• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

未来少年のブログ一覧

2011年01月22日 イイね!

完成しない楽しみ

完成しない楽しみ
先日もらい事故で傷ついた私のロードスターの復旧修理がほぼ終了しました。 修理内容予実対比 ・フェンダー交換→完了4000円中古部品使用 ・ライトカバー交換→完了1500円中古部品使用 ・フロントバンパー交換→補修に変更完了材料代のみ ・アライメント調整→未完了不具合なしのため ・再塗装→フェ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/22 23:05:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年03月07日 イイね!

パテ補修成功しました\^o^/

パテ補修成功しました\^o^/
先日、ガソリンスタンドで転倒してつけてしまったボディの傷ですが、なんとか無事に補修出来ました。 成功か失敗かということには目標達成出来たかどうかということが問題になりますが、今回の目標は ぱっと見わからない(o・ω・o)? ということでした。 でも、結果としては、目立たないということ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/07 18:06:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年09月30日 イイね!

ユーザー車検

ユーザー車検
先日の月曜日に9月末の期限ぎりぎりで車検に行ってきました。 ユーザー車検はもう10回以上になりますが、自宅には2台車があるので、車検や物理的に自分でできる整備は自分でやるということで家族の同意を得て維持しています。 なので、車検といったら私の場合ユーザー車検なのです。 今回のかかった費用は結局 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/30 12:24:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年09月09日 イイね!

コーティング剥がれ

コーティング剥がれ
屋根を塗装しようと決心してから、なかなか取りかかれないで2年目の秋を迎えてしまったユーノス800ですが、 屋根のみならず 脇もコーティングがダメになってきました!! こんなときどうしていますか?
続きを読む
Posted at 2009/09/09 01:37:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年09月04日 イイね!

全塗装の復習 その3 完成!

全塗装の復習 その3 完成!
色は結局クラシックレッドで塗りました。 フェラーリの赤やマイカレッドなんかも可能ではありましたが、比べてNA似合う色というとどうしてもこの色という思いが強くなりました。 乾いてはぬり、乾いては塗りで5回くらい塗りました。全く同様にクリアも5回くらい塗り重ねました。 乾かしているところです ...
続きを読む
Posted at 2009/09/04 01:50:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年09月03日 イイね!

全塗装の復習 その2

ちょっと誤解を招いているような気がしますが、この作業は5年前に自分でロードスターを全塗装したときの作業内容です。 今は、ちょっとまたやれてきていますが、このときのやれた状態とは比べ物になりません。 まだまだ大丈夫です。 ところで、今日はマスキングからです。 マスキングはテープの張り方に少しコ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/03 12:14:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年09月02日 イイね!

全塗装の復習

全塗装の復習
5年前に全塗装を自分で一月がかりでやったときの復習をアップすることにしました。 今度はユーノス800で屋根と後部トランクリッドが残っています。 基本に立ち返って復習することにしました。 全塗装って、というか、塗装ってきれいに仕上げるのは想像以上に大変なんです。 何回も言って耳にたこ状態に ...
続きを読む
Posted at 2009/09/02 01:45:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年08月27日 イイね!

ラジエータのクエン酸洗浄とアンモニア臭

ラジエータのクエン酸洗浄とアンモニア臭
先日、車検へ向けての整備をしたとき、LLC交換ついでにラジエータのクエン酸水溶液による洗浄を行いました。 もともと、以前の車検の時にやってみてなかなか効果があったので、整備手帳に載せたものです。 以下前の本文です。 ---------- こんなことあまり試した人はいないようですが、非常にさ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/27 01:39:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスター 点火コイルとスパークプラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/520327/car/462689/8323516/note.aspx
何シテル?   08/07 21:27
日本トランペット協会に所属しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NAロードスター 点火時期調整の沼にハマる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 00:53:00
[マツダ ロードスター] 自己診断方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 17:32:27
【コーディング】電子サイドブレーキサービスポジション(リアブレーキパッド交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 10:48:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
子供だと思っていたらいつの間にか36歳(^^ゞ
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
親戚から頂いた送迎車
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
過去所有の車です。 スペック以上に良く回り、トルクフルでパワフルなエンジン。 4WDなの ...
マツダ ユーノス800 マツダ ユーノス800
3人以上乗車するときの乗り物です。 基本的に買い物車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation