• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuji@青7の愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2010年4月23日

Fフェンダー ライナーにあたる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
あたるからといって、配線をフレームの上に持ち上げる事が基本です。

6型のスピリットRですが、前のオーナーが配線を持ち上げ、邪魔だからといって後ろ半分切っちゃってます。
2
が、、、黒いプラスチックインナーを切っちゃうとどうなるか?
3
見えにくいので、、、
4
違う角度・・・・あらまあ!
5
鳥の巣になっていますね

しかも、、、もっと大変な事が!!
6
水はけも悪く、結果的に、、フレームがこうなります。

錆びていますね
これにいくら補強してもだめ。6型でさえこんな状態です


ちゃんとインナーの黒いエプロンはつけましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インジェクター清掃した方が良いと思いますが・・・

難易度:

タワーバーの塗装と取り付け

難易度:

ETC交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★

雨漏り修理(運転席側)

難易度:

オーディオ、スピーカー交換②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ぼちぼちと」
何シテル?   04/16 21:07
排気量1300ccのマツダ車に乗ってる一般人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中村屋 
カテゴリ:RX-7関連
2010/02/09 00:19:37
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
盆栽仕様でのんびり乗ってます
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ECO CPU様の情報です 資料として保存させてもらってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation