• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M&Kの愛車 [マツダ RX-7]

パーツレビュー

2014年3月9日

ENDLESS MXRS  

評価:
4
ENDLESS MXRS
ミニ・サーキット用に導入しました。

SW20では、ミニ・サーキット用にエンドレスCC-Xを使用していて、コントロール性が非常に良くて気に入っていました。

現在、CC-Xは製造中止で、後継モデルがMX72となっているようです。
このMX72に高温特性をプラスしたのがMXRSだそうです。
ミニ・サーキット程度では、あまり違いはないと思いますが、何か良さげなのでこれにしました。

まだ街乗りだけですが、初期制動はマイルドで、踏んだだけリニアに減速Gが立ち上がる素直な特性です。
ペダル・タッチも意外とカッチリとしていて、良い感じです。

サーキットでの使用感はまた後日。。

※ 価格は、前後セット価格。


ショート・サーキットでの使用感
走り始めは、少しフカフカした感じがしますが、数周してローター温度が上がってからは、カッチリ感が出てきます。
踏力に対してリニアに減速Gが立ち上がる感じもよいです。
ダストもそれほどひどくなく、良い感じ。
ただ、リアの鳴きが思った以上に酷いです。

関連情報URL:http://endless-sport.co.jp/products/brake_pad/MXRS.html
定価43,000 円
購入価格31,154 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場)

このレビューで紹介された商品

ENDLESS MXRS

4.14

ENDLESS MXRS

パーツレビュー件数:310件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ENDLESS / Circuit Compound CC43(N35S)

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:32件

ENDLESS / SSS(Super Street S-sports)

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:1249件

ENDLESS / Ewig Concept A

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:13件

ENDLESS / レーシングキャリパー用パッド

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

ENDLESS / TYPE NA-S

平均評価 :  ★★★3.81
レビュー:74件

ENDLESS / MA11

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:12件

関連レビューピックアップ

IDI D700 Sports

評価: ★★★★★

BRIDE edirb 023

評価: ★★★★

MAZDA(マツダ) ホース (9935)

評価: ★★★

LARGUS ピラーバー

評価: ★★★★

BBS マツダアンフィニ関東 BBSオリジナル17インチアルミホイール

評価: ★★★★★

FUJITA ENGINEERING アフラックス フロントカウル Ver 2 ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「がんばれ日本!」
何シテル?   07/23 20:20
ジムカーナを始めて早25年超。 まだまだ修行中です。 今年は、公式戦への参戦を増やそうと画策しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

柴犬ちゃこ 
カテゴリ:わんこ
2018/05/20 21:37:19
 
ジムノサウラ 
カテゴリ:ジムカーナ
2013/09/27 15:57:01
 
中村屋 
カテゴリ:カー・ショップ
2011/10/01 19:22:04
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
一度は乗ってみたかったロータリー。 値段と仕様で、平成11年式(5型)RSを購入。(平成 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんも乗れるようにと新車で購入。 平成17年式1.5Xです。(平成17年9月購入) C ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成7年式(3型)GT-Sです。(平成7年2月購入) さらに速い車をと思い、新車で購入。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成元年式G Limited(S/C)です。(平成2年4月購入) 本格的にジムカーナをや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation