3月6日 日本武道館で行われた「りずたん」
May'n Special Concert 2011
「RHYTHM TANK!!」at日本武道館
彼女が一番大切にしている場所でのワンマン、この1日の為にかなりのチカラが注がれました。
ニューアルバム「If you...」発売後、「マクロスF~恋離飛翼~」公開直後というコトも重なり、セトリは完全にそちらが中心になります。
更に「Phonic Nation」発表後、3D映画などで皆が彼女の気持ちを知ってから初のライ部。
しかも髪をバッサリ切り、ロックをテーマに動き回るコトを宣言!
グッズもこの日の為にかなりの種類と量を用意!
もはやセトリも内容も完全に読めないカオス状態でのライ部でした。
何より、ワタシが初参戦したライ部!
そんな「りずたん」がスペースシャワーTVにてオンエアされました。
Side-A 8月30日
Sise-B 9月6日
それぞれリピート放送アリです。
30分番組なので抜粋していますが、各曲はフルでした。
今まで映像でしか彼女を見たことが無かったのですが、やはり生はスゴイ迫力でした。そんなのは当然なのですが・・・
この番組を観て驚きました!!
本当に今までより遥かにパワーアップしています!
歌もダンスもMCも、全てのパフォーマンスにおいて今までと段違いです!!
「りずたん」が映像として世に出たのは今回が初めてです。
それどころか、写真や記事としてもかなりの制約がありました。
ご存知、このライ部から間もなくしてあの大震災が起こりました。
まだまだ興奮覚めやらぬ時、ライ部を振り返っている最中の出来事でした。
被災地では彼女の歌を支えに耐え忍び、勇気をもらい、大変な思いで復興に向けて頑張っている方もたくさんいらっしゃいました。「歌」の持つチカラを再認識しました。
その後立て続けにイベント中止もあり、本格的な活動はアジアツアーまでありませんでしたので、「りずたん」は忘れ去られた感じになっておりました。
そしていよいよ「りずたん」がBD、DVD発売決定!
その前にダイジェスト版として今回のTV放送となりました。
May'nぶちょに興味のある方、是非チャンスがあればご覧下さい。
ブロードバンド等、視聴方法は他にもあります。
しかもリピート放送は「無料」です!
実はこの他にメイキングやインタビューを放送する回があるのですが、良く調べたら「スペースシャワープラス」という別チャンネルでした。
ま、どうせメイキングはBDに収録されますから必要無いといえば無いかな。。
しかもその日、同時刻にANIMAXで「STUDIO MUSIX」ですから^^
しかもゲストは「Kalafina」ですよ!そちら選択に決まってます♪
Side-Aの様子
↑もってった瞬間(*´∀`*)ノ゛
ほら、Kalafinaさんとは全く違うでしょ?
ちなみにマクロス曲はオレンジ一色になるようです♪
(もちろん、モンスーン、エリクシアはピンクですよ♪)
この「ふなのり」は嬉しかったなぁ。
ご存知ですか?マクロスFのクリスマスアルバム「cosmic cuune」に収録されています。
本編では一度も使われていないのに彼女の全曲の中でも人気上位なのです。
しかもこのレコーディング、「1発録り」なんですよ!
決して「1発勝負」ではなく、「1発」でOKが出てしまった。 凄すぎです。
VIDEO
「マクロスF」ばかり取り上げてしまったなぁ。。
他の楽曲にこそ、彼女の魅力が詰まってますからね!
ちなみに「If you...」あたりの曲は鷺巣詩郎さんがプロデュースしています。
菅野曲しか知らないあなた!是非他も聴いてみてください!
ちなみに全国ツアー「WE ARE」チケットまだ買えますよ^^
http://www.sound-c.co.jp/artist/information/detail.php?id=2061
May'nぶちょも、Kalafinaも、イベント等で実際に見て、聴いて、全く感心の無かった方が一気に引き込まれてファンになるという話、最近良く聞きます。
最近の実感として、ワタシがハマる作品って、 メカやキャラ、ストーリーはモチロンですが、 「音楽」や「歌い手」が「ホンモノ」である場合がほとんどですね。
そう思いません?(誰に聞いてるんだか。。)
Posted at 2011/08/31 12:48:07 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 音楽/映画/テレビ