• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカタカ@インプワゴンのブログ一覧

2025年03月23日 イイね!

YZサーキットをAttackしてきました

天気もいいし、気温も低いのでYZ サーキットに走りに行きました。
美浜と迷いましたが仲間に誘われたこともありYZ に決めました。





コースコンディションはドライ。
前日に雪が降ったそうですが、コースは何とかフルに使えました。

今回はリヤタイヤをシバタイヤR31 200R の新品に交換、リヤスタビの効きを最強にして走りました。

〇今回の仕様
キャンバーF4度00分 R3度00分
トー Fトータル0.2ミリ Rトータル0.1ミリ
ショックアブソーバー F・R N1ダンパーEgマジックセット
フロントショック仕様変更後
フロント減衰 3段戻し
リヤ減衰   2段戻し
フルピロ化
フロント・スペーサー10ミリ
バネレートフロント11キロ(ベステックス)、リヤ10キロ(UC01)ID65
リヤヘルパー スイフト3キロ
クスコ強化スタビ フロント、リヤ(強
リヤパッド   エンドレスMX72
ローター 純正
リヤデフ  OS スーパーロックLSDデュアルコア
リヤメンバー補強リジット取り付け
リヤデフリジット取り付け
4.5ファイナル
ボルテックスウイングタイプ12
タイヤ シバタイヤ R31TW200R 前後255/35-18(8部山)
エア圧 前1.9 後1.9
エンジンノーマル
ECUノーマル
吸排気ノーマル

フロントがリヤのグリップにやや負け気味ではありましたが、バランス的には弱アンダーでトラクションもしっかりかかり、かなりアクセルを踏めるセッティングとなりました。

結果、33秒938でベスト更新❗
目標の33秒台に入り、車種別レコードも更新しました。



今季最後であろうベストコンディションに良い結果が出て満足です。

車の動きも来シーズンに繋がるものになってきたと思います。

やはり車は楽しいです✨

〇走行動画 (ベストは2周目)
Posted at 2025/03/23 13:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・サーキット | 日記
2024年12月31日 イイね!

走り納め美浜サーキット

美浜サーキットの走り納め走行会に参加しました。



美浜サーキットを走るのは、かなり久しぶりになります。
今年2回目?

〇今回の仕様
キャンバーF4度00分 R3度00分
トー Fトータル0.2ミリ Rトータル0.1ミリ
ショックアブソーバー F・R N1ダンパーEgマジックセット
フロントショック仕様変更後
フロント減衰 3段戻し
リヤ減衰   3段戻し
フルピロ化
フロント・スペーサー10ミリ
バネレートフロント11キロ(ベステックス)、リヤ10キロ(UC01)ID65
リヤヘルパー スイフト3キロ
クスコ強化スタビ フロント、リヤ(弱)
リヤクスコスタビリンク
フロントパット エンドレスSR01
リヤパッド   エンドレスMX72
ローター 純正
リヤデフ  OS スーパーロックLSDデュアルコア
リヤメンバー補強リジット取り付け
リヤデフリジット取り付け
4.5ファイナル
ボルテックスウイングタイプ12
タイヤ シバタイヤ R31TW200R 前後255/35-18(7部山)
エア圧 前1.9 後1.9
エンジンノーマル
ECUノーマル
吸排気ノーマル

最初は前日にオイルが出たのか、1コーナーに大量の石灰が撒いてあり、かなり滑る状態で攻めるどころではありませんでした。

タイムが出たのは、ヒートの終わる寸前、路面のグリップがかなり回復した時、最後のアタックラップでした。

タイム 44秒899。

一応自己ベストをちょっと更新。

タイヤがシバR31 200R ですから、もっと出てもいいはずなんですが、タイヤとのセッティングあってないのか、美浜では立ち上がりでリヤのグリップ抜けが起きやすい状態でした。

2ヒート目では、走り方を変えて更なるタイムアップを狙いましたが、これが失敗。。

タイムを伸ばせず、44秒975。。

結局1ヒート目で記録したタイムがベストとなってしまいました。


この後はタイムアップが難しいと判断し、別のタイヤに変えて走りました。



試したタイヤは86レース用のタイヤ、BS のRE09D。
終わりかけのタイヤをもらったので試しに使ってみました。

走ってみると、これが好感触✨

純正サイズの細いタイヤなはずなんですが、凄い剛性とグリップです。

それよりも、車の動きが素直で運転していて楽しい❗
めちゃくちゃ好きなフィーリングでした。

タイムもシバの1秒落ち、45秒9まで出るし。
このタイヤが新品だったらシバ255サイズと変わらないタイムが出るんじゃないでしょうか。

流石はレース用のタイヤだと、ただただ感心してました。

何はともあれ、楽しい走り納めが出来ました👍

〇おまけ走行動画
Posted at 2024/12/31 20:45:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車・サーキット | 日記
2024年12月24日 イイね!

YZサーキット

YZサーキットをBRZ(ZD8)で走りました。

少し前にシバタイヤR31 200R で撃沈したので、アライメント、車高、リヤスタビの効き、タイヤ空気圧を変更しました。



〇今回の仕様
キャンバーF4度00分 R3度00分
トー Fトータル0.2ミリ Rトータル0.1ミリ
ショックアブソーバー F・R N1ダンパーEgマジックセット
フロントショック仕様変更後
フロント減衰 3段戻し
リヤ減衰   2段戻し
フルピロ化
フロント・スペーサー10ミリ
バネレートフロント11キロ(ベステックス)、リヤ10キロ(UC01)ID65
リヤヘルパー スイフト3キロ
クスコ強化スタビ フロント、リヤ(弱)
リヤクスコスタビリンク
フロントパット エンドレスSR01
リヤパッド   エンドレスMX72
ローター 純正
リヤデフ  OS スーパーロックLSDデュアルコア
リヤメンバー補強リジット取り付け
リヤデフリジット取り付け
4.5ファイナル
ボルテックスウイングタイプ12
タイヤ シバタイヤ R31TW200R 前後255/35-18(8部山)
エア圧 前1.9 後1.9
エンジンノーマル
ECUノーマル
吸排気ノーマル

で、ベスト更新を狙って鼻息荒くコースに乗り込んだのですが、、、
朝方雨が降ったようで、完全ウェット(涙)

意気消沈です。。

しかし走りに行けるタイミングが今日しかなかったので諦めきれず乾くのを待つことに。

待ちに待つこと、4時間。
奥のヘアピンがちょっと濡れていますが、ほぼドライになってくれました。

すかさずコースイン。

気温は午後1時でも、6℃くらい。
お陰でタイヤが中々暖まらない。。

寒い時期のシバは難しいことを否応なしに思い知ります。

まあ、でも200Tに比べれば200R は全然マシです。

セッティング変更がいい方向に働いて、前回のギクシャクした感じがかなり改善され、路面のグリップがベストではないにもかかわらずアクセルを踏めるようになりました。

それで出たタイムが34秒155。

前回をコンマ2秒ほど更新❗
NA の新旧86BRZ 、AE86における車種別レコードタイムを記録出来ました。



コースコンディションがベストならば33秒台もあったかもしれませんが、何にせよ癖強めのR31 でも更新出来たので、ホッとしました。

次は年末の美浜です。
タイム更新を目指します❗

〇おまけ走行動画
Posted at 2024/12/24 14:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・サーキット | 日記
2024年07月21日 イイね!

覚書

久しぶりの投稿です。

最近はゴルフ中心の生活になっていてほとんど走る事をしていません。

BRZ君は、ゴルフ場か練習場に行く際の足と化しています(笑)

とは言っても全く走っていないわけでもなく、走りをやめたわけでもありません。

で、今の仕様を忘れないように覚書しときます。


〇2024年3月 YZ東 34秒388

キャンバーF4度00分 R3度30分
トー Fトータル0.2ミリ Rトータル0.1ミリ
ショックアブソーバー F・R N1ダンパーEgマジックセット
フロント減衰 2段戻し
リヤ減衰   3段戻し
フルピロ化
フロント・スペーサー10ミリ
バネレートフロント10キロ(ベステックス)、リヤ10キロ(UC01)ID65
リヤヘルパー スイフト3キロ
クスコ強化スタビ フロント、リヤ
リヤクスコスタビリンク
フロントパット エンドレスタイプR
リヤパッド   エンドレスMX72
ローター 純正
リヤデフ  OS スーパーロックLSDデュアルコア
リヤメンバー補強リジット取り付け
リヤデフリジット取り付け
4.5ファイナル
ボルテックスウイングタイプ12
タイヤ シバタイヤ R23TW200T 前後255/35-18(5部山)
エア圧 前2.1 後2.1
エンジンノーマル
ECUノーマル
吸排気ノーマル


〇2024年5月 美浜 45秒744

キャンバーF4度00分 R3度30分
トー Fトータル0.2ミリ Rトータル0.1ミリ
ショックアブソーバー F・R N1ダンパーEgマジックセット
フロントショック仕様変更後
フロント減衰 4段戻し
リヤ減衰   4段戻し
フルピロ化
フロント・スペーサー10ミリ
バネレートフロント11キロ(ベステックス)、リヤ10キロ(UC01)ID65
リヤヘルパー スイフト3キロ
クスコ強化スタビ フロント、リヤ
リヤクスコスタビリンク
フロントパット エンドレスタイプR
リヤパッド   エンドレスMX72
ローター 純正
リヤデフ  OS スーパーロックLSDデュアルコア
リヤメンバー補強リジット取り付け
リヤデフリジット取り付け
4.5ファイナル
ボルテックスウイングタイプ12
タイヤ シバタイヤ R23TW200T 前後255/35-18(4部山)
エア圧 前2.1 後2.1
エンジンノーマル
ECUノーマル
吸排気ノーマル

サーキット走行が2ヶ月に1回のペースになってしまった。。

まあ、ぼちぼちやっていきますね。





Posted at 2024/07/21 03:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・サーキット | 日記
2023年12月31日 イイね!

美浜サーキットを走りました(走り納め走行会)

美浜サーキットで開催された走り納め走行会に参加してきました。



一年の締めくくりとして毎年参加していますが、やはり集大成としてタイム出しがメインになってしまいます。

今年のコースコンディションは良好でした。

しかし、気温はこの時期としては随分と温かく、タイムを狙うには朝一くらいしかない状況でした。

〇今回の仕様BRZ(ZD8)
キャンバーF4度00分 R3度30分
トー Fトータル0.2ミリ Rトータル0.1ミリ
ショックアブソーバー F・R N1ダンパーEgマジックセット
フロント減衰 2段戻し
リヤ減衰   4段戻し
フルピロ化
フロント・スペーサー10ミリ
バネレートフロント10キロ(ベステックス)、リヤ10キロ(UC01)ID65
リヤヘルパー スイフト3キロ
クスコ強化スタビ フロント、リヤ
リヤクスコスタビリンク
フロントパット エンドレスタイプR
リヤパッド   エンドレスMX72
ローター 純正
リヤデフ  OS スーパーロックLSDデュアルコア
リヤメンバー補強リジット取り付け
リヤデフリジット取り付け
4.5ファイナル
ボルテックスウイングタイプ12
タイヤ シバタイヤ TW200 前後255/35-18(7部山)
エア圧 前2.1 後2.1
エンジンノーマル
ECUノーマル
吸排気ノーマル
最高速122.4キロ GPSロガー読み







納車されてまだ4か月くらいですが、すでに仕上がり感が出てきました(笑)

それで走りの方はというと、前回の時からはフロントバネとリヤデフの仕様変更を実施しましたが、これがいい方向にはたらいて旋回スピードと立ち上がりトラクション性能が向上しました。

それで出たタイムが44秒931。

ベストタイムを更新し44秒台にギリギリですが入ることができました。




次のヒートでは更新を目指して気合を入れましたが、いきなり大幅タイムダウンしてしまいました。

え!?車壊れた?って感じでしたが、原因は気温の上昇でした。

2ヒート目は気温が上がり12~13℃なっていました。

最高速も一本目の122キロから120キロにいきなりダウン。。。

気温の変化に対してあからさまに補正がかかってパワーダウンしてしまいますね。

ここまでの補正って必要?

ちょっと残念です。

こうなるとタイムはもう出ませんので、走る気が一気になくなってしまい、結局2本だけの走行で終了でした。

でもなんだかんだでベストを更新できたので、いい走り納めはできましたが、2024年に課題ができました。

2024年もタイム更新を目指してがんばって走りますので、サーキット等でお会いした際にはよろしくお願いいたします♪

〇走行動画
Posted at 2024/01/01 00:24:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車・サーキット | 日記

プロフィール

「新春走行会IN美浜サーキットにて初走りしました。 http://cvw.jp/b/522586/46657627/
何シテル?   01/04 17:27
インプレッサワゴン(GF8)でサーキットを走っております。 車以外では、スキーを少々。 あとは、お酒大好き(笑 車の話をしながら、バー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 07:08:03
2018/05/27 DIREZZA DAY リンクサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 01:08:32
RX-7 筑波2000 ズミー走 20180204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/07 08:23:00

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
色々カスタムしてます。 CX-8本当にいい車ですね✨
日産 シルビア タイヤボックス☆イージーマジックシルビア (日産 シルビア)
サーキットから街乗りまでこなしてくれる。乗っているだけでわくわくします。 カスタムパーツ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン ラック☆インテックインプワゴン (スバル インプレッサスポーツワゴン)
インプレッサワゴンでサーキットをメインに走っております。 ワゴンでどこまで速く走れるか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation