• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月30日

「風夏」第1話先行上映会

「風夏」第1話先行上映会  「音楽から始まる、トライアングルラブ」

 と言っても、別に可変戦闘機が出てくるアニメではございません。

 2016年12月29日(木)丸の内ピカデリー3にて。

 2017年1月より始まる新番組『風夏』(ふうか)第1話先行上映&キャスト、アーティストトークショーが開催されるというので行って来ました。
 別に作品ファンな訳でもなく、原作すら読んだことありません。しかし、これは行かないなんて選択肢は有り得ませんでした。




 では、何故行こうと思ったのか。キッカケはこれでした。
 まめぐ復帰作がED主題歌に起用されます。現時点で声の出演は予定されていませんが、上映会に登壇されるとの事。ここで歌うとは思いませんが、曲への想いなど語ってくれるでしょう。

 しかも今回の登壇者は・・・

 Lynn (秋月風夏役)
 早見沙織 (氷無小雪役)
 小林裕介 (榛名優役)
 日笠陽子 (友美先生役)
 沼倉愛美 (たま役、OP歌手)
 中島愛 (ED歌手)



 まめぐはもちろん、はやみん、ぬーさんは声優としても、歌い手としても大好きで、会いに行ってまでも聴きたくなるくらいの方達です。

 ひよっちも同様ですが、実はまだ会った事無かったり。。
 Lynnちゃん、小林君はここ最近一気に頭角を現してきました。


 更に、作品的にも注目しています。


 「風夏」は「君のいる町」と同じ原作者、瀬尾公治さんです。まめぐとは深い縁があります。ちなみに作品舞台も同じ成増ですね。

 監督は「なのはシリーズ」はじめ多数のヒット作を手掛けた草川啓造さん。

 音楽:伊賀拓郎/WEST GROUND、音楽制作:フライングドッグという事で、「アルペジオ」的にも「まほいく」的にも、ぬーさん起用は他に適役居ないでしょう。て事は、「リップル」「シスターナナ」「ルーラ」が出演している訳ですねw


 ちなみにOP曲『Climber’s High!』、ED曲『ワタシノセカイ』共に作詞は原作者である瀬尾公治さん、作曲、編曲にWEST GROUNDが参加しています。つまり、どちらも作品世界を表した曲であるということ。原作者の思惑とは別方向に進むアニメが多い昨今、こういうのは喜ばしい事です。フライングドッグさんはこういう拘りが強いですね。


 制作は最近では「迷家-マヨイガ-」「ガリナン」を手掛けた「ディオメディア」
 キャラデザの本多美乃さんは「迷家-マヨイガ-」の総作画監督ですね。


 とまぁ、私的には注目するしかない作品な訳ですよ。(あくまで注目という意味で)


 さてそんな訳でチケットを手配したのですが、実は先行販売に落選しました。

 これだけ豪華なスタッフ、キャストですから仕方ないですね。

 と、諦めていたその時、ローチケからの案内。一般販売がすぐに始まりました。実はお気に入りアーティストに「早見沙織」「沼倉愛美」と登録していたもので、双方から案内が来たのでした。いやぁ、ヨカッタ(^^;



 では、ここからは当日のレポートです。トークショーは生配信されましたし、いくつか情報公開されましたが、開示されている情報以外のネタバレ的要素も含みます。

 気になる方はここまでという事で。。



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/






 19:00開場、19:30開演という事でアキバにて買い出し(謎)を済ませ有楽町へ。

 先行物販の他にCD2枚共予約すると缶バッチが貰える特典が・・・いや、既に申し込んでいるし。。

 座席はほぼ中央。一般にしては良席。傾斜があまり無い会場ですね。

 生配信用のカメラが待機。時間になり突然女性が入って来てステージに向かいながら何か喋り出した。


 ・・・ん?あれ?


 ひよっちじゃねーかっ!


 本日の進行役でしたw


 諸注意で盛り上がり、本日の登壇者を呼び入れる。

 簡単な自己紹介。まめぐへの声援が一番大きい!

 そして軽く見どころを紹介。色々とありますが、小林さん「サービスカットが何回出てくるか♪」かなりふんだんだとかw

 そして何と!第1話より、OP、EDが付くとの事。


 全員一度降壇し、いよいよ第1話最速上映。


----------------

 京アニやufoほどではありませんが、綺麗な映像ですね。劇場版ではないのにスクリーンでも観れるレベルの作画は最近では貴重なのかな?
 色合いが夏らしく、タイトル通り「風」を感じる演出です。

 OP曲、かなりカッコイイです♪対するはやみんの歌も良い♪

 バンドものなんですよね。この役、この曲はぬーさんマジ適役!

 内容はよくありがちな物かと思っていましたが、なかなか心理描写がストレートでテンポが良く観ていて気持ち良い。かなり真面目な作品ですね。キャラクターは皆、魅力的。

 ED曲も初めて聴いた時から良い曲だと思っていましたが、作品に入るとこれまた素敵でカッコよく、益々好きになりました。

 結果、この作品は試聴決定です!(今更w)

----------------

 上映後、ここから生配信が始まりました。

 再びキャストのみ登壇。トークコーナーの開始です。もちろんネタバレ三昧w

 しかし・・・本編観てない全国の方、可哀そう(^^;

 
 オーディションの話から始まりましたが、全員数名受けたけど結局決定した役が一番しっくり来ますね。

 自由奔放で乱暴な「風夏」演じるLynnちゃん、青い服を着ていますが青い役が多いですねなんて言われw


 対して小林君はネット依存で感情を出さない現代の男の子なので、風夏がガンガン来るのを受け止めて冷静に返さなきゃならないのが大変とか。

 でも女姉妹の中で男ひとりの環境ってどうよ?の話題に、小林さん実は家庭環境も同じとの事で難色。「色々とありますけど、、まぁ女なんて」と。。

 ひよっちから「でも妹が可愛くて仕方ないとかあるでしょ?」と振られ、「言っても姉妹ですからね?」と誤魔化したその時・・・

 はやみん「可愛い訳がないとかなるんですか?」

 場内大爆笑!!さすがww


 そして好きなシーンとか、アフレコ現場の話とか、魅力満載ですが「日向、日陰」という演出が凄いという見方をしたはやみん、なるほど確かに。

 他のキャラクターも魅力ある方々が演じ、早く観たいところです。


 ここで、初公開となる映像の紹介。PV第2弾です!



 いよいよ「ワタシノセカイ」が使われました♪

 これが主題歌と言っても全く違和感ないものですね。

 そして第1話を観た者としては、絶妙な演出のPVになっています!



 さて、ここでアーティストの登壇です。


 2人共、ジャケットの衣装を着ています。


 一人ずつ挨拶。ぬーさん、まめぐの順。


 まめぐの挨拶後、ひよっちより・・・



 復帰おめでとう!!


 場内大きな拍手と歓声!!

 皆に愛されているのですね(^^


 ぬーさん演じる「たま」は「伝説のバンドのヴォーカル」という事でかなりライブ感を意識し、ロックを勉強したとか。

 まめぐはバンド感と共に作品の「切なさ、爽やかさ」を大切に表現したとの事。

 何よりも瀬尾公治先生による歌詞が素晴らしく、「風」「夏」など作品を連想するワードはもちろんですが、実はまめぐ本人に向けてのメッセージが込められているようです。

 振り返ってばかりじゃつまずいちゃうよ!こっちおいでよ!


 と風夏が手を引いてくれるような、そんな言葉はもちろんですが、意識して聴くとこの曲そのものが、まめぐに向けて復帰を応援してくれているように聴こえます。
 

 ここで両曲のMVが解禁されました。

 つい最近までレコーディングや撮影をしていましたが、間に合いましたね。

 会場ではフルで観れましたが、配信は大人の事情でワンコーラスのみ。

 その間、どうやって繋いでいたのだろう?


 ぬーさん、メチャクチャカッコイイ!MVはライブハウスで撮影した完全にライブ映像です。何の撮影か知らせずに集められたファンでしたが、皆気付いていましたよねw
 てか、この会場にその時参加したファンがたくさん来てました。ですよねw



 (2017年1月6日動画追加)




 ジャケ写の衣装ともうひとつあったのですね。風夏を意識したカッコイイ映像です。風を感じたり、プリズムを感じたり、とにかく美しいものでした。撮影時は早朝の冷え込みが厳しいビルの21階、あまりの寒さに温かい食べ物の名前を連呼していたとかw

 中島 愛 というアーティスト、益々素敵で好きになりました。


 その他解禁情報として、Lynnちゃんがマガジンのグラビアに出るとか。一部見ましたが風夏らしくなかなか良いです。


 そして・・・BD&DVD発売情報ですが、特典がマジでヤヴァイと。。

 このタイトルを読み上げたひよっちの嬉しそうなコト♪

 サンプルカットを観れたのですが、その後小林君が責められまくるという・・・


 更にそのCMが流れました。コレです。



 もはや言い訳できず小林君謝罪ww


 最後にひとりずつ挨拶。

 あの映像のせいでいい事言えなくなったwww


 配信終了後、フォトセッション。退場の際もまめぐへの声援は最大!



 『風夏』、この後「ラブ」と「音楽」がどう関わっていくのか、複雑な人間模様がどうなって行くのか、間もなく1月からの放送が楽しみです。

 CDの発売も待ち遠しいですね。そういえば、「ワタシノセカイ」のc/wの曲名が気になったなぁ。


 本当に行って良かったと思える上映イベントでした。





関連情報URL : http://fuuka.tv/
ブログ一覧 | ライブ・イベント | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2016/12/30 17:46:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2016年12月31日 0:05
自分もチケット確保できれば行きたかったー。
一般販売は仕事に忙殺されてて手が出せなかった・・・。

自分はいつ、まめぐを見ることが出来るのだろうか・・・。
早くライブやって欲しいw
コメントへの返答
2016年12月31日 0:28
チケットは落選して諦めていた時に突如舞い降りてきました♪

会場も、出演者も、皆まめぐの復帰を祝っているようでした。

そう言えば、まだ会えていないのですね。ライブは近々発表あるかもですね。
2016年12月31日 7:04
新番組への期待高まるレポートありがとうございます!
はやみんの返しw 妹からの人生相談ですね、分かります(^^)d

作品はもちろん中の人や主題歌的にもかなり気になりますし、まずは一話放送が楽しみです(*´ω`*)
コメントへの返答
2016年12月31日 8:07
正直、作品なんてどうでも良く期待なんて全くしていませんでした。

まめぐの新曲、復帰作がどんなもんだろうと作品について調べてみたらどんどん深くまで行ってしまい、こうなりました(^^;

妹というワードからすぐに出てくるはやみん、やはり大切な作品なのですね。

プロフィール

「まるで、目の前にヴォーカルが浮かび上がるような音楽空間…(画像はイメージですw) http://cvw.jp/b/517051/48606550/
何シテル?   08/17 20:00
みんカラ改悪に伴い活動を縮小しておりましたが、新車購入に伴い、記録簿的に少しずつ活動再開しております。。 主な活動場所はコチラ。 ↓ 「X」(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライブ・イベント等参戦履歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 22:15:50
 
MACROSS PORTAL 
カテゴリ:Favorites
2017/01/07 21:02:35
 
海女人屋 
カテゴリ:Favorites
2016/08/26 23:33:53
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
生活様式の変化に伴いしばらく自分の車を持たなかったのですが、父から引き継いだアクア3回目 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2台目の『AQUA』 特別仕様車 S“Style Black” 初代からの乗り換えです ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
A180スポーツからの乗り換えです。 初期型からかなり洗練され、快速快適で走る喜びと安 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2012.03.30納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation