• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月03日

車報告シルビア編

久しぶりの更新です。

アタック筑波で悔しい思いをして、しばらく内に籠っていました。

でも、車をやっていないわけではなく、シルビアはショックアブソーバーのセッティング変更であったり、デフの点検、リヤハブ交換、フロントホイール交換、タイヤ交換と結構お金をかけて走行準備をしておりました。

それで、仕様変更後のシェイクダウンとして、まず美浜サーキットを走りました。



○今回の仕様(覚書)

キャンバーF3度 R3度
トー Fトータル-3ミリ Rトータル4ミリ
ショックアブソーバー F・R N1ダンパーEgマジックセット
フロント減衰 6段戻し
リヤ減衰   4段戻し
リヤスペーサー10ミリ
バネレートフロント14キロ(Xコイル)、リヤ13キロ(UC01)
フロントパット エンドレスタイプR
フロントローター ディクセルPDタイプ
タイヤ ZⅢ   前265/35-18(10部山)
     ZⅢ   後275/35-18(10部山)
エア圧 前1.9 後1.9
タービン GT-RSタービン
ブースト 1.0

この日は、フロントの減衰とNEWタイヤのZⅢの空気圧のみをテストしました。

ZⅢというタイヤですが、すでに色々なインプレが散見され、評判はまちまちのようです。

僕自身の感想としては、しっとりとした乗り味で、ZⅡ☆より縦横共にグリップが高いです。

走り始めてすぐさまアタックできるほど、グリップの立ち上がりが良く、走り始めて3周目でいきなりベストがでました。

この日のベストタイムは44秒609。

去年年末の走行では、フロントZ2☆、リヤ71Rで、どちらもかなりすり減った状況のもので走行しましたが、45秒5あたりが限界でした。

それを思うと、別物のくらいグリップして、とにかくアクセルを踏んでいけました。

やっぱりグリップするタイヤはいいですね(笑)


空気圧は、F2.0、リヤ1.9 くらいが僕のシルビアには合っていました。

Z2☆よりはコンマ2~3くらい低めです。

ただステアに対する反応は少しダルなように思います。

シャープな動きを求める方にとってはちょっと物足りないかも。

剛性感は少なく感じますが、ぐにゃぐにゃするのではなく、しっとりと路面をとらえてしなやかに動く印象です。

摩耗はグリップの割に少ないと思います。

グリップのタレについては、これもまた少ないと思います。安定してタイムが出ます。

ライフも結構長いことが期待できますが、できることならばZ1☆のころのように最後までタイムが出るタイヤであってほしいです。

総合して、僕としてはZⅢはいいタイヤなんじゃないかと思います。

タイムでますよ~♪


次につい先日のことになりますが、YZ東コースで開催されたストラダーレ走行会に参加しました。



大盛況で、さすがはストラダーレさん!って感じでした。

顔見知りも多数参加されていて、色々車談議に花が咲いて、とっても充実した時間が過ごせました♪

○今回の仕様(覚書)

キャンバーF3度 R3度
トー Fトータル-3ミリ Rトータル4ミリ
ショックアブソーバー F・R N1ダンパーEgマジックセット
フロント車高2巻きダウン
フロント減衰 5段戻し
リヤ減衰   2段戻し
リヤスペーサー10ミリ
バネレートフロント14キロ(Xコイル)、リヤ13キロ(UC01)
フロントパット エンドレスタイプR
フロントローター ディクセルPDタイプ
タイヤ ZⅢ   前265/35-18(9部山)
     ZⅢ   後275/35-18(9部山)
エア圧 前2.0 後1.9
タービン GT-RSタービン
ブースト 1.0

この日は天気が最高によかったです。

ちょっと良すぎるくらいで気温が上がり暑かったです。


今回は、リヤの減衰を中心にセッティングしました。

久しぶりのYZサーキットで、走り方を少々忘れ気味でしたが、車のセットも決まってきて、さらにZⅢの性能のお陰もあって、すぐさまベスト更新。

最終的には34秒708までタイムを伸ばすことができ大満足でした~♪

走りこめば、更なる更新もできそうです。

今後としては、リヤのデフのセッティング変更をしたいですね。

ぼちぼち進化させていきたいと思います♪


〇おまけ動画

ブログ一覧 | 車・サーキット | 日記
Posted at 2017/05/03 16:06:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステロイドの影響
giantc2さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2017年5月4日 14:34
お疲れ様です!

Z3よいですよね〜
FD Z3履かせてみましたが
Z2よりだいぶよかったです♪

3クラスでもよろしくお願いします!
コメントへの返答
2017年5月5日 15:17
こんにちは❗
ですよね~。
Z3いいですよね~。
作手では少々相性が良くないみたいですが、それでもZ2よりは安心して踏めますよね🎵

プロフィール

「新春走行会IN美浜サーキットにて初走りしました。 http://cvw.jp/b/522586/46657627/
何シテル?   01/04 17:27
インプレッサワゴン(GF8)でサーキットを走っております。 車以外では、スキーを少々。 あとは、お酒大好き(笑 車の話をしながら、バー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 07:08:03
2018/05/27 DIREZZA DAY リンクサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 01:08:32
RX-7 筑波2000 ズミー走 20180204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/07 08:23:00

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
色々カスタムしてます。 CX-8本当にいい車ですね✨
日産 シルビア タイヤボックス☆イージーマジックシルビア (日産 シルビア)
サーキットから街乗りまでこなしてくれる。乗っているだけでわくわくします。 カスタムパーツ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン ラック☆インテックインプワゴン (スバル インプレッサスポーツワゴン)
インプレッサワゴンでサーキットをメインに走っております。 ワゴンでどこまで速く走れるか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation