• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

未来少年のブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

女医ポリス

女医ポリス先日、お台場のジョイポリスに子供と行きました。

三学期末試験明けの束の間の休日でした。



ジョイポリスに行ったのは15年振りくらいでした。
久し振りに行ったのでアトラクションはかなり入れ替わっていましたが、却って楽しめました。

ドライブ系は昔はセガラリー2のシュミレーターが置いてあったものですが、今はインシャルDの実車を使ったものでした。



今回は珍しく、子供が運転したいと言ったので助手席でした。

FDに乗って妙義山を攻めました。

実車なら数回ガード下に行っている所でしたが、それでも楽しめました。

その後はBillsに行って食事して帰りました。








Posted at 2015/02/28 00:58:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年02月23日 イイね!

プラセボ製薬

プラセボ製薬この会社オモシロいです。

http://placebo.co.jp/

よく、医者が何も悪くないのに精神的なものが原因で調子悪くなっているときに小麦粉を薬として渡したというようなことを昔聞いたことがあります。
それで良くなって感謝されたとか。。

そんなプラシーボ効果を大真面目に前面に押し出した製品を発売している会社が現れました。

でも、ニセモノを売って大丈夫なのか。。
私はこう考えます。

本当は効果がないのに気分で効果があるようになるものを「プラシーボ効果」と言いますが、「プラセボ効果」よりも日本では「プラシーボ効果」として認知がされているような気がします。だから微妙なこの言い方の違いがこの会社の名称を面白くしているような気がします。 「プラセボ製薬」だから偽薬と一発でピンとこないような気もします。

偽物を本物と勘違いして損害を受けた人を保護する、「外観法理」という理論がありますが、

①虚偽の外観の存在
②虚偽の外観を作り出したことについての本人の帰責性
③虚偽の外観に対する第三者の信頼

という3つの要件を充たした場合には,その外観を信頼した第三者を保護しようという考えがあります。

しかし、この会社の場合誰も被害を受けていないし、(むしろ社会的に利益がある場合がありそう。)最初から偽物だと公言しているのだからうるさく言うことはないのではないでしょうか。と私は思います。

ところで、

この薬、いや薬の外観をまねた錠剤を医療現場で使用する流通ルートはあるのか、もしあったら薬局で健康保険の適用対象外になるので、領収書やお薬手帳の記載はどうなるのか、興味は尽きないので今後とも注視したいと思います。
関連情報URL : http://placebo.co.jp/
Posted at 2015/02/23 13:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年02月20日 イイね!

春の味覚

春の味覚

今年も庭で蕗の薹が大量に取れました。

先週くらいの方が、つぼみの状態で食べ頃ではあったのですが、少し寒かったのと忙しかったので、今日になりました。

それでも、まだ花が完全に咲いてはいないので食用としてはまだまだイケます。

2
蕗の薹の天ぷら
材料:

薄力粉の小麦粉:300グラム
片栗粉:大さじ3
冷水:400CC
卵黄:2個

天ぷらの粉は必ずふるいにかけてふるっておきます。

小麦粉はふるっておかないとダマが発生しやすいので、この一手間を省略しないでやると大きく違うような気がします。


3
蕗の薹の天ぷら
混ぜたところです。

天ぷらのポイントを偉そうに言うと、

1.グルテンを発生させない
2.衣と油に温度差をつける

とうことです。1.はふるいにかけること、混ぜすぎないことことで解決。2.は氷を使うことで衣は冷たく、油は高温にすることで解決です。

また、卵は先に割ってそれに水を加えてよくかき混ぜておき、そこに粉を入れるという順番は崩さないようにしています。

4
蕗の薹の天ぷら
天ぷらの揚げです。

私はかき揚げと野菜でぱりっとした仕上げにしたいときは低めの温度で揚げることにしています。

逆に、中身を生っぽく外側をかりっとしたいときは高めの温度で揚げます。

今回は160度で揚げました。

また、揚げるときは当たり前ですが、あまり大量に入れないようにしたいです。温度が下がりやすいです。
5
蕗の薹の天ぷら
花が咲いているようにきれいに揚がりました。


花を天ぷらにするとき、ガクの方を持って最初に花の方を揚げるときれいに開きます。
6
蕗の薹の天ぷら
盛りつけました。

隣にある卵はこれからついでに揚げるフライドエッグ用のものです。

衣を作るときに余った卵白も一緒にフライドエッグにしました。

また、今年は初めて確定申告に行って来ました。別に収入が多かった訳でも無いのですが、会社で年末調整の手続き出来なかったので自分でやりました。

何となく達成感ありました。



13万キロ達成しました。
Posted at 2015/02/20 15:09:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ロードスター 点火コイルとスパークプラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/520327/car/462689/8323516/note.aspx
何シテル?   08/07 21:27
日本トランペット協会に所属しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
22 2324252627 28

リンク・クリップ

NAロードスター 点火時期調整の沼にハマる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 00:53:00
[マツダ ロードスター] 自己診断方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 17:32:27
【コーディング】電子サイドブレーキサービスポジション(リアブレーキパッド交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 10:48:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
子供だと思っていたらいつの間にか36歳(^^ゞ
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
親戚から頂いた送迎車
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
過去所有の車です。 スペック以上に良く回り、トルクフルでパワフルなエンジン。 4WDなの ...
マツダ ユーノス800 マツダ ユーノス800
3人以上乗車するときの乗り物です。 基本的に買い物車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation