• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

未来少年のブログ一覧

2019年10月16日 イイね!

ロードスターミーティング

ロードスターミーティング昨日はロードスター30周年ミーティングがありました。自分はまだ一度も行っていません。
10年後は必ず行きたいです(^^)写真は十周年の時のお土産ワイン🍷まだ開けていません。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191014-00368900-rccv-l34

Posted at 2019/10/16 14:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月27日 イイね!

車検

車検今日、午前中陸運支局に行き、やっと車検に合格しました!パーキングブレーキのケーブルが伸びていたので、交換し、無事合格しました。まあ、少しは困難もあると喜びも大きいものだと思います。
Posted at 2019/08/27 01:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月13日 イイね!

限定自動車検査証

限定自動車検査証

今回初めて限定自動車検査証というものをいただきました。

限定自動車検査証とは
継続検査等において保安基準に適合しない場合、自動車検査証を返付
しない事となっているが、整備を目的とする場合等のため自動車を運行
できるよう交付するものです。
15日間を上限とした検査申請時点の自動車検査証の残存有効期間内は、整備等の
ため運行する事ができる。検査申請時点で自動車検査証の有効期間が切れていたり
残存有効期間を過ぎた場合の運行には臨時運行許可証が必要です。

車検場でリアの運転席側パーキングブレーキが規定強度に少し足りませんでした。お盆で整備工場が軒並みお休みで、その場で目一杯締まるように調整したものの、今日は無理でした。


今日までの車検証期限なのでこんな時どうするかは分からなかったのですが、他の項目が検査合格していると、臨時に限定自動車検査証を発行してもらえる場合が有るようです。二週間以内に再受験する必要が有ります。
今回はマツダがお休み明けになったらキャリバー交換をしようと思います。

しかし、焦った(笑;
Posted at 2019/08/14 00:37:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2019年07月31日 イイね!

A4一月目

A4一月目A4をちゃんと乗りはじめて一月。
メーカーの考え方には違和感あるのですが、車そのものは今のところ良い子にしています。

良い点その1
燃費が良いです。リッター10キロ以上街乗りでもコンスタントに走ります。

良い点その2
トルクが有ります。低回転からターボが効いています。また、スポーツモードやマニュアルモードではロードスターのようにきびきびと走ります。

良い点その3
これはほとんど試した人がいないようで、ググってもあまり出てこないのですが、
本来はハイオク仕様なのですが、レギュラーでも全く問題なく走ります。燃費も落ちません。

家内からはウチの車とは呼ばない様に!私の車です!との厳しい声がσ( ̄∇ ̄;)
Posted at 2019/07/31 19:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月21日 イイね!

A4初めてのオイル交換

A4初めてのオイル交換オイルを前回交換してから約5000キロ経ちました。
今まで乗った国産車の感覚ではそろそろ交換です。

ドイツ車のオイル交換はディーラーでは車検ごとの交換を推奨し、それまで補充という日本車にはあまりない作業を求める。

これには私はすごく違和感を感じるのです。

オイル汚れているのにそれを薄め、長く交換しない。そして、ディーラーに依存を強める。なんかおかしくないでしょうか。私は自分で判断しきちんと維持したいと思うのです。

レベルゲージキャップの場所には単なるフタ。

マニュアルを見ると画面で確認するようです。

しかし、2分たたないと表示されないのね。
と言いつつ、一向に表示されませんでした。
もういい。交換する必要性は私が必要だと判断しました。機械なんかに判断してもらわなくて結構。

交換後のインプレですが、かなり劇的に効果が有りました。
まず、エンジン音が静かになりました。また、走り出すとトルクが明らかに高くなったのを感じます。
アウディの説明では5千キロで500ml補充して車検ごと等の交換を推奨しているようですが、それは補充するから決定的にオイル劣化は進まないという理屈だと思う。そして車検ごとにディーラー交換する口実を作る。しかし、そんな売る側の論理に引きずられて良いものか。
私は自分自身の判断で最善な状態を維持したい。

Posted at 2019/07/21 23:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター クランクアングルセンサー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/520327/car/462689/8274794/note.aspx
何シテル?   06/23 12:48
日本トランペット協会に所属しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NAロードスター 点火時期調整の沼にハマる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 00:53:00
[マツダ ロードスター] 自己診断方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 17:32:27
【コーディング】電子サイドブレーキサービスポジション(リアブレーキパッド交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 10:48:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
子供だと思っていたらいつの間にか36歳(^^ゞ
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
親戚から頂いた送迎車
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
過去所有の車です。 スペック以上に良く回り、トルクフルでパワフルなエンジン。 4WDなの ...
マツダ ユーノス800 マツダ ユーノス800
3人以上乗車するときの乗り物です。 基本的に買い物車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation