今日はお休み。良い天気!
こんな日は身体がうずきますね^^
ですが今は金欠(ToT)大人しくしなきゃ。。
次はオーディオ系を少し弄ろうと思い、最近計画を練っていました。
電源、スピーカーケーブルを引きなおし、その辺をキッチリやってからと思っていたドアのデッドニングをやろうかな?と。
パワーアンプは持っているのですが、インプは置き場が無くて断念していました。
かろうじて助手席下にサブウーハーは入っているのですがね。
しかし待てよ?RECAROに変えてシート下のクリアランスが増えたから入るかも?
と思ったら即行動です!
コレ

ALPINE 40W×4ch
何かお昼に食べたヤツの袋が見えますがお気になさらず(^▽^;)
ヤッパ入ります!てな訳で計画修正!コイツを入れるコトを前提にケーブルを引き回さなきゃ^^
久しぶりにあっちこっちバリバリ剥がし・・・もはや配線覚えていない(汗
まぁイイや!絶対使わないのを引き抜いて、新規に引き回し!
スバル車は楽だわ♪
スピーカーケーブルも引きました!
スッゲー疲れた。。セパレートだし。。
見ての通り、まだデッドニングしていません。
今回の結果でどのようなデッドニングが必要か、やっと解ります。
でもバッフルは基本なので最初から付けてます。
シート下、こんなに空いてました!
熱がこもらないように軽く処置しています。
ケーブルの取り回しもノイズが乗らないように多少気を使ってみました。
昼過ぎに始めたのですが、結構時間がかかってしまいました。。気付くと真っ暗。
が、私に「日没サスペンデッド」という言葉は存在せず・・・というか、このままじゃ明日通勤に使えない!!で、成し遂げました!!
恐る恐る電源ON!
おぉ~違う!
今まで設定でごまかしていたのがアホらしくなるくらいに良い!
音の広がり、透明感、厚みがとても心地よい。
今まで聴こえなかった音が聴こえる!
特に中低音がハッキリ!これはスピーカーケーブル効果かな?
下の下もハッキリ聴こえる。
曲により多少耳に障ったツイーターはやわらかくなった。
ノイズは出ていません。
フロント2chのみですが、何故かほとんど殺しているリヤまでちゃんと鳴っている??
しばらく聞きほれていてふと気付くと車内がごっちゃごちゃ。。片付けなくては^^;
片付けも終わり、シートポジションを戻しつつツイーターの位置も微調整。
さらにリスニング・・・いつもの曲^^
バランス、フィルターなどなど調整しながら更にリスニング・・・
次はデッドニングしなさいと語りかけて来ています。。確かにそのようです。
イヤ、先にバッテリー交換しなきゃヤバイかな?
うーん、オプティマ?
気付いたら1時間も経っていた(汗
瞬間燃費計が激減り・・・あぁ、地球よゴメンナサイ。。
Posted at 2010/10/27 23:36:49 | |
トラックバック(0) |
カーオーディオ | クルマ