• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペ乗り仙人の愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2010年6月27日

RAZO ペダルセット&フットレス取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ノーマル状態です。
この状態でも頑張ってヒール&トゥーやってたのですけど、思い切ってペダルセット購入してみました!
2
丁寧に説明書が着いてたので、全然難しくないと思います。
作業時間が遅いのは、夜、暗い状態で手探りでやっていた為です。
普通なら遅くても1時間で終わる作業かとw


こんな感じで、土台を組み立てていきます。これはアクセルです。
3
土台とアクセルペダルを合体~。
両面テープとベルトで接合しますので、穴とかあけません。

ちなみに、左側のネジは後付けなんですけど、付け忘れ注意です。
自分は、付け忘れてプレートを止めてしまって出来てから気づいたw
4
ブレーキペダルとクラッチペダルも同じ容量で付けるので画像はありません。
ただ、アクセルと違ってベルトは、横に巻くんじゃなくて縦に巻きます。
5
フットレスを着けるのに、使いました。

板にマジックテープを貼り付けて(片側のみ)使ってます。
6
説明書が着いているので、自分でも簡単?に出来ました!

暗い中でやったのが失敗でしたが・・・がたつきもありませんし、満足の行く一品です!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正フットレスト取付

難易度: ★★

【ODO:128,146km】純正シートのアームレスト角度調整

難易度:

【ODO:128,225km】ユーザー車検

難易度:

ペダルカバーの再々再調整

難易度:

アルミペダル取付

難易度:

【ODO:128,146km】ホーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「し ご と (´・Д・)」」
何シテル?   10/10 08:21
コペンに乗ってます! アクディブトップのMT車です。 主に週末に乗ってます。 購入当時、ウキウキで道志みちで初オープンにしたら3分ぐらいで雨に降ら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ETC移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 11:05:45

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
H25年7月13日納車! 買った時の状態 H22年式 9330km ドノーマル! 買 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
去年の事(H24年) またバイク乗りたいなぁっと探してたらカラー見た目で一目惚れ 見に ...
その他 その他 その他 その他
バイクを売ってしまったので、代わりとなる通勤快速! これで混みこみ約5万 ディスクブ ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
H22年7月7日 納車! 長い付き合いになるお!! ツーリングと通勤で使う予定~。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation