• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sin@monのブログ一覧

2012年11月07日 イイね!

捨てたり 捨てられなかったり

捨てたり 捨てられなかったり「TARI TARI」BD3巻が届きました♪

第5話「捨てたり 捨てられなかったり」
第6話「笑ったり 想ったり」


物語も中盤に差し掛かり、和奏が母まひるに対する誤解から解放され、心を解き放つに至る大事な2話です。
涙無しには観られない、本当に素晴らしいお話です。



 詳細なレビューはしませんが、やはり今回は「紗羽」特集でした。はやみんがイイ味出してます。
 沖田家の人々、皆いい人ですよね。
 サブレも居るよ♪

 そして沖田家の敷地が恐ろしく広いコトが判明!

 昨晩早速観ました。やはり「TARI TARI」は面白い。
 自分はこういう作品が大好きです。

 最近気付いたのですが、私がここまでハマり込む作品って共通点があります。
 「原作が無い」という事。
 今までBDを購入したり、レビューを書くほどの作品って全て原作といえるものが無いのです。
 つまり、何の先入観も無く想いを巡らせることが出来るというコトかな?

応援するアーティストも同じですね。
既に実績のある方は世界観が出来上がってますから作品としては聴きますが、それ以上介入しようと思わないのです。「熟成」はあっても劇的に「成長」する訳じゃありませんしね。

上手に伝えられませんが、なんとなくお解りいただけたでしょうか?


話は外れましたが、ここに写っている「珊瑚礁」のガリポテを食べながら視聴するという地元民にしか分からない「通」をやってみました♪
地元のコンビニで売っています。硬めですが、美味いっすよ!

 「珊瑚礁」は鎌倉では超有名なカレー屋さんです。いつも混んでます。。
 そこで出されているガーリックポテトの味付けです。


----------

さて、本日は休みだったワケですが、部屋の片付けと冬支度をするべく溜まった番組を観ながら作業をしておりました。

それこそあまりに忙しくて夏仕様に模様替えしないままに秋になってしまいました。。
まぁ片付けようにも周囲に山脈が出来ているので移動するだけで大変。。。

あ、毎週出かけているのが悪いのか?自業自得??

しかし本当に良い天気でしたね。
こんな日に家に居るって・・・・・・・


で、昼からちょっとだけ出かけてしまいました^^



実は今、ある題材でブログを書いているのですが、先月あれだけのモノを書いたのに書けなくなってしまったのです。
燃え尽きたか?

で、悩んだ時はここですよね。


 え?どこかで見覚えが?

 いや、別に左に居るのは和奏じゃなく、知ってか知らずか?偶然居た何処かの兄ちゃんですよw

 午後はおもいっきり逆光なんですよね。。

 悩みが晴れたその時、後ろで呼ぶ声が・・・しません!入れなかったからww
 ←でも入ってる人多かったよ?まだ居るのに閉められたらしい。


     で、当然・・・・・


 デザートを食べると♪

 この為に行く価値ありますよ。ホントに美味い!

 鎌倉はお寺が多いので、出入りする和菓子屋も多く、お茶の師範が多く在住していたりするので和菓子に関しては材料も技術も良いものに巡り合う率が高い場所なのです。

 ここもアイス以外は自家製だと思うのですが?


登りはエスカー(有料エスカレーター)を使いましたが、ちょっとしたドライブと散歩で3時間あれば行って来れるのでフラっと行かれます♪



 ちなみに本日のドライブのお供はこの曲♪

 「バクマン」知らないのでどうしようかと思っていましたが、「リスアニ!TV」でちょっとだけ流れたのを聴いて気に入ってしまいました。
昨日フラってずっと聴いてますw

すごく前向きな曲でノリがいいですね。ライブでひたすら飛び続ける感じで・・・

昨日までは「Q&Aリサイタル」をひたすら聴いてましたが、匹敵するくらい好きな曲です。


そういえば、「Q&Aリサイタル」を製作した「UNISON SQUARE GARDEN」田淵智也氏が「TARI TARI」について「後世に残したい名作」とおっしゃってましたね。
「ある意味」私と同様な感覚で嬉しかったり♪

----------

さて、タイトルの「捨てたり 捨てられなかったり」てのは実は別の意味があります。

本日片づけていたのは今まで捨てるに捨てられなかったパソコン等です。

明日、職場に出入りしている方の知人に処分していただく事になりました。
その方はちょっとした障害を持ってしまい、リハビリを兼ねて機械を素材単位までバラバラにして業者に渡す作業をされていらっしゃいます。
その為の材料提供ですね。こちらも助かりました。

 こんな感じ。

かなり部屋がスッキリした気がします。
さて、集中して本題のブログを進めよう・・・


そしたら「Z」の前にRGを今月中に1体作りたいな。。




Posted at 2012/11/07 20:51:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | TARI TARI | 日記

プロフィール

みんカラ改悪に伴い活動を縮小しておりましたが、記録簿的に少しずつ活動再開しております。。 主な活動場所はコチラ。 ↓ 「X」(旧Twitter...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
456 78910
1112 13 14151617
18192021222324
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

ライブ・イベント等参戦履歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 22:15:50
 
MACROSS PORTAL 
カテゴリ:Favorites
2017/01/07 21:02:35
 
海女人屋 
カテゴリ:Favorites
2016/08/26 23:33:53
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
生活様式の変化に伴いしばらく自分の車を持たなかったのですが、父から引き継いだアクア3回目 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2台目の『AQUA』 特別仕様車 S“Style Black” 初代からの乗り換えです ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
A180スポーツからの乗り換えです。 初期型からかなり洗練され、快速快適で走る喜びと安 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2012.03.30納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation