• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月12日

深窓音楽演奏会 其ノ五

深窓音楽演奏会 其ノ五  “大切に育てられた音の数々”を披露するランティス発信の音楽祭

  「深窓音楽演奏会 其ノ五」
 
 日  時 : 2018年5月6日 (日)  17:00 開場/18:00 開演
 会  場 : 新宿BLAZE
 出演者 : nano.RIPE、ChouCho、fhána

 
 第1回から参戦している深窓音楽演奏会、元々は「nano.RIPE」が目的でしたが、そこで出会った「fhána」の魅力を知ることができた大切な音楽演奏会です。

 第2回を最後にお休みしていた「nano.RIPE」が遂に戻ってきました!!オリジナルメンバーが揃った今回、オープニングアクトは居ませんが別に必要ないと思える3組の存在感。

 会場はいつもの新宿BLAZE、やはりこの規模、距離感がいいですね。

 開場15分ほどで全員入場完了。当日券も出ていましたが、スムーズというか出なかったのかな?入ってみるとそんな感じに見えませんでしたが・・・

 まぁ、最前取るつもりも無かったし、毎度ご一緒させていただく方と合流して見やすい位置へ。バンドセットの配置、マイクの配置から順番は予想出来ました。




【 nano.RIPE 】

01_面影ワープ
02_リアルワールド
03_なないろびより
04_ツマビクヒトリ
05_アザレア
06_ハナノイロ



 nano.RIPEをご存じの方ならば、このセトリの凄さがお解りでしょうw

 まさか最初からアレが来るとか・・・そして代表的過ぎる曲ばかり。しかも全てライブでは盛り上がる曲。改めて存在感を実感しました。やはり深窓の軸として欠かせない存在。居る事で全体が締まるし、安心感が生まれる。

 他のアーティストも言ってましたが、あぁ、これが「深窓音楽演奏会」の雰囲気だよね。会場の熱量がハンパなく、それでいて温かい。皆で作る雰囲気が大好きと。

 
 メンバーが抜けた影響は特に感じず、きみコさんは相変わらずパワフルだし、ジュン君は寡黙。この2人が居ればnano.RIPEなんです。来年15周年ですからね。

 nano.RIPEのタイアップ曲ってもちろん作品に寄り添って制作されていますが、曲だけ聴くと全く作品イメージとかけ離れていたりします。それなのに聴いていると作品を思い出し、キャラクターが走り回っているのが目に浮かび泣けてきたり、独特の存在感なんですよね。

 「のんのんびより」の曲なのにライブであんなに盛り上がるって・・・他のアーティストなら無いでしょうw


 今回、やはり初めてコレが聴けたのが嬉しかった。



 作品は賛否ありますが、他の作品イメージで観た方は「否」が多いようですね。内容がしっかりしていて自分は良い作品だと思いました。比べる事に意味は無いと思うのですが。。


 6曲で既に汗だく。。。体力使い果たしました(^^;;



【 ChouCho 】

07_明日の君さえいればいい。
08_優しさの理由
09_color of time
10_スワロテイル・バタフライエッジ
11_Authentic symphony
12_kaleidoscope



 このセトリも凄いですよね。てふさん自身をしっかりと応援している方にはたまらんでしょう。「ガルパン」を封印したところを私としては氷菓評価したい。作品目的で大騒ぎするファンも居ますからね。アレ、やめて欲しいと思っていたところ。。
 それにしてもマナーの悪いファンはここだけでした。。。


 相変わらずの癒し系歌姫♪皆が驚いたのはてふさん曲の中でも特に異色なこの曲。



 1stアルバム収録曲で聴いてはいましたが生では初。

 最初、何の曲が始まったのか理解できないまま一部を除き皆反応がなく・・・え?ファンなんでしょ??といった感じ。。

 ボカロPであるsasakure.UKさんの曲を生バンドで歌うと全然違う良さがありました。いや、マジで良かったスよ♪(←誰に言ってるw)



【 fhána 】

13_ユーレカ
14_Rebuilt world
15_Do you realize?
16_little secret magic
17_World Atlas
18_青空のラプソディ



 「fhána」は相変わらず「fhána」でした♪

 安定の通常営業。もちろんしっかり対応。既に上がらないはずの腕も何故か上がり続ける不思議w


 この曲、リリイベでは「ライブでは皆で踊ったり盛り上がると思いますが・・・今日は好きにしてください♪」と永遠罠ちゃんに放り出されて歌唱に徹していました。今回何も言いませんでしたがあの言葉が生きているようで。どうやらツアーまで温存するのか?



 なんだ、(自分含め)一部の方しか踊れてないじゃん。

 てふさんで暴れていた隣のボクちゃん、すっかり大人しくなっちゃって「青ラプ」でも動かないからスゲー邪魔だった。。。。。




【 nano.RIPE×ChouCho×fhána 】

19_ホロスコープ



 第2回で3組共作したこの曲。久しぶりでしたが覚えてました。この場で皆に贈りたい感謝やメッセージが込められた曲。歌詞にはそれぞれの代表曲名が隠されていて各自のパートの時に歌います。

 全くコンセプトの違う3組、声質の違う3声が交わった時に生まれる「深窓音楽演奏会」独特の雰囲気。やはり安定感がありますね。



 次回は発表されませんでしたが、出演者は皆やりたいと思っています。我々が盛り上げ、これからも続けて欲しい場所である事を願い・・・・・







ブログ一覧 | ライブ・イベント | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2018/05/12 05:42:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

三者会談
バーバンさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2018年5月12日 12:56
なんすか?このセトリ♪
昨年末のアコースティックライブのブログで自分がピックアップした曲ばかり(o^^o)

その時に「スワロー・・・」を初披露した「てふさん」、軽くドヤ顔してましたが、、、定番になるのかな?
バンドverも聞いてみたい!

ランティス、、、名前は残ったんですね(笑)
コメントへの返答
2018年5月12日 19:42
いやいや、皆さんやりたい放題でしたよ♪
お祭りとか関係なく、知らなくてもいいから今聴かせたい曲という感じですかね。

ファンならばこんな曲来たら発狂しそうなものですが、無反応だったので「にわか」のようで。。。

作品頼りではなく、もっとてふさんの素晴らしさを知って欲しいですね。

ランティスはブランドとして確立しているので無くせないようです。
2018年5月14日 8:00
お疲れさまでした。  

やはりあの3組が集まると共鳴というか化学反応というか、とにかくパワーが増しますね。1回目から皆さん成長したことろもありますが、変わらないところもあり居心地は良い場所です。

個々の感想は当日お会いしたときにお話しした通りですが、towanaさんは声が一段とキレを感じましたし,nano.RIPEはパワフルで盛り上げるのが上手いですね。またお誘いください。今度はバタバタしにいように気をつけます。
コメントへの返答
2018年5月14日 22:45
いつもありがとうございます。

他の方々も間違いなく素晴らしいのですが、やはりこの3組が揃うと安心するし、説得力ありますよね。

第1回から比べて皆さん経験値だけの成長があり、楽曲も進化していますよね。自ら音楽を楽しんでいるのがよく伝わってきます。

次の発表を待ちたいところです。

プロフィール

「まるで、目の前にヴォーカルが浮かび上がるような音楽空間…(画像はイメージですw) http://cvw.jp/b/517051/48606550/
何シテル?   08/17 20:00
みんカラ改悪に伴い活動を縮小しておりましたが、新車購入に伴い、記録簿的に少しずつ活動再開しております。。 主な活動場所はコチラ。 ↓ 「X」(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライブ・イベント等参戦履歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 22:15:50
 
MACROSS PORTAL 
カテゴリ:Favorites
2017/01/07 21:02:35
 
海女人屋 
カテゴリ:Favorites
2016/08/26 23:33:53
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
生活様式の変化に伴いしばらく自分の車を持たなかったのですが、父から引き継いだアクア3回目 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2台目の『AQUA』 特別仕様車 S“Style Black” 初代からの乗り換えです ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
A180スポーツからの乗り換えです。 初期型からかなり洗練され、快速快適で走る喜びと安 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2012.03.30納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation