• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月24日

ストラダーレ走行会INYZ本コース

先日、YZ本コースで開催された、ストラダーレ走行会に参加してきました。

本当に寒い一日で、前日からコースコンディションが心配でしたが、予想の通り凍結ウエットでした(汗



○今回の仕様
バネレート フロント16キロ+ヘルパー ストローク量40ミリ(ベステックス)
      プリロード 20ミリ      
      リヤ13キロ +ヘルパー ストローク量40ミリ(ベステックス)      
      プリロード 25ミリ
      フロントキャンバー 5度00分
      フロントトー -1.0ミリ トータル -2.2ミリ       
      リヤキャンバー   4度20分
      リヤトー   -0.5ミリ トータル -1.0ミリ    
      タイヤ DL Z2 285/30-18(7部山)
      空気圧 フロント 2.1  リヤ 2.1
      ブースト 1.82




昼前には最終コーナー以外はほぼドライになりましたが、その状態で頑張って36秒574がベスト。。。

全然だめだめです。

というか、YZ本コースを走って、改めて285の難しさを痛感しました。

ポテンシャルの高さは感じるのですが、ステアブレーキが強烈なんです。

グリップする分、抵抗もでかい。

ついつい突っ込みすぎてステアの舵角が大きめになってしまうと、かなり失速します。

ロガーがないので、はっきりとは言えないのですが、体感できるほどなので間違いないでしょう。


265のほうが乗りやすくてバランスがいいとは思いますが、285のグリップ力は捨てがたい。

突っ込みすぎを改善して、コーナー侵入の車速と姿勢をしっかりコントロールすれば、さらなる高みに行けそうな感じはしています。

しかしながらタイヤでこんだけ苦戦していましたから、今回はクラッチレスの減速シフトを使っていませんでした、というか使えるような状況ではありませんでした。

クラッチレスの減速シフトはコーナーによって使いこなさないとかえってギクシャクしてしまいます。

今の仕様ではYZ本コースは初走行なので、徐々に減速シフトを試すつもりだったのですが、いかんせんコースコンディションが悪すぎて、とてもそんな余裕はありません。。。


昼から本番だと考えていのですが、急激に天候が悪化。。。

あられ?ひょう?が降り出して折角乾いてきた路面が一気にフルウエット(涙

おまけに、路面温度超低い(汗


もう走るのやめよう。


そう思ったのですが、ふと285の特性や走り方、減速シフトのタイミングなど路面ミューが低いからこそ感じれる「何か」があるかもしれないと、走ってみることに。

ツルツル滑ってこれが結構楽しい(笑

左足ブレーキを使い、クラッチレスの減速シフトをいろいろ試しました。

真冬のウエットは操作が素直に車の挙動に出るので、よい練習になります。

おかげで得るものがありました。


あとで、ラリーチャンプに確認しましたが、やっぱりそうでした。

同じくFDでドグミッションのみずきさんとも話した内容ですが、アレであってました♪


タイム的には40秒517がベストだったかな。


う~ん、どこかでリベンジ(練習)したいな~。

29日の定例走行会どうしよう。。。
30日の美浜と連荘になっちゃうな~。。。

考えよう&交渉しよう。


ところで、今回の参加車の中に実に興味深い車両が!

NAロードスターだと思うのですが、これがすごい!



ターボ?スーチャー?はよくあるとして、リヤの足回り!!



パイフレーム化して、車内からリヤデフケースやらメンバーやらが丸見え!

これは涎ものですね~。

これに空力装備を車内にねじ込んで、足はプッシュロッド化してくれれば言うことなし(笑

いい刺激をいただきました~。





ブログ一覧 | 車・サーキット | 日記
Posted at 2013/12/24 01:28:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

ステロイドの影響
giantc2さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2013年12月24日 20:59
お疲れ様でした!
ドグ&ブレーキのお話ありがとうございました(^_^)

コンディション悪くて残念でしたね…
僕は早速定例申し込みました。
タカタカさんもぜひ♪



コメントへの返答
2013年12月25日 3:37
お疲れさまでした!

お話出来て、僕こそ参考になりました!


コンディションに関しては残念だったので、是非ともリベンジしたいのですが。。。

うう~、参加したい(定例走
2013年12月28日 22:46
お疲れ様です。
やりましょう!!
パイプフレーム、プッシュロッド
コメントへの返答
2013年12月29日 21:10
やるぞ~。

やっぱり行きつくところは、こういう世界だね!

プロフィール

「新春走行会IN美浜サーキットにて初走りしました。 http://cvw.jp/b/522586/46657627/
何シテル?   01/04 17:27
インプレッサワゴン(GF8)でサーキットを走っております。 車以外では、スキーを少々。 あとは、お酒大好き(笑 車の話をしながら、バー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 07:08:03
2018/05/27 DIREZZA DAY リンクサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 01:08:32
RX-7 筑波2000 ズミー走 20180204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/07 08:23:00

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
色々カスタムしてます。 CX-8本当にいい車ですね✨
日産 シルビア タイヤボックス☆イージーマジックシルビア (日産 シルビア)
サーキットから街乗りまでこなしてくれる。乗っているだけでわくわくします。 カスタムパーツ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン ラック☆インテックインプワゴン (スバル インプレッサスポーツワゴン)
インプレッサワゴンでサーキットをメインに走っております。 ワゴンでどこまで速く走れるか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation