• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月17日

「知らない気持ち/Bitter Sweet Harmony」

「知らない気持ち/Bitter Sweet Harmony」  8月1日にリリースされた中島 愛さんのダブルタイアップ・ニューシングル

 「かくりよの宿飯」新EDテーマ
               『知らない気持ち』

 「すのはら荘の管理人さん」OPテーマ
               『Bitter Sweet Harmony』


 「音楽制作 - フライングドッグ」という以外全く関連性のない2作品、同期にダブルタイアップというのは「たまたまタイミングが合っただけ」だそうですが、彼女が必要とされた結果という事なのでしょう。

 それぞれ「かくりよ盤」「すのはら盤」とされています。ジャケ写、よく見ると実は横向き。パッケージを開くと全身写真を折りたたんでいるのです。


 復帰以来(そういやそんな事もあったなぁ・・・的な)、様々な方と組んで新たなジャンルにも取り組み、アーティストとしての幅が更に広がったまめぐ。

 アルバム「Curiosity」では今までの明るく元気な印象、じっくり歌い上げる魅力を残しつつ更に大人の女性を感じる事が出来ます。

 そしてデビュー10周年を迎え、初シングルとなります。 


 『知らない気持ち』 (TVアニメ「かくりよの宿飯」EDテーマ)
    作詞・作曲:シンリズム 編曲:シンリズム、高野 勲



 聴いているだけで「葵と大旦那様の絶妙な距離感」が伝わってきます。この「距離感」の変化が作品における魅力のひとつ。ハモ部分はシンリズムさんが参加しています。


 『Bitter Sweet Harmony』 (TVアニメ「すのはら荘の管理人さん」OPテーマ)
    作詞・作曲・編曲:kz



 管理人さんの母性に包まれた空間。思春期の成長を温かく見守る・・・・・はずがつい気になって手を出してしまう・・・そんな楽しく幸せな日常。「kz」さんらしい表現をされていますね。コレ絶対ライブで盛り上がるやつw


 「かくりよ盤」「すのはら盤」どちらにも両曲が収録されており、カップリングが違います。


「知らない気持ち」/「Bitter Sweet Harmony」

01. 知らない気持ち (TVアニメ「かくりよの宿飯」EDテーマ)
    作詞・作曲:シンリズム 編曲:シンリズム、高野 勲
02. Bitter Sweet Harmony (TVアニメ「すのはら荘の管理人さん」OPテーマ)
    作詞・作曲・編曲:kz
03. ポラリス
    作詞・作曲:シンリズム 編曲:シンリズム、高野 勲
04. 知らない気持ち - Instrumental -
05. Bitter Sweet Harmony - Instrumental -
06. ポラリス - Instrumental -


-----

「Bitter Sweet Harmony」/「知らない気持ち」

01.Bitter Sweet Harmony (TVアニメ「すのはら荘の管理人さん」OPテーマ)
    作詞・作曲・編曲:kz
02.知らない気持ち (TVアニメ「かくりよの宿飯」EDテーマ)
    作詞・作曲:シンリズム 編曲:シンリズム、高野 勲
03.悲しみと共に (TVアニメ「重神機パンドーラ」挿入歌)
    作詞:岩里祐穂 作曲:H ZETT M 編曲:H ZETTRIO
04.Bitter Sweet Harmony- Instrumental -
05.知らない気持ち- Instrumental -
06.悲しみと共に- Instrumental -


 『ポラリス』は挿入歌ではありませんが、葵の気持ちを歌っているようですね。これは自分の勝手な解釈ですが、『灯火のまにまに』のアンサーソングではないでしょうか。最終話近く、使われるような気がします。

 『悲しみと共に』は「重神機パンドーラ」の第9話、ダグとエミリアの関係が描かれた神回の挿入歌です。ジャジーで大人な曲。この回、この曲が終盤じわじわ効いてくるとは・・・

 
 
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/



 9/15(土) 16:00~


「知らない気持ち/Bitter Sweet Harmony」購入者限定スペシャルイベント


 抽選招待によるリリイベに行って来ました。

 場所は代々木の「山野ホール」、学校法人山野学苑が運営する”M.YAMANO TOWER”地下3階にある多目的ホールです。キャパは着席で800人。





 初めて行きましたが綺麗な施設ですね。土地勘さえあれば新宿駅からも歩けます。

 自分は最優先入場グループだったのでかなーり近くに着席♪

 相変わらず女性も多い。全体的に年齢層が上がってきているのはまぁ、自分もそういうコトですよねw

 何処で入手したか、浴衣姿の子も居ました。

 皆さん一見、普通の方々。ガチ装備もちらほら居ますが自分含めさり気なくFCTシャツとか数名いる程度。ペンラすら見えない。



 まめぐ登場!

 BSHの衣装がカワイイ!!


 「今日は8/1にリリースした全曲と、他にもいっぱい聴いていただけたら・・・」

 と、いきなりネタバラシwww


 「盛り上がって行きましょう!」と言う事で、1曲目確定♪


1_Bitter Sweet Harmony

 さっきまで大人しかった皆さん、立ち上がりペンラ振りまくる!

 なんだ、持ってんじゃんwww

 でもまだ大人しい。初めてだからか?自分、そんなん関係なく率先して「ピンク」振ってコール&クラップ!!

 やっぱ楽しい♪

 実は今日、立ってもらうか、座ってもらうか、直前までスタッフと悩んでいたそうですが、結果「流れに身を任せよう」との事に。

 と、言いつつ次の曲はバラードとか。

 「どうします?」

 で。結局「このまま」で。


2_知らない気持ち

 バラードと言う事で皆さん「青」振ってましたが、自分は「オレンジ」。理由はなんとなく。隣の子も同時に「オレンジ」選択。他にもちらほら。照明も夕焼けイメージだったので正解だったかな?

 そのまま続きます。


3_ポラリス

 これはさすがに「青」。クラップと共に。何となく「たまゆら」思い出す曲調ですが、歌い方が違いますね。ゆわふわ、きらきらした感じではなく、純粋な大人の恋のような。。


 ここで一旦トークに入ります。「お水おいしい?」を煽るような仕草w

 どうやら嫌いではないようです♪

 この文化、いつから始まったのだろう?80年代には無かったよね?


 次の曲は座って聴いて欲しいと。

4_悲しみと共に

 まめぐにとって未知の領域の曲。少ない言葉でも人生の重々しさを感じる曲。ライブで歌ったらどうなるだろうか、こういう場所だからこそ歌ってみたかったとの事。

 自分のポタオデ環境では生々しく聴こえて今回楽しみにしていたのですが、これは是非アコースティックで聴きたいですね。素晴らしかった。。

 この曲を歌うにはまだまだ青いと言うまめぐ。これから出来るだけ長く活動し、大切にしたい曲。いつかこの曲を歌うに相応しい歌い手になりたいと。



 しんみりした所でのトークは雰囲気を台無しにする天然さは通常営業。

 
 ここから先は単に歌いたい曲w

5_Odyssey (『Curiosity』収録曲)

 「Avec Avec」さんによるエレクトロニックなサウンドに懐かしさを感じるミディアムナンバー。

 「秋に合うかな?」という理由で選曲したそうですが、これは嬉しかった。


 ここでFCイベントの告知。

 で、ここに居るほぼ全員がFC会員だったという事実が発覚www

 11/9(金)に恵比寿LIQUIDROOMで開催される今度のFCイベントは「kz」さん、「シンリズム」さんが参加するライブ中心になるとか。そしてイベントタイトルが「あなたと愛とVol.2~誰もがえびす顔~」に決定w

 金曜日かぁ。。。


 そしていよいよ最後の曲。もっと聴きたかったら・・・と今後のライブスケジュールをおさらい。いよいよ今月末フィリピンですね。日本生まれなので凱旋ではありませんが盛り上がるでしょう。

 ワンマンは来年やれたらいいなぁ?とか・・・


 という訳で最後・・・

 愛:「今日何曜日ですか?」

 皆:「サタデー!!!」

 一気に「青」くなる場内!

 愛:「はい、察しがイイ♪ 皆大好き♪」


6_サタデー・ナイト・クエスチョン

 既に懐かしさすら感じるなぁ。安定の盛り上がり♪

 まめぐのトークはあのスタイルで絶対的安定感!楽しい1時間でした♪


 さすがにランカとBNPは歌わなかったよね(^^;

 ところで10月18日発売の「中島 愛10th Anivesary写真集 With you・・・」告知忘れた?これはフライヤーを渡すからとスタッフより告知。

 
-----

 最後にお渡し会。人数多いのでかなりのスピードで進められますが、自分は何としても伝えたい事があったので・・・


 前日に発表された「犬フェス」出演アーティスト第2段!

 ここでまめぐが発表されました。フライングドッグも10周年ですからね。共に歩んで来たので当然。

 で、自分は絶対に休めない仕事があるので悔しくて仕方ないのですが、同時に発表されたアーティストに驚き!

 「梶浦由記/FictionJunction YUUKA」とな!?

 そうなったら是非「マオ・ノーム」×「ランカ・リー」で『アイモ』歌って欲しいじゃないですかっ!(ここでシェリルと言わないところがミソw)

 更に「ランシェ・メイ」×「ランカ・リー」で『蒼のエーテル』も聴きたいっ!!


 その想いを伝えました。。。超端的だったので別の方法でも。。。

 ま、行かれないけどね。可能性は「ZERO」じゃないし。。。映像化とか。。。





 さて、いよいよ次のイベントは来週・・・・・どうなる?



ブログ一覧 | まめぐ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2018/09/17 15:01:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何をしても暑い💦
chishiruさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2018年9月17日 19:07
某アニメショップの上層階とかでやるような小規模じゃなかったんですね。  11月9日はおいらの誕生日だから平日でも行きますよ。
コメントへの返答
2018年9月17日 21:50
ですね(^^;
有料でも良かった内容でした♪
FCイベは楽しいですからね。申込期間短いそうなのでお気をつけて。

プロフィール

「まるで、目の前にヴォーカルが浮かび上がるような音楽空間…(画像はイメージですw) http://cvw.jp/b/517051/48606550/
何シテル?   08/17 20:00
みんカラ改悪に伴い活動を縮小しておりましたが、新車購入に伴い、記録簿的に少しずつ活動再開しております。。 主な活動場所はコチラ。 ↓ 「X」(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライブ・イベント等参戦履歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 22:15:50
 
MACROSS PORTAL 
カテゴリ:Favorites
2017/01/07 21:02:35
 
海女人屋 
カテゴリ:Favorites
2016/08/26 23:33:53
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
生活様式の変化に伴いしばらく自分の車を持たなかったのですが、父から引き継いだアクア3回目 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2台目の『AQUA』 特別仕様車 S“Style Black” 初代からの乗り換えです ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
A180スポーツからの乗り換えです。 初期型からかなり洗練され、快速快適で走る喜びと安 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2012.03.30納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation