さて、せっかくお越しいただきましたので、ゲートシティ大崎にて行われた早見沙織さんの「live for LIVE」発売記念アコースティック・ミニライブにお誘いしました。
時間的に最後までは無理だと思い優先エリアは断念(別の友人が先に入っておりました)。せめて1曲だけでも堪能したく移動手段を下調べし、見やすく移動しやすい場所からの参戦となりました。
2016年12月24日(土)
゛Kalafina with Strings" Christmas Premium LIVE TOUR 2016
Bunkamura オーチャードホール
毎年恒例となった゛Kalafina with Strings"に今年も行って来ました。このコンサートはKalafinaのサポートメンバーでもあるピアノの櫻田泰啓さんと今野均さん率いる今野ストリングスによるアレンジと演奏によるクリスマス・プレミアム・ライブとしてオーチャードホールのような特別な会場で行ってきましたが、その素晴らしさを全国の方にも届けたいと今年は春に全国ツアー、そしてこのクリスマスも全国ツアーとして行ってきた1年の締めくくりとなる12月24日です。
更にスタジオ収録で新規に作成したアルバム『Winter Acoustic゛Kalafina with Strings"』を発売し、街中でもよく聴くようになりました。
そのどちらにも属さない魅力が゛Kalafina with Strings"とも言えますが、むしろ私にはどちらも含む、Kalafinaの真髄を思い知らされる「コンサート」と捉えております。
「ライブ」も「コンサート」も本来同じ意味ですが、私の場合「ライブ」は参戦型、「コンサート」は堪能型という使い分けをしております。
01_エウテルペ
02_The Everlasting Guilty Crown
03_It's all about you
04_カナデナル
05_Door
06_Ghost of a smile
07_Welcome to the *fam
08_Lovely Icecream Princess Sweetie
09_Planetes
10_リローデット
11_名前のない怪物
12_Fallen
13_想いを巡らす100の事象
14_雨、キミを連れて
15_KABANERI OF THE IRON FORTRESS
16_All Alone With You
EN1_LoveStruck
EN2_Through My Blood(AM) (Aimerカバー)
EN3_Recall THE END (TRUSTRICKカバー)
EN4_罪の名前 (初音ミクカバー)
EN5_Departures ~あなたにおくるアイの歌~
chellyちゃんが何故この3曲を選択したのか、「ライブで歌えたらカッコイイから」と言っていますが、本心は「こういう難易度の高い曲にチャレンジする事で自分をもっと高めたい」との事でした。
そういう意味では「カバネリ」でさえサラっと歌えてしまったchellyちゃんですが
『Welcome to the *fam』は難しいと言っていました。しかも激しく動きながら歌っています。ちなみにちゃんとジャケットの新衣装です。あの髪を振り乱すくらいの動きは今まで無かったものです。