• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つよぽん@みの愛車 [ミニ MINI]

パーツレビュー

2014年1月25日

DIXCEL M type  

評価:
5
DIXCEL M type
50000km突破してそろそろ純正パッドの効きが怪しかったので。

純正はたった一週間でホイール真っ黒だったので、低ダストタイプに。

ただ、純正は初期制動が強く、Mタイプはそうではないのでそこんとこ気を付けないと危ないです。

一緒にディスクローターも交換。
定価オープンプライス
入手ルートネットオークション

このレビューで紹介された商品

DIXCEL M type

4.41

DIXCEL M type

パーツレビュー件数:5,894件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

DIXCEL / D type

平均評価 :  ★★★3.75
レビュー:20件

DIXCEL / KS 軽セット

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:103件

DIXCEL / R01 type

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:104件

DIXCEL / Specom-k

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:9件

DIXCEL / Specom-β

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:10件

DIXCEL / K Premium (KP) type

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:150件

関連レビューピックアップ

DIXCEL ディクセル タイプM ブレーキパッド

評価: ★★★★★

AMSECHS アムゼックス低ダストブレーキパッド

評価: ★★★★★

brembo BLACK PAD

評価: ★★★★

DIXCEL Premium type

評価: ★★★★

ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP IS1500

評価: ★★★★★

DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車検費用甘くみてたわー( ;´Д`)」
何シテル?   01/26 20:30
はじめまして!埼玉県発祥の地にほそぼそと暮らしております。 現行フィットRS(前期)のCVTに乗ってましたが、R56クーパーS(後期)6MTに乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
JCW
ミニ MINI ミニ MINI
あい
ミニ MINI ミニ MINI
念願のクーパーS 6MTです♪
ホンダ フィット ホンダ フィット
ただいまポケモンが8匹生息しています(笑) ↑9匹に増えましたw ↑8匹に減りましたww ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation