄い勢いです。

握手会などひとりひとり、しっかりとお話してくれます。苦労が長かったからでしょうね。

ツアーが出来るようになったら是非。

プロフィール

「まるで、目の前にヴォーカルが浮かび上がるような音楽空間…(画像はイメージですw) http://cvw.jp/b/517051/48606550/
何シテル?   08/17 20:00
みんカラ改悪に伴い活動を縮小しておりましたが、新車購入に伴い、記録簿的に少しずつ活動再開しております。。 主な活動場所はコチラ。 ↓ 「X」(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライブ・イベント等参戦履歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 22:15:50
 
MACROSS PORTAL 
カテゴリ:Favorites
2017/01/07 21:02:35
 
海女人屋 
カテゴリ:Favorites
2016/08/26 23:33:53
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
生活様式の変化に伴いしばらく自分の車を持たなかったのですが、父から引き継いだアクア3回目 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2台目の『AQUA』 特別仕様車 S“Style Black” 初代からの乗り換えです ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
A180スポーツからの乗り換えです。 初期型からかなり洗練され、快速快適で走る喜びと安 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2012.03.30納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation